目次
第二回? 青梅の山でパンと音楽とヨガの会
去年はこんな感じに、みんなで、風になりました。
若干名、今年は、痛い風になってしまった人もいましたが(笑) またみんなで、大地を感じて、空に向かって、山に向かって。。おなかいっぱい 笑顔いっぱいになってきました。
去年は、みんながパフォーマー 観客は、山 というコンセプトでした。
今年は、プロフェッショナルの方の参加も多いということもあって。。全員が ちいさなお店。みんながみんなを楽しませる。
ちいさな経済を見える人たちで循環してみるということを今回は、みんなでやってみます。
パンで循環、モツで循環、ヨガで循環、ウタで循環、珈琲で循環、参加で循環。。
エコノミーの原点を試してみたいと思います。コインが巡って、巡りあわせが何か起こるのか? そんな、小さな小さな巡りアイを作ってみたいと思います。 自然の脅威を少し受けた山をみながら。。。 楽しみたいと思います。
というコンセプトでした。
小さなエコノミーのメンバーは、山のメンバーと小平のメンバーのミックスカルチャーって感じですね。ほんとに ゆかいな仲間たち(笑)
【街のリビング】パテ・ド・カンパーニュに合わせたパン・ド・カンパーニュを焼いてみた【パンとパテとワインとテーブルクロス】
妄想暴走族(出演者 兼スタッフ)のエコノミー
なので、全員が、役割をもって、全員が全員のために・・・ という妄想! しかも 暴走!(笑)
出演者 名前 | 役割 |
松岡 英夫 | Cyclist(小平からジャムを担いで自転車漕いできた) |
鶴田 淳子 子供1人 | 盛り上げ隊 & Cooking |
鍵市 千佳 子供3人 | 拾い染め & Heeling 日々ぷっぷ |
小林 菜美 子供1人 | ヨガ & Dancing 11:00~12:00 日々ぷっぷ |
市川 裕之 | メインアクト! 2風になりたい Big市川 |
森 恵 | Pakupakuパン工房 妄想房総族隊長 |
樋口 裕之 | 撮影班 完全スタッフ |
鈴木 富宏 | モツトミー カレーとレバーパテ (もつ焼きだるま) |
荘司 哲史 | 水害調査隊&Cyclist 練馬から |
齋藤正 | メインドライバー & Cajón |
坂入 ちえみ | ウクレレ & ゆう琴 |
林 瑞哉 | 遭難救援隊 & ウクレレ隊長 |
志自岐 元 | 香りのモカ (きままかふぇ)
完全スタッフ |
軍一 さん | 80歳でも元気隊長 |
富永 哲欣 | パントミー |
というメンバーで、知り合いだけなのに、巡るという。。顔が見えなくなったり、サイロエフェクトという縦割りになったり。。で 感謝の気持ちが巡りにくい世の中になっていますが、本来のエコノミーとは、そういうお互いが、得意なことで、他の人が喜ぶ、みんなが救われる。。癒される そういうものなんですね。
語源をあたって行くと実はエコノミーって、Wikiでエコノミー、経済ってひくと、「経世済民」って出てきます。読んで字の如く「世の中を治め、人民を救う」ってことだろうし、英語のWikiでeconomyを引くとeconomy (from Greek οίκος – “household” and νέμoμαι – “manage“)そう。。家族を束ねるってことなんですね。
こんな小さなエコノミーでも、収益は、山に寄付できましたので、GDP的にも、成り立つのかもしれないですね。 自然と仲間と笑顔 美味しい食べ物と愉快な音楽と癒しがあれば。。
そんなことを、その場では、まったく考えなかったですが。。
モノやコトはコインで巡っても、この時間は、コインでは買えない。。
ふと。。 これを書きながら、そう思いました(笑)
では、当日の様子を、時間を追って。。。レポートします
先発隊
トミーズと、樋口さんは、窯を温めなければいけないので、先発隊として。。
まだ青梅街道がかなり空いている時間帯に出発! 何を話ししたか分からないですが。。(笑)
で。。到着してすぐにまずは、アースオーブンに火を入れようと。。するのですが。。
前日の雨で、薪に火がつかね~~~(笑)
この時点で予定超過しそうな雰囲気(笑)
会場設営をする頃にはしじぃさんたちも合流し、林さんも。。
何を勘違いしたか??イチジクジャムを少し入れた自家製酵母が元気だったので。。7種類もパン生地を作ってきてしまった。加水率65%のパンプキン生地、春よ恋、春よ恋全粒粉、ゆきちから、みなみのかおり、リスドォルの加水率90%、そしてとっておきのスペルト小麦全粒粉まで。。をパンチして。。
これ成型するだけでも結構な時間オーバーになりそうな予感(笑) そんな中、ぞくぞくと集合(笑) 森さんも今回は生地をもって、一緒にアース―オーブンでパンを焼く!!
早速、美味しいコーヒーを入れてもらったりしながら。。
子供たちにハンモックをかけてもらったり。。
準備してんだか。。あそんでんだか。。 たぶん、あそんでます(笑) パンの成型も。。たぶん何かしょ~もないこと言って笑っているんでしょうねぇ~(笑)
流石プロフェッショナルな さすらいのパン工房の森さんは成型が早いし、キレイ(笑)
さっそうと、小平から自転車で松岡さんも。。山を登ってきました(笑)
先に焼いておかないといけないローストビーフを焼いたり。。
去年のパンチェッタよりかなり時間かからないけど、その場で調理しないといけないのはちょっと不利(笑)
少しだけ 成型を手伝ってもらったりしながら。。
ゆるりとした時間が流れていきます。このころには予定ではパン焼けているはずでしたが。。ぜんぜん焼けてませんでした(笑)
全員集合!& 挨拶(自己紹介)
開始時間の11時になり、みんなで自己紹介などをしながら。。みんなほとんど知り合いなんですが。。話すと長い(笑)
まぁ、そういう妄想暴走族だから、面白いんですね。「明日は日曜日だから。。。」って(笑)
大地と一緒になるヨガ
小学生から80歳まで。。 大地と一緒になり。。空を眺め。。みんなが一緒になる。菜美さんのヨガ。。アースヨガです。
笑顔 笑顔 笑顔 みんなが力を合わせて。。
体全体で、アーシング。。 そして空を独り占め。。 芝生の上に、空に近いところで寝転がるって大人になってからはしないですよね。。だから、気持ちいいんです
ヨガをしたメンバーは、もう心がほどけていました(笑)
で・・・ヨガしていないメンバーは。。。
バッタ取ったよ~~
とか。。 蛇見つけたよ~~ !! って。。(笑)
それ、毒蛇だよ(笑)
ヤマカガシといって、毒だします(笑)
そんなこんなで、一窯目焼けました
僕と森さんは、子供たちと一緒に、アースオーブンでパンを焼いていたわけです(笑)
蓋をして、火を止め、焼き床を拭き、「手を入れてすぐに出さないといけない感じだと400℃以上あって、手を入れて10秒ぐらい我慢できそうだと300℃、もうちょい我慢できそうだと200℃くらい」とか「窯の外に手をあてて、光があたっていないところと、あたっているところ、上の部分としたの部分のぬくもりを感じると窯の中の温度分布が、なんとなくわかるんですよ」と、数値的なのか感覚的なのか分からない説明をしながら。。 まずは、私のパンを。。
少し温度が低かったので時間かかりました(笑)
で。。少し温度を上げて、二窯目は、森さんの生地を
ごめんなさい。今度は温度上がり過ぎた(笑)
鶴田さんのお惣菜も、並べてもらって。。森さんの寒天も、松岡さんのジャムも。。
↑すでに経済は回ってますね(笑)
そして、トミーさんの カレーとレバーパテも。。
チキンカレーはココナッツミルク入りで、さっぱりしたお味。紙皿ももってきてもらったのですが、ゴミはできるだけ出さない!ということで食器でサーブ。
このレバーパテ、牛乳で15分臭みを抜き、玉ねぎと炒めてペースト状にしただけというのですが、臭みの抜き加減が抜群にいい。
焼きたてのパンに、レバーパテ。。 チーズもつけたりで。。てんこ盛り(笑)
どんどん焼きあがるパンたちに。。
切り分け隊も。。大忙し(笑)
悦子さんの黒砂糖小豆餡と、恵さんのパンがコラボ
これも美味しかった。
房総の天草から作った寒天入り。PakuPakuパン工房のスイーツも。。
WASANBONの蜜が入って、上品な甘さ。。
ひとしきり、食べると。。お腹パンパン
意外とパンでパンパンになるよねぇ~(笑) 自転車漕いだのに帰ったら体重増えていたそうです(笑)
お持ち帰り用のパンになりつつある中。。お腹いっぱいの様子(笑)
トミーさんは、子供に人気ですねぇ~
次回は、拾い染め沢山もってきてください。
発酵の話をしだすと。。止まらない(笑) 一回、発酵談義もしたいですね。
この日、多摩川の氾濫の様子なども視察してきたという練馬から来た一人のチャリダー(笑)
みんなが係わって作ったものは、どれも、本当に美味しいですね。
カフェエリアでの音楽タイム
メインアクトのBig市川さんの登場です。と。。言いながら、僕が一曲(笑)
そして、Big市川さんと斎藤さんのコラボ 聴かせてくれます。。
樋口さんも ゆう琴 弾きながら。。聴いてます。
そして、丸ポスト!
完全に二人をつなぐ丸ぽ~♪
続いて、山のメンバー坂入さんと林さんによるウクレレ ハワイアン
菜美さんと鶴田さんの フラもコラボして♪
島人の宝~~ ♪ 山だけど(笑)
演奏するのも、楽しい(笑)
山のステージへ
市川さんと、スタ☆レビやりたいねぇ~ って言ってたので、「夢伝説」や「夕暮れのスケッチ」など。。これやりたかったんですよねぇ~~
一人でも歌ったのかな?
ちなみに。。観客側の特等席は、ハンモックです。
おーい。。寝てませんか??(笑)
裏音楽祭でやった「息子」なんかも。。みんなでできるレパートリー増えてる??(笑)
そして。。 今年も 風になりたい♪
なんか。。山に響き渡っていたそうです(笑)
エンディング
みんなで片付けをして、記念撮影。。
もっともっと写真があって。。紹介したいこともあるけど。。このあたりで(笑)
今年の山は、台風や雨で、あちこちから水が出ています。今まで見たことがないような滝ができていたり、こんなところも耕す??ってくらいにイノシシが地面を掘り繰り返したり。。きっと山の中に食べ物がないんでしょうね。これだけイノシシが出てくるってことは。。自然が僕たちに何か警告しているようです。自然ってそのままじゃないんですよね。
自然が変わるから。。人間が行う経済活動も。。 変わっていかざる得ないと思うし、それに沿った生き方を考えていくことも重要かもしれないし、人がやったことでこうなっているのかも知れないなんて、山の水やイノシシの害を見ながら。。ふと不安になりました。
でも、その人間がいるから、楽しい時間も過ごせるんですよね。
こんな楽しい時間を過ごせたのは、本当に、みんなのおかげです。
Eco-nomy のEcoってギリシャ語で、家族なんですよね。一人じゃこんな楽しいことできない。。資本主義・社会主義・民主主義・・ そんな大きな話じゃなくていいのかも知れないですね。
みんなでやると。。いっぱい笑顔。 いろんな、特技があって、いろんな、笑顔がある。何も打ち合わせしてないのに、一緒になってやると、最高のマリアージュな食卓ができあがっていたり。。
本当に、ちいさな経済だけど、たくさんの魅力があつまって、循環すると。。笑顔いっぱい。お腹いっぱいのエンターテイメントになれるんですね。
ふと。。若い頃の僕だったら。。この価値見つけられていたかな??って思う。
山に感謝 アースオーブンに感謝。。
そして、今回、贅沢な時間を共有してくれたみんなに感謝です。
ありがとう 全部(笑)
付録 映像集
鉄板のギャグ(笑)
現場レポート
食レポ
山でフラダンス
山で夢伝説
今年は、少し 痛めの 風になりたい♪ でした(笑) みんなが、それぞれの恰好で、それぞれの場所で。。 聴いているところが。。面白い
コメントを残していただけるとありがたいです