【読書感想文】プログラマーのためのGoogle Cloud Platform入門 Webアプリから機械学習アプリ・ネットワークも!【AWS/Azure/GCP比較】

スポンサーリンク
広告

AWSとAzureとGCPが競い合ってるクラウドの世界ですね。

あとから追ってきたGCP・Azureが今はがんばっている感じですね。そろそろ、いろんなGo言語のものや、GCPベースのものが出てきています。

メルカリ・アッテが、Go+Google Cloud Platformで作られているらしいですね。

アッテの開発技術をお伝えする atte FeS【Go・Swift開発編】を開催しました
こんにちは、ソウゾウの @ttsuruoka です。メルカリの子会社ソウゾウでは新規事業に取り組んでいます。今回「メルカリ アッテ」の開発技術について、これまでに得られた知見の一部をお話させていただく機会として atte FeS 【Go・S

って・・もう1年以上前の記事ですが(笑)

プログラマのためのGoogle Cloud Platform入門 サービスの全体像からクラウドネイティブアプリケーション構築まで

それで、こんな本買ってしまいました。

この本自体は、GCPのこととても詳しくのっています。

中身は、筆者ブログに詳しくのっています。

「プログラマのためのGoogle Cloud Platform入門」が発売されます。 - めもめも
プログラマのためのGoogle Cloud Platfrom入門 サービスの全体像からクラウドネイティブアプリケーション構築まで作者: 阿佐志保,中井悦司出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2017/06/02メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る翔泳社より、表題の書籍が出版されることになりました...

内容

GCPを使って、いろんなWebアプリケーションを作るという内容になっています。言語はGoかな?って思ったら、JavaScriptやPythonでした(^^;

機械学習とは相性がいいので、Pythonもやはりいいですね。

プログラマーのための ってあるように、プログラミングの本というよりは、GCPのインフラの使い方が網羅されているというか、インフラと思うかどうかは別として、さまざまなサービスをずら~っと使ってみています。最後の方には文字認識までありますし、その後の運用の方法までのっています。

AWSを使ったことがある人向けって書いてますが、AWSは、お客さんが欲しいといった機能をどんどん追加していくって感じの作りに対して、GCPは自社サービスを外に出すって感じなので、概念的には、AWSの知識ない方がいいような気がします。。

僕・・・どっちもありませんが(笑)

で・・・ちょっとAWSとGCPの機能というか比較一覧を作ってみました(笑) 感想文ちゃうやん(笑)

AWS/Azure/GCPの比較

Googleのサイトに載っているやつを元にしています。明らかに概念とかが違うので、同じ動きしないですよね。。でも、どれとどれが相当するか?あるいは、名前が違うのでごっちゃになるから、こういう表も役立つのではないかと(笑)

Amazon Web Services Microsoft Azure Google Cloud Platform
コンピュート
Amazon EC2 Azure Virtual Machines Google Compute Engine
Amazon EC2 Container Service Azure Container Service Google Container Engine
AWS Elastic Beanstalk Azure Cloud Services および App Service Google App Engine
ストレージ
Amazon Glacier および Amazon S3 Standard – Infrequent Access Google Cloud Storage Nearline
Amazon S3 Azure Block Blobs Google Cloud Storage Standard
Amazon EC2 Container Registry Google Container Registry
データベース
Amazon DynamoDB Azure DocumentDB Cosmos DB Google Cloud Datastore または Google Cloud Bigtable
Amazon RDS Azure SQL Database Google Cloud SQL
ビッグデータ
Amazon EMR および AWS Data Pipeline Azure HD Insight Google Cloud Dataflow および Google Cloud Dataproc
Amazon Kinesis および Amazon Simple Queue Service(SQS) Azure Event Hubs および Azure Service Bus Google Cloud Pub/Sub
Amazon Redshift Azure SQL Data Warehouse および Azure Data Lake Analytics Google BigQuery
監視
Amazon CloudWatch Azure Application Insights および Azure Operational Insights Google Cloud Monitoring および Google Cloud Logging
ネットワーキング
Amazon Elastic Load Balancing Azure Load Balancer Google Cloud Load BalancingHTTP/HTTPS Load Balancing および Network Load Balancing
AWS Direct Connect(3) Azure ExpressRoute(3) Google Cloud Interconnect
Azure DNS Google Cloud DNS
デプロイ
Amazon Route 53 Google Cloud DNS および Google Domains
AWS CloudFormation Azure Resource Manager Google Cloud Deployment Manager

誰も使わないかな?(笑)

それぞれに、もっといろんなサービスがあるので・・ これだけじゃないんですけどねぇ。

でも便利な世の中になってきたよなぁ~

これを見て、現在の資本主義における資本は、計算機資源だということがまだ分からない人は・・どうしたら、わかるようになるんだろうなぁ?? なんてこと考えたり(笑)

コメントを残していただけるとありがたいです

Loading Facebook Comments ...
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。