【開始!】ドキュメンタリー 「小麦からパンを作ってアースオーブンで焼く」【DIYクリエーターズ&アースオーブンの会】

アースオーブンの会がいよいよ、パンを麦から作る!

そもそも・・のはじまりは、

【DIY】青梅の山奥にある自然農の教室で、山小屋を少しRe:Inovation【第一弾】

ひょんなことからだったんですが。。

持続可能でLOHASな手作りをやっていこうってDIYのメンバーを呼びかけて。

https://tom2rd.sakura.ne.jp/diycreators/

アースオーブンを作ったあたりから・・もうDIYというよりパンの会になりかけています(笑)

もともと、そこにあるもので、全部作りたい。という思いなので、アースオーブンも、そこの土で作っていますし、酵母も、ブルーベリー酵母や、夏みかん酵母など、ここで採れたものを使っていました。

遂に! ぜ~んぶ 栗平産で作るぞ!っていう

ドキュメンタリー 「小麦からパンを作ってアースオーブンで焼く」

が 始まりました。

https://www.facebook.com/events/166674070596598/

DIYクリエーターズとアースオーブンの会のみんなで自然農で小麦を作って、種まき、麦踏み、養生、収穫、脱穀、石臼挽き、ルヴァン作成(酵母起こし)、アースオーブンで焼いて、みんなで食べる。

ということをすることになりました。

https://www.facebook.com/events/166674070596598/

第一回 種まき編

ゆきちから

今回使用した種は、有機栽培の強力粉(ゆきちから)の玄麦です。

ハードパンフリークの私としては、南部小麦か農林61号などの中力粉にしたかったのですが、急に決まったので、手に入れられたのはこの玄麦で、ふんわりしたパンも焼ける強力粉タイプのものです。

ゆきちからは、東北141号 x さび系23号 をかけ合わせて作られたパン用の粉だそうです。

http://www.naro.affrc.go.jp/patent/breed/0100/0108/001646.html

自然農で、種まき

自然農で麦を蒔く場合、1反で8升が目安だそうです。

ちなみに、1反は、991.736㎡です。だいたい1000㎡です。 1升は、1.80391リットル。なので、1反で、12.4リットルくらい。

もっとちなみに・・・

1cm³ =1cc=1ml だから、1升はだいたい1800mlで、10合です。

だから1カップ(一合)は、だいたい180cc です。

そうすると、例えば、100㎡だと、1800×8×100/1000=144cc って感じです。

で、きちんと畑の大きさを、だいたい測りまして、きちんと麦の量を測ります。

そして・・・ミレーの種をまく人のように。。 パラパラと蒔いて行きます。

真紀さんに蒔き方を教えてもらいながら

聡美さんも、かんちゃんをおんぶして・・

田野倉さんも、パラパラと。。

そして、それから草刈りをしながら土を少しかぶせていきます。

全く不耕起です。自然農というのは、無施肥、無肥料だけじゃなくて、人手もあまりかけないということで、草刈りは今回だけだそうです。

そして、藁を、かぶせていきます。これは、鳥に食べられいようにするためだそうです。

こんな感じで敷いていきます。

そして、踏んづけていきます。これも土を転圧する意味だそうです。

蒔き終わって、みんなで記念撮影

今回は、急だったので、みんな集まれなかったですが、集まれたメンバーです。

このあと、アースオーブンの横にも、空中ログハウスの裏にも超適当方式で、少し蒔きました。

アースオーブンの会や、自家製酵母と国産小麦の会のみなさんや、イベントで来てくれた方に一緒に楽しんでもらおうって思っています。

これから、麦踏み、麦踏み、養生、収穫、脱穀、石臼挽き、ルヴァン作成(酵母起こし)、アースオーブンでパンを焼く。 多くの人に関わってもらいながらできると、楽しそうです。

11時からは、大掃除

この前作った、トナカイに、長谷川さんが、リースを付けてくれました。とってもオシャレな感じになっています。ありがとうございます。

写真とるの忘れましたが、大掃除といいながら、DIYで棚を作ってカゴ置き場にしたり。。

こんな感じで、大掃除しました。
みんなで、ほっこり、昼食を食べたり。。

梅の剪定をするのに、この枝は芽がでてて、この枝には芽が出てないから、こっちを剪定だな。とか。。

もうひとつの計画。アースオーブンカフェ化

https://www.facebook.com/events/194159541144861/

こんな計画もあります。手伝いに来てくれる方、大募集中です。

たぶん、何回かかかると思います。。 でも綺麗にするのは、面白いですよ。

これまでの作品などは、こちらのページを参考にしてみてください。

https://tom2rd.sakura.ne.jp/diycreators/

帰ってから

まる福さんの、甘酒と塩麹のドライフルーツケーキを娘と頂きました。これも優しい甘さで美味しかったです。

自然農のみかんも・・・食べながら・・・ 直虎と、陸王をみて、涙ながしました(笑)

他にもいろいろ予定しています。

かまど作りとか、炭焼体験とかも予定しています! またいつものごとく、急に決まるので、

ご興味のある方は、DIYクリエーターズとアースオーブンの会のFacebookGroupをチェックしておいてくださいね。

P.S.

小麦プロジェクト で 検索すると、この関係いっぱい出てきます(笑)

 

投稿者 tom2rd

コメントを残していただけるとありがたいです

Loading Facebook Comments ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください