
【SSD化2】古いLenovoのG570もSSD化しました。体感すごく早くなりました!!【割とこれでも十分かも】
もう8~9年使ってる??Lenovo G570 CPUのスペック的には、下記の通り、Core i5でRAMも4G積んでます。でも、もうおっ...
地球にも、人にも優しく生きたい。そんな思いで暮らすこと。大切な人大切なもの、大好きなもの ずっと一緒にいたいから
もう8~9年使ってる??Lenovo G570 CPUのスペック的には、下記の通り、Core i5でRAMも4G積んでます。でも、もうおっ...
なんかSPICYなカレー食べたくて。。 自家製コーラに出会ってから。。少しスパイスに興味が。。 で、ふと。。 ちょうど良さそうな...
小平産の小麦を求めて。。 これまで、立川米店さんが、小麦を小売りしてくれていたんですが。。高齢化のため、小売りをしなくなってしまって。。 ...
Cafe mel ここは、秘密の場所なんです。月に1回だけオープンする自宅カフェ。 ず~っとInstagramでも気になってて、Cafe...
エコかわぃぃクラフト教室 山中さんがかわいいってことでじゃいですよ(笑) まぁ、かわいいですが(笑) で。。山中さんと、はじめてあった...
ワモノヤトウキョウジョウ それは、東京の中心にあります(笑) 小平のまた中央っぽいところに(笑) 何屋さん?? こちらのHPをごらん...
オー・リーブ・ジャパン 知り合ったのは、確か。。Wa-Shoiパートナーシップの感謝祭だったかな? 今思うとこの日、いろんな化学反応があっ...
カフェといろいろ びより ひょんなことで・・・ こだいらあたりでCivicTechのメンバーでもある岩嶋(夫)さんとは会社で同じ部署で働い...
トミーさん 量り売りして~~ ! っと Facebookで呼びかければ 笑顔で答えてくれる だるま さんです(笑) メルカドに調理で...
こないだからペンチやスツール作ってたのは・・・ 去年、たけのこ公園でイベントをやった時にですね。 聴いてもらう観客の方に、座っても...
鷹の台にたまたま行ったので 鷹の台で19:30に集合! ってとある集まりに呼ばれたので行ってきました。 前から気になるパン屋さんが2件あ...
ROASTERS CLUB ロースターズクラブは、まえにS&Cがあったところのすぐ近くに開店しています。小平は実は本当に自家焙煎珈琲店が多...
La Rose Blanche 自転車道を花小金井から小平方面に少し走ったところに、白い建物のカフェがあります。 家から歩いて3分の...
吉川さんの子供の頃の思い出 開店までのブログはこちら。。2018年2月からスタートしていますね。 武蔵関にあった「ドミンゴ」というタ...
8月4日(土)ふるさと村に9:00集合! えーっと、この前は、スタードーム組むのに6人いればOKって思っていたんです。 ひとりで二本...
花小金井から、多摩六都科学館に行く間に ぶれっ堂というパン屋さんがあります。パン屋さんをみかけると、パンを買う習慣があって(笑)何度か、購...
清竜さん 家から歩いて3分ほどの近くなんですが、入ったことがなくぜんぜん知らなかったんですが、小平CivicTechのメンバーに教えてもら...
もうず~っと探していたんです。 東京産小麦食べ比べや、たけのこ公園イベントで、使おうと・・・っていうか、単純に、超地消地産でそこでしか作れ...
ぜ~んぶ、東京産でやってみたかった なかなか手に入らない武蔵野うどんの粉。ひょんなことから「なおきち・にわとくら」のうららさんに、分けても...
パンクは凹むけど・・発酵もパンも膨らむ。。 この前、パンを焼いた時に、車のタイヤがパンクして、修理待ちに、ふと訪れた多摩六都なおきち。。 ...
小平CivicTech ぼちぼちやっとります(笑) Facebookグループからはじめた小平CivicTech 課題から考えるんじゃな...
去年のCoderDojoの説明会で 昨年、小平市市民講座でCoderDojoの説明会があり。。 このシリーズで、CoderDoj...
ふとしたきっかけで・・ ふとしたきっかけで、オープンデータやCode for 的な活動を始めてみようかと・・ 小平市の避難場所マップやAE...
オープンデータになっていると いろんな使い方ができるようになります。単純にデータを公開するのと、オープンデータ化しておくのでは、二次利用の...
花小金井南社宅の近く に住んでいたので、昔は、ここには、焙煎コーヒー屋さんがあったところですね。少し前に石窯ピザの店として看板が出ていたの...
ちょうど一年前くらいに知り合ったWa-shoiパートナーシップ なおきちのイベントに出て、その後、にわとくら であったのが最初だったかな?...
この前、パンクして丸ごと交換したばかりなんですが・・・またパンク(^^; で・・会社の近くに、自転車屋がなく、しかたなく歩いて三鷹駅方面に...
石窯の勉強に(笑) とある秘密の場所で行われた石窯マルシェに行っていました(笑) Lartdevie 生活はアートという自家焙煎家の関根...
なおきち にわとくら とっても、ステキなカフェ。。なおきち と、にわとくら・・ にわとくらは、静かな時間が流れるみどりの中のカフェ空...
子どもが通っていた保育園に近いので 花小金井駅の東側の道を北に行くと、うちの子供たちが通っていた愛育園(保育園)があります。そこに行くまで...