
【読書感想文】お酒を作りたいって思ったんじゃなく、アルコールが作りたいって。。【燃料】
飲んで酔うためじゃなく、燃料として興味があったのですよ。 麹屋さんが書いたお酒の作り方の本の紹介です。 もともと、再生可能エネルギーのこ...
地球にも、人にも優しく生きたい。そんな思いで暮らすこと。大切な人大切なもの、大好きなもの ずっと一緒にいたいから
飲んで酔うためじゃなく、燃料として興味があったのですよ。 麹屋さんが書いたお酒の作り方の本の紹介です。 もともと、再生可能エネルギーのこ...
最近のオライリーは、いいところついてきます 発酵好きで、もっと調べてみたいという知識欲を刺激するタイトルについついつられて買ってみました。...
小金井公園や、その中の江戸東京たてもの園に来られて、昼食や、すこし落ち着いてコーヒーを飲みたいな。。なんて人におすすめのカフェです。 息子...
この前、にわとくら に行ったさいに、生駒関西系のシンガーソングライターのKuuさんが、ハタラボで、歌声喫茶Barをするので・・ ぜひ、ギター...
小平市のゴミゼロフリマ(小平市役所)に行った帰りに、自転車でポタリングしていたら、変わったHolo Holoというお店があったので、入ってみ...
小泉純一郎が原発ゼロにできる! と言っている。 元総理大臣の小泉さんと細川さんが、2年前に立ち上げた自然エネルギー推進会議の講演会に行って...
ず~っと会いたかったんですけど ず~っと前から交流はあったのですが、僕自身がラジコンを最近やっていないので、サーキットに行く機会がほとんど...
新聞記事で400ppm越えを・・・ 増え続ける二酸化炭素濃度、ついに平均400ppm超え(日経テクノロジー) 全大気のCO2濃度、危険水...
多摩自転車道をポタリングして・・小平駅周辺で休憩なら 小平・環境の会という会のことを聴きに行ってきた帰りに、小平駅の近くになるカフェ・ラグ...
何のイベントかな? イベント概要 日付:2016年5月19日(木) 時刻: 19:30 – 21:30(開場19:00) 場所:アルコタワ...
Etic のプログラムは、いつも面白い。 いろいろな社会起業向けプログラムをしているEtic。これまでも、ふるさとプロデューサの発表会(C...
先週は、セミナーばっかり行ってました(笑) 本当に行きたかったセミナー・・・勘違いしていけなくなってしょぼんな感じなんですが、地方創生とグ...
妄想企画が三つたまると更新しているんですが、だんだんと同じような内容になって来ていますけど(笑)防備録として、いつか読み返してどれかは実現さ...
近況です。コンポストでできた肥料を使った家庭菜園の近況です。 けっこう花もさいて・・・じゃがいもも大きくなって・・・なりすぎて(笑) ...
休日の昼飯は、悩みます。。。 最近、娘たちは外に行き、嫁さんもどっか行っておらへんし・・ 一人になることも多いのですが、今日は、息子と二人...
東京って、野菜とか花の苗高いんですよね。 大阪の堺と比べての話ですが、だいたい倍くらいの値段がしているように思います。コーナン価格も堺と小...
朝のTV番組で、メロンパンやってたので・・・ あんまり、TVって見ないのですが、朝ごはんを食べている時に、TVをふとつけたら・・・焼きたて...
ひょんなことで・・・発見 古民家カフェ? 日曜日の昼に、息子が学校に行くというので、いっしょに油ラーメンの「一平そば」に行き、バジルの苗を...
ICTの世界では、シリコンバレーに勝てないのは? (1)インターネットは、アメリカというか米軍生まれで、軍のお金があったからできたんだ。。...
土壌の酸性度が測りたくて・・・というより・・ コンポストをやっているんですが・・・ 【生ゴミの発酵】段ボールコンポストってこんなに簡...
流石アメリカ!ホビーを楽しんでるなぁ~ 自律走行のラジコンレースやりたいなぁ~って 思ってネットみてたら、僕のイメージとは少し違いますが、...
オーガニックとかボタニカルとか大流行りです。 オーガニックの意味は、有機栽培農産物なんですけど、この有機栽培の定義って、いろいろあるんです...
ニラとスイセン間違えるかな? 野草食が流行ってますね。いまだと、ヨモギとかセリなどいろんな野草が出てきておいしい時期です。テレビだと、風間...
もし、本を書くとしたら どんな本を書けるのでしょうね? というか今まで資料や規格などかなりの枚数書いているし、一冊まるまるは書いていないで...
野菜料理のABC教えます ABCシリーズ全部安い 料理の基本を知るのに、とってもいい本がとっても安くなってますよ~~~ NHKのやつですよ...
最近、少し自信がなくなってて・・・ もともとは、とっても前向き、国際標準も、ITU-TやCIGREでいくつも成立させているし、研究の企画も...
クラムがふかふかのが焼けないのよね。。 粉や加水率、パンチ、窯の温度などいろいろ試して、こんな感じくらいには、焼けるようになってきたんで、...
保温調理器って便利かも 大阪の実家では、レモン・金柑・ゆず・かぼす・夏みかん・冬みかん等のかんきつ類の木があって、特に金柑は、小さいのと、...
雨水タンク 実は、世界的にはかなり水不足が進行しています。環境問題でも水に対する危機は大きな問題として取り上げられていますし、COP21で...
小平ふるさと村 小平って、東京都なんですが、ちょっと田舎。最寄り駅は、花小金井なんですが、新宿から30分程度離れています。花小金井駅を南の...