【妄想企画】AVC 自律走行車のレースってあるんだ!流石アメリカ AVC-Sparkfun 2016【ラジコン】

スポンサーリンク
広告

流石アメリカ!ホビーを楽しんでるなぁ~

自律走行のラジコンレースやりたいなぁ~って 思ってネットみてたら、僕のイメージとは少し違いますが、Autonomous Vehicle Competition(自律走行車の競技)が、2009年からスタートしているんですね!赤いプリント基板のArduinoシールドを売っている会社で、ロボコンが流行ってた頃から有名な会社のSparkFunが主催しています。下の動画は、2014年の様子です。

SparkFun Autonomous Vehicle Competition 2014 Recap

動画見ていただいた通り、Air Vehicle(ドローンとか飛行機とか) と Ground Vehicle(ラジコンカーっぽい)のクラスがあって、コースもそれほど複雑でないコースです。2009年からやっているので、この2014年では、実車を使ったものまでありますね。毎年少しづつルールが変更されてきていて、2010年からは完全に自律走行(飛行)だけになっているようですね。

なんと今年は、Saturday, September 17(9月17日)でまだレジストレーション受付中です。

ルールとクラスの詳細は、こちら にありますが・・ちょっと見てみると、かなり僕のイメージと近いのです。

Autonomous Power Racing Series クラス

アメリカって、おもしろいですね。Power Racing Seriesってあって、これは、 $500 USD以下で作った電気自動車で競うレースです。そのルールを元にして、自律走行車でレースをする。

ちなみに、PRSのレースの模様は、こんな感じ(笑)

これはPRSで人が載ってますが・・・イメージとしては、

こんなイメージだそうです。。 でも、ルールに、18歳以上の人間がパッセンジャーとして乗るか、あるいは20lbsの重りを載せなければいけないってあります(笑) アメリカ人ってそんなに軽いか?(だいたい9kg)

ほとんどが、PRSの車の基準になっていて、500ドル以下というコストの中での勝負になっています。

Classic AVCクラス

こちらは、ラジコン車クラス。イメージは、

HPIの5分の1のバギーっぽいですね。こちらのクラスは、ルールはほとんどないのですがSparkFunが、以下の確認を行ったチームだけが出れるそうです。

Progress Verification will happen in two phases.

August 15th: Video demonstration of electronic control of steering and throttle.

September 1: Video demonstration of autonomous 90 degree turn.

8月15日までに、ビデオでスロットルとステアリングのコントロールができていること、9月1日までに90度ターンが出来ていること。のようです。

Combat クラス

なんか火とか噴いてもいいクラスがあるみたいです。ふつうにラジコンで昔、火吹いていたなぁ(笑)誰となく・・・

こんな派手じゃなかったけど。。川場で火吹いていた人。。いたな(笑)

妄想していたルールの基本は同じかも。。

【妄想企画】Raspberry Pi 2 と OpenCV 3でラジコンの自動運転!?レースできたらおもろそう

3)草刈りロボット甲子園

 ラジコンまたは自動操縦で草刈りを行うロボットを競う。
材料費は1ロボット10万円までのコースと、材料費3万円までのコースで行う。まずは、時間内に、田畑の畦をきれいに広い範囲を、そして刈った草の始末の方法を競う。できれば、機器メーカーなどがスポンサードしやすいように、スポンサーの製品を組み込む場合は、無償で使えるとかの枠組みを作れれば面白い。草刈りロボット甲子園に併設で、収穫ロボット甲子園や、運送ロボット甲子園など展開できるといい。
特に運送ロボット甲子園だと、農作物の畑から集荷場までの搬送を自動化できると、とても面白いと思うし、今の自動操縦の技術向上や関心の高さから多くの参加者が見込めるかもしれない。全部あぜ道を通るルートを指定すれば現在の道交法などの許可もいらないかもしれない

ラジコン農業研究所
ラジコンのロボットや草刈り機とか使った農業支援の研究所をやってみたい。みんなが手作りロボットで競争したりする。もちろんエネルギーは再生可能エネルギーで、天ぷら油で動くラジコンエンジンとかも

やっぱり、サーキットで、ハイイチくらいのサイズで、30分耐久レースとかだと面白いだろうなぁ~ きちんとボディを載せてかっこよくないとな。。それと速く走らないと面白くなさそう。。

日本だったら、まずは学習とかさせたりしてもいいかもしれない。まずはルール考えようかな?(笑)

次ページにつづく

コメントを残していただけるとありがたいです

コメント

  1. […] 【妄想企画】Raspberry Pi 2 と OpenCV 3でラジコンの自動運転!?レースできたらおもろそう—- 追加 DonkeyCarが凄いですね 20170508 ドンキーV2を構築する方法 これなかなかいいな。。 このチュートリアル…tom2rd.sakura.ne.jp2016-04-13 23:25 【妄想企画】AVC 自律走行車のレースってあるんだ!流石アメリカ AVC-Spark… […]

Loading Facebook Comments ...
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。