DE10-Standard
ちょっと職場で借りたので使うリンクをメモに
Boadはこちら、Cyclone VとARMが乗っている開発ボード

Document類はこちら




CD-ROM
こちらWebでドキュメント類が見やすい
CDの中身のコピーGithubにあがってます。
IntelのQuartus Prime Lite Editionダウンロード






Alteraのサイトへの登録必要です(今回は18.1というバージョンにしましたが、DE10 StandardのExampleなどは、16.0、16.1、17じゃないと動きませんでした。それぞれのDevボードにそったバージョンが必須です。FPGAの石自体が対応しててもダメみたい)
ちなみに、DE10 Standardのチュートリアルがあるのは、17.0です。












Intelに掲載されているDE10StandardのTutorial File






参考リンク
OpenCLを使ってUSBカメラからVGA出力するサンプル
CDに入っているデモと同じかな?
Quartus IIのテンプレート?
dev file and library for the I/O register on DE10 standard
nanoの方が情報は多いですね。
DE10-nano だけど演習



OpenCLの開発環境の作り方




FPGA関係参考リンク




DE10-LiteでCPU作っている



Verilog HDL
コメントを残していただけるとありがたいです