
【開墾プロジェクト】蕎麦スプラウト収穫 小麦も収穫しました~~ 天気さんありがとう!【小麦プロジェクト2019】
小麦の収穫は天気次第 去年は300gほど蒔いて、600gくらいの収穫で小麦粉にできたのは300gくらいでした。 雨の影響ってすごくあるなぁ...
地球にも、人にも優しく生きたい。そんな思いで暮らすこと。大切な人大切なもの、大好きなもの ずっと一緒にいたいから
小麦の収穫は天気次第 去年は300gほど蒔いて、600gくらいの収穫で小麦粉にできたのは300gくらいでした。 雨の影響ってすごくあるなぁ...
素敵な場所シリーズ。。 青梅に行こうかな?って思ってたんですが、数日前にFacebookでKuuさんの所で、PakuPakuぱん工房のこと...
トマトソースはホームベーカリーで作ると簡単 トマトをざくざくって切ってホームベーカリーに投入するだけでできます。 簡単ですね。 ...
DIYクリエーターズ もともとは、青梅にある自然農のフィールド、農楽校にある建物などなどを修理をするのを頼まれて、やりだした活動です。でき...
家庭菜園といっても、ベランダ菜園ですが 庭がほとんどない家なので、二階のベランダと一回の少しの庭で家庭菜園楽しんでいます。もともとは、段ボ...
前に読んだ「小さい農業」に掲載されていたおすすめ本 【読書感想文】小さい農業で稼ぐコツ 稼ぐとかというより生き方の本かも「命的にどうよ?」...
高齢 好齢ビジネスパートナーズ? 小平マイスタイルの竹内さんに教えてもらって、前からあってみたいな。。と思っていた堀池さん。好齢ビジネスパ...
ホームレス農園 ホームレス農園って本があって、農と社会問題を結びつけて解決しようとしている人がいます。 社会問題を解決できる農園...
30aの土地で年商1200万円 30aの土地の広さで、50種類以上の野菜を育て、野菜セットを売ったり、キムチ、かぶら漬けなど加工品も自分で...
エディブルシティっていうのが、気になっていたので 成長の限界を読んでから、環境的な生き方、自然に寄り添う生き方に興味が昔よりもっと出てきて...
きゅうりが、たくさん取れたので・・・ ダンボールコンポストの肥料で作ったグリーンカーテン・・・ゴーヤと、きゅうりがメインなんですが・・・手...
ベランダ菜園でできた野菜たちの近況です。 Insatagramの写真集ですけど・・・ ジャングル状態になっています(笑) ぜんぶ、ダンボー...
全部、ダンボールコンポストで作った肥料で育ててます。 いんげん ・三度豆の花 つるなしです。 パンジーとひまわりと、マリーゴールド ...
ダンボールコンポストの肥料で作ったバーティカルガーデン。。 取れた野菜で、夏野菜カレーを作って食べたので・・ 近況を・・ ってInstagr...
1週間に水やり1回でもいいかも・・ベランダや窓際にもおけるペットボトルプランター 家庭菜園やベランダ菜園で、悩むのが、水やりと、場所ですよ...
近況です。コンポストでできた肥料を使った家庭菜園の近況です。 けっこう花もさいて・・・じゃがいもも大きくなって・・・なりすぎて(笑) ...
東京って、野菜とか花の苗高いんですよね。 大阪の堺と比べての話ですが、だいたい倍くらいの値段がしているように思います。コーナン価格も堺と小...
土壌の酸性度が測りたくて・・・というより・・ コンポストをやっているんですが・・・ 【生ゴミの発酵】段ボールコンポストってこんなに簡...
オーガニックとかボタニカルとか大流行りです。 オーガニックの意味は、有機栽培農産物なんですけど、この有機栽培の定義って、いろいろあるんです...
もし、本を書くとしたら どんな本を書けるのでしょうね? というか今まで資料や規格などかなりの枚数書いているし、一冊まるまるは書いていないで...
一応成功か?いや・・・ 日曜日に、タネをまいて、湿っててあったかいコンポストの中で発芽が促進されるか?? 【家庭菜園】コンポストで発芽促...
そろそろ、去年とっておいた種をまいて、野菜の苗作りを初めています。ってもう1か月前からいろいろ植えたりはしていますが・・・ 段ボールコンポ...
Pinterestなどを見ていて、縦方向にガーデニングをすることをVertical Gardenと呼ぶらしく狭い土地でもたくさんのものが植え...
バジルって、プランターにちょっと植えておくだけでたくさんできます。一年中使えるわけではなく、一気にたくさんできてしましますよね。そういう時に...