【雨水タンク】雨水の利用についての豆知識 どれくらい溜まるの?屋根ない場合は?【パーマカルチャ】

スポンサーリンク
広告

雨水タンク

もう結構あちこちに雨水タンク付けています(笑)

【DIY】家庭菜園用にも、もしもの時にも、とっても安くていい雨水タンクを付けました【環境問題の次のテーマは水】
雨水タンク 実は、世界的にはかなり水不足が進行しています。環境問題でも水に対する危機は大きな問題として取り上げられていますし、COP21で...
【DIYクリエーターズ】雨樋と雨水タンクを連結して、炊事場で中水が使えるようにしました【パーマカルチャー的】
夏に水涸れしたので 夏というか、夏前、雨が少なくて、水道がでなくなった時もあったんですよね。もちろん、そういう時は、井戸も止まるわけでして...
【DIYクリエーターズ】雨樋のゴミよけと、雨水タンク分岐の水止め。。柿の葉が縦樋に詰まってた【わかってたけんだけど・・】
雨水タンクから水漏れ? 少し前に取り付けた雨水タンク 【DIYクリエーターズ】雨樋と雨水タンクを連結して、炊事場で中水が使えるようにしま...

僕のじゃないけど

【DIY】これは凄い!雨水利用システム チャンバーもフィルターもブースターも付いている【パーマカルチャー】
雨水利用 雨水利用のタンクは、もう3つか4つかつけていますが。。僕は単に雨どいに細工して、大きなタンクに水をためるようにしているだけのシス...

実は、世界的にはかなり水不足が進行しています。環境問題でも水に対する危機は大きな問題として取り上げられていますし、COP21でも、次は水の問題ということで、各国に水の管理義務を果たすようになってきています。って、そんな大それた話でもなく、現代人には水は水道の蛇口をひねれば出てくるものなので、ありがたみがわからないものですが、ちょっとサバイバルをしてみたり、災害があったりして一番困るのが、水です。現代の生活では、飲み水以外にも多くの水を使っています。水洗便所もそうですし・・・

また、水道水を作ったり、配水するために、多くのエネルギー(電気のポンプなど)を使われています。CO2を削減するという意味でも、必要な水だけを使うようにすることはとても重要なんです。

そのため、各地の自治体では、雨水タンクの助成金を配布したりしていて、それを目当てにした雨水タンクもたくさん販売されていますね。

ひとつのおススメは、こういうタンクと、

樋にあった継手を

太目のホースでつなげば、だいたい、セット品の半額くらいでできます。

もっとおススメのタンクは、うちで使っている。。静岡の掛川のミカンジュース用の樽のアップサイクル品です。

ヤフオク! - rfpcq120さんの出品リスト
ポリドラム缶を再利用して、雨水タンクを自作しています。地球温暖化対策、環境問題に少しでも役立つよう、心がけています。

これおススメです。

雨水タンクの容量について

雨水タンクって、すぐに満タンになるんですよね。思ったより雨で沢山の水が集められます。うちで使っている220ℓって、小さな庭で水やりする分には、十分ですが、雨水をもっとたくさん利用したいなって思う方は、1tくらいまでなら、あっという間にたまります。

この雨水の量は、樋がついた屋根の面積と、雨水集水継手の性能できまります。収集率が、80%くらいの性能の場合の計算は、こちらです。屋根の広さが30坪くらいなら100㎡だと、1時間で220ℓたまっちゃう計算です。普通は30坪の屋根なら4~6本の樋が下りているので、少ない雨で4時間。ちなみに、霧雨0.1~0.2mm/時間、しとしと雨0.5mm/時間、音を立てて降る雨1~2mm/時間、夕立4~6mm/時間 豪雨で10mm/時間くらいですので、ちょっとした雨が降れば、かなりのタンクに水がためられます。

See the Pen
雨水タンクの収集量
by Tetsuya Tominaga (@tom2rd)
on CodePen.

参考 雨の強さと降雨量の関係

綺麗な水をためるなら、チャンバーが必要です

タンクに泥のようなものがたまります。これは、屋根や樋についた細かい砂や泥が雨と一緒に流れてくるためです。

【DIY】これは凄い!雨水利用システム チャンバーもフィルターもブースターも付いている【パーマカルチャー】
雨水利用 雨水利用のタンクは、もう3つか4つかつけていますが。。僕は単に雨どいに細工して、大きなタンクに水をためるようにしているだけのシス...

は、チャンバー付きですね。このチャンバーは、雨の降り始めの水を捨ててしまうという仕組みです。

この筒の中にボールが入っていて、最初の水は、この筒の中に入り、ボールが浮いてきて、この筒に水がいっぱいになると、そのボールで、このチャンバーに蓋がされ、タンクに水が行くようになります。凄いですね。

屋根のないところでは?

屋根のないところに、雨水タンクおけないって思っています? 上の計算するとわかりますが、小さい面積でも結構な量集められるってことですね。
こんな商品も出ています。

【雨水簡易集水ネット】雨葉(あめは)ネット

価格:4,980円
(2019/5/31 01:41時点)
感想(2件)

ほんの一例ですけど、これでも、結構な量がたまります。

普通のブルーシートで自作しようとしている人! ダメですよ~ブルーシートだと、1年もせずに紫外線にやられて、ボロボロになります(笑)

少なくとも。。紫外線につよいものにしておかないとだめです。

梅雨の前にご検討くださいませ(笑)

コメントを残していただけるとありがたいです

Loading Facebook Comments ...
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。