【妄想企画】言葉あそび、もし、○○研究所、○○党、作るとしたら。流行り言葉を作る○○活

シェアする

アイディア出しのための妄想企画 いっぱい書いても、書くだけじゃなにもならない。そんなことわかってはいるけど、いろいろ書いてみる。もがいているってことかな?(笑)

スポンサーリンク
広告

もし、○○研究所をするとしたら・・

ひとり一研究所の時代がくる。あるいは一人ひとりは何かを探求するために生きていると仮定したら、何をこれからするかな?なんて・・

1 ラジコン農業研究所
ラジコンのロボットや草刈り機とか使った農業支援の研究所をやってみたい。みんなが手作りロボットで競争したりする。もちろんエネルギーは再生可能エネルギーで、天ぷら油で動くラジコンエンジンとかも

2 醗酵エネルギー研究所
細菌の力でエネルギーいろいろ作れるのでその方法を研究します。まずは、コンポストからエネルギー回収する。醗酵に関して、DIY発酵研究者が実はいっぱいいることが最近わかってきた。おもしろいよな。。

3 幸せだらだら研究所
とにかく、暇つぶしを楽しむ事を研究する。別に意味のある事をしてもいいし、無いことをしてもいい。楽しく暇つぶしをする方法は、きっと生きることと同じじゃないかと思っています。そういう事ができるようにするための方法論を研究します

もし、新しい政党を作るとしたら

多くの人を巻き込む政治や政党、なんか政党に魅力はなくなってると、よく聞くが、政策が民主主義、資本主義というイデオロギーはもう一択でしかないので、そこでの差がないことで政党政治に魅力がなくなっているんじゃないかな?もっと根本の部分での違いを言い表さないといけないんじゃないかな?なんて・・・

1 天声党
天(自然)の声を大切にして多様な徳の高い政治を皆の手で行うことを目指す政党。
各都市を中心に日本を道州制にして、日本は、各道州がそれぞれ特色が出るようにする。第一に教育を各道州の独自のものとする。各道州と世界がそれぞれ独自性を保ちながら、自由につながり、さまざまな文化を形成した世界を目指す。

2 インターネッ党(世界コミュニティー党)
もう国の単位は、現在の国の境界を越えています。個々のシェア経済や、文化や想いの単位でコミュニティーが形成されて行く。国を本来単位とするものは、他の国(集団)から守るために集団化してきました。現在では国といっても1つの思想では現せないことが多くなっています。個々のコミュニティーで敵対することになっています。世界を情報によって想いの同じ人どうしが幸せで、お互い干渉しながら、新しい仲間として融和していくことを目指す。まずは、通貨制度を自然資本本位制にして流通を実態の価値に戻すことをビットコイン等の技術で行う。

3 晴耕雨読党
半農半Xをすべての人が現実に行うことを目指す。現在では、読の部分はソフトウェア等の知的生産を行うことや、工業製品の保守、生産となる。人々が税金や年貢という形出なく、ボランティア労働という形で公共的なことを行い、公共の姿を共助の形にする。

コメント(感想、質問など):
と実は、このお題、ものすごく、難しく感じました。本当に多くの皆が共感することってなんだろうな?って悩みました。結局、見つけられずに、自分が今思っていることを書いてみることにしました。

就活とか終活、結活、朝活、次に何か活で流行らせたい活は?

1 天活
天職を見つけるための活動
天ぷらと、豚カツの事ではありません(笑)
死ぬまで喜んで奉仕できることを探し続けるのかもしれません。

2 仙活
仙人のようなとらわれない心を持てるようにする活動。修業している時点で仙人になれないかもしれないけど(笑)
桃源郷をつくるには仙人が必要です。

3 夢活
夢を実現しようと、言うことが多いですが、いっぱい夢ややりたい事があって、決めきれない人や、どうも夢って何か分からない人や、夢を探さないと見つけられないと言う人がとても多いと思います。僕も現実の生活があって、夢に向かって進められていない。そういう人達に夢を探す活動を一緒に悩むこと、なんかすることを提供します。

いい言葉を作るって、本当に難しいですね。。(笑)

スポンサーリンク
広告

コメントを残していただけるとありがたいです

コメント

  1. […] ラジコン農業研究所 ラジコンのロボットや草刈り機とか使った農業支援の研究所をやってみたい。みんなが手作りロボットで競争したりする。もちろんエネルギーは再生可能エネルギー […]

Loading Facebook Comments ...
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。