ecology一覧

【小平の風】青梅の山のパンと音楽とヨガの祭典!おなかいっぱい・笑顔もいっぱい【DIYクリエーターズ】

第二回? 青梅の山でパンと音楽とヨガの会 去年はこんな感じに、みんなで、風になりました。 若干名、今年は、痛い風になってしまった人も...

記事を読む

【パン】第3回 自家製酵母と国産小麦の会 with アースオーブン【みんなの写真】

2019.10.6 第一回は、2017年 今年で3回目になる 自家製酵母と国産小麦の会 と 青梅のアースオーブンの会の合同 パン焼き会が、...

記事を読む

【Modelica】 OpenModelicaで力学系・エネルギー系・システムダイナミクスのシミュレーション【成長の限界】

シミュレーションいろいろ 昔に比べて、自分のNotePCくらいでできるシミュレーションが増えています。 OpenFOAMで流体シミュレー...

記事を読む

【合板】できるだけ廃材を出さない設計の持ち運びが便利な組み立て式 ベンチの作り方【DIY】

ベンチ 前にイベントやった時に、商店街や、イベントの時とかに、ベンチがあるといいね。ベンチだと、何人かが座るので、自然と会話しなくちゃいけ...

記事を読む

【DIY】これは凄い!雨水利用システム チャンバーもフィルターもブースターも付いている【パーマカルチャー】

雨水利用 雨水利用のタンクは、もう3つか4つかつけていますが。。僕は単に雨どいに細工して、大きなタンクに水をためるようにしているだけのシス...

記事を読む

【DIYクリエーターズ】クルミと杉で ギタースタンド木こり風 作りました~【あるもので木工】  

ギター習いたい♪ 僕自身がギターもっとうまくなりたいから、習いたいんですが(笑) 何人かの、まったくの初心者の方が、ギター弾きたいんですよ...

記事を読む

【DIYクリエーターズ】竹の見分け方 と 特徴について 【竹かごのために】

竹細工いろいろ 青梅の竹でいろいろ作ってますが。。あんまり竹って詳しくないので、ちょっと調べてみました。 有名な竹は、孟宗竹・真竹・...

記事を読む

【DIYクリエーターズ】木づちを私も作りたい🎵 かまど作りPart2 日干し煉瓦作成編【面白い】

かご編みの素材を叩く木づちを私も作りたーい。 こんな感じで、ゆるゆると、かまどを作ろうとしています。 ・5/12(土)屋根つくり ・5/...

記事を読む

【人工知能】Raspberry Pi ではじめる機械学習 じゃんけん・あやめ分類など【ディープラーニング】

Raspberry Piで機械学習 なかなか面白そうな企画ですよね。 Pythonについて知っていて、機械学習(DeepLearni...

記事を読む

【DIYクリエーターズ】アースオーブン横のCafe化プロジェクト始動! 半分できた!なんかすぐできそうだぞぉ(笑)【ウッドデッキ】

もう随分前から計画があったCafe化 アースオーブン横って、もともとは、物置に使われていて、そこを使えるようにしよう!って随分前から少しづ...

記事を読む

【開始!】ドキュメンタリー 「小麦からパンを作ってアースオーブンで焼く」【DIYクリエーターズ&アースオーブンの会】

アースオーブンの会がいよいよ、パンを麦から作る! そもそも・・のはじまりは、 ひょんなことからだったんですが。。 持続可能でLOH...

記事を読む

【DIYクリエーターズ】農楽校の収穫祭にて・・アースオーブンでオーブン料理をしてみる【天空のレストラン】

収穫祭って20回目なんですね。 もともと、ここは、農楽校ですので、収穫したものをもちより、祝う会があります。 自然農で作った畑の...

記事を読む

【DIYクリエーターズ】雨樋のゴミよけと、雨水タンク分岐の水止め。。柿の葉が縦樋に詰まってた【わかってたけんだけど・・】

雨水タンクから水漏れ? 少し前に取り付けた雨水タンク 【DIYクリエーターズ】雨樋と雨水タンクを連結して、炊事場で中水が使えるようにしま...

記事を読む

【DIYクリエーターズ】雨樋と雨水タンクを連結して、炊事場で中水が使えるようにしました【パーマカルチャー的】

夏に水涸れしたので 夏というか、夏前、雨が少なくて、水道がでなくなった時もあったんですよね。もちろん、そういう時は、井戸も止まるわけでして...

記事を読む

【天然酵母】第一回自家製酵母のパンの会の皆さんとアースオーブンで焼きましょう!レポート【DIYクリエーターズ】

第一回自家製酵母の会 Facebookに、自家製天然酵母(自家培養酵母)と国産小麦のパンの会というのがありまして、以前から、天然酵母に凝り...

記事を読む

【農業ICT】群馬 ロブストスという農業機械のロングテールと、大量の自律分散ロボットで無農薬路地野菜を自動で作るフューチャーアグリ【未来】

埼玉県の先端産業支援センターが主催する農業ロボット研究会 第二回農業ロボット研究会に行ってきました。実際のベンチャーの動きを知りたくて。。...

記事を読む

【読書感想文】データマニア 世界国勢図会 核・難民・鉄・・世界は賢くなって行けないのか?【意外な事実】

日本国勢図会に続いて、世界バージョン ちょっと前に、日本国勢図会の感想を書きました。 環境白書も・・・意外な事実が乗ってて・・・びっ...

記事を読む

【廃てんぷら油】手作り石鹸にするか?それともBDFか?てんぷら油のリサイクル方法【エコ】

期限切れ天ぷら油 期限切れ天ぷら油をたくさんもらった。これで石鹸作ろうか? という話だったんで、少し石鹸の作り方をまとめておこうかと。。 ...

記事を読む

【堺第7-3区】みどりの会で植樹した木の救済活動してきました【みどりいっぱいプロジェクト】

堺第7-3区 共生の森 堺第7-3区は、昭和49年2月から平成16年3月まで30年間に渡り府内の産業廃棄物を受け入れ埋立てしてきた大阪府堺...

記事を読む

【DIYクリエーターズ】賢治の農楽校の収穫祭でアースオーブンお披露目会、畑のパン・ピザ祭り状態でおなかいっぱい(笑)【天然酵母】

賢治の農楽校 収穫祭 と アースオーブンWSの最終回 アースオーブンWSは火入れをして、その後、1回使い方講習会という慣らし運転をして、い...

記事を読む

【読書感想文】地理 7月号 北極 地球温暖化がもたらすもの 古今書院【妄想ブラタモリ】

学生時代は地理がきらいでした(笑) 地理って学校で習うと、どうしても、どこどこの産業は。。とか、山の名前、川の名前を憶えたりして、とっても...

記事を読む

【DIYクリエーターズ】アースオーブン(石窯)周りをカフェスペースに。。第二期工事。板壁作りと、机を新設【Cafe du Earth】

DIYクリエーターズの始まり。。 そういえば、DIYクリエーターズにしようと思ったのは、この青梅のフィールドで最初に聞いた修理ポイントの多...

記事を読む

【ダウンシフト?】長寿で健康的な生活を送っている世界のBLUE ZONEって?【WEF】

WEFの新チャンピオンズの年次総会 スイスのダボスでの会議が有名なWorld economic forumという団体、世界のいろんなことを...

記事を読む

【DIYクリエーターズ】Google+コミュニティとFacebookグループを作りました。ネット上でも情報交換できるといいな【SNS】

DIYクリエーターズ もともとは、青梅にある自然農のフィールド、農楽校にある建物などなどを修理をするのを頼まれて、やりだした活動です。でき...

記事を読む

【DIYクリエーターズ】第4回ピザ・パン窯ワークショップ 火入れ・試し焼き と 小さいブタ窯【ハンモックも大人気】

第4回ワークショップ 3月から始まったピザ・パン用のアースオーブンを作ろうワークショップ。前回ほぼ完成していまして、約1か月乾燥させていま...

記事を読む

【消費者】ポリティカルコンシューマー ブランドはもう政治的立場をあいまいにできないのかも【ソーシャルメディア】

エシカル・サスティナブル・ブランド価値 環境の仕事をしていたので、CSR的なブランディングについて、今でもたまに考えます。エシカルやサステ...

記事を読む

【監視社会】共謀罪成立で監視される?いやもう監視されていた。。 日本とNSA【PRISM-BREAK】

共謀罪が成立しましたね。 共謀罪というかテロ等準備罪、これにより、懸念されるのは、 (1)監視社会になるのではないか?? (2)監...

記事を読む

【東芝】英国は2003年に脱原発を判断していた?ウェスティングハウスを売ったのは英国政府【廃炉】

イギリスは、廃炉計画を基金を作って実行している! (日本も早く脱原発にしよう!核廃棄物処理ももっと研究しよう!) 東芝はウエスティングハウスをイギリス政府から買っていたんだ!(アメリカじゃなかったのね)

記事を読む

【読書感想文】2017年 エネルギー白書・ものづくり白書・環境白書 どんどん閣議決定されるけど・・【忖度】

たて続きに、白書が3つ出てきました。 時期と言えば時期なんですが、ぜんぜん戦略を示さないエネルギー白書、製造の仕組みを変えられないものづく...

記事を読む

【DIYクリエーターズ】流しそうめんでトマトはつかみにくい(笑)アースオーブンちょっと崩れて補修と、空中ログハウス周り【暑いです。】

アースオーブンの中を乾かさないと(笑) 前回、外側の仕上げ層の粘土を貼ったのですが、内側をそろそろ乾かさないといけないので、蓋を取りに行き...

記事を読む

スポンサーリンク
広告
広告