
【成長の限界?】米選挙では、保護主義貿易がいつも話題になるね。本当はそれが地球のためかもよ
地球環境的に見ても自由貿易より適正な関税かけるのっていいんじゃない? オバマの時も、NAFTAを見直すといいながら選挙に勝って、大統領にな...
地球にも、人にも優しく生きたい。そんな思いで暮らすこと。大切な人大切なもの、大好きなもの ずっと一緒にいたいから
地球環境的に見ても自由貿易より適正な関税かけるのっていいんじゃない? オバマの時も、NAFTAを見直すといいながら選挙に勝って、大統領にな...
未来を妄想? 次に何が流行るのかな?何か面白いことないかな?なんてことを考えたりするのに、DIY系のところのHPをよく見ています。Make...
先に紹介した 近未来ビジネス白書2011の記事からリンクをたどると、 災害に遭ってしまったとき、知っておくと助かるデザインとアイディアが満...
なんとなく・・・ひさしぶりにネットサーフ(もう死語?)(笑) ネットビジネスって難しそうですね。ブログもHPも僕は1998年からやってるけ...
この前、こうじづくりで、作った糀ができたので、甘酒とトマト麹を作ってみました。 この糀、種糀に、富山の石黒種麹店の糀が半分入っているん...
例の発禁の菌の本にも載っていて、発酵の基本かもしれない(笑)TGGヨーグルト作って食べてみました。 TGGヨーグルトの作り方 大さじ一杯...
最近、発酵に興味があって、いろいろ発酵させています。うまくいくとき、行かない時があるんですが、最初の頃はよくアルコールで消毒をしたり、煮沸し...
隙間時間でボランティア サービスグランドから新しいプロジェクト来ないので(^^; 最近は、グリーンピースの翻訳ボランティアを2回ほどしまし...
〇〇シフト 今回は、ダウンシフトとか、ワークシフト、エネルギーシフトなどのように、今の考え方を少し変えて新しい社会を作り出せるような言葉を...
発酵に凝ってます(^^; ワインからはじめて、ピザで酒粕酵母やって、ゆず酵母やってと・・・それからハードパンや、コンポストと・・・・いろい...
頭おかしくなったんじゃないの? 前からの僕を知っている方は、あいつ頭おかしくなったんじゃないの??って思われるかもしれませんが・・・(笑)...
半農半Xに憧れて 昔は、こんなのに憧れることはなかったんだと思いますが、環境関係の仕事をしたことと、それの実践を少しやってみたこと。それと...
ずいぶんダッジオーブンほったらかした(笑) ずいぶん前からダッジオーブンをキャンプで使っていますが、ここ3年ほど単身赴任していたので、使っ...
準強力粉はいろいろありますねぇ これまで、練習ということもあって・・・ 強力粉50%薄力粉50%や、中力粉やうどん粉というものを使って、ラ...
アマゾンブックスで1位になっているそうですね。スマートグリッド展に行ってきて、このあいだもらったので、1時間ほどで読んでみました。結構網...
少しづつですが、町おこしや、企画のアイディアを書き溜めていく妄想企画シリーズ。。実はとある方とやりとりをしているんですが、メールでやりとりだ...
こんなお雛様を、和柄の折り紙でおるんですよ この間、「たのしあわせ理想の家クラブ」夢実現会議というのに、参加してきたのですが、その時に...
いとおかし575のページをアプリ化したくって・・ ちょっと前の記事で、Wordpressをアプリ化する記事が出ていまして、なんかプラグイン...
田んぼ発電?? 昨日は、スマートグリッド展に行ってきました。世の中電力自由化で湧いているようですね。その中にバイオマス発電展もあって見てき...