【DIYクリエーターズ】かご編みWSのみなさんにパンを。。アースオーブンの会で焼こう!【パン屋さん状態】

カゴ編みの皆さんからリクエスト

前回、たまたま かご編みのWSの時に、アースオーブンでのパン焼き会をして、その時に食べていただき、かご編みWSの時に、パン焼き会をしてほしいとリクエストいただきました。ありがたいことです。

こんな素敵なカゴを編むサークルです。素材も山から調達するほど、この間の皮むき間伐も・・皮の調達がメインでした(笑)

【森と踊る】高尾でやってるヒノキの皮むき間伐体験に行ってきました【500年の森に】

ということで・・アースオーブンの会から3名がパンを焼きに行きました(笑)

で着いたらさっそく、とっても暑いので、廃物テントのオーバーテント部分で、タープをかけてみました。これもなかなかいいかも(笑)

まる福ベーグル

学園坂タウンキッチンでも販売しているという まる福ベーグルさん は、2種類のベーグルと、米粉パンなのに小麦の味がするパン。。写真撮らなかったのですが、これ凄いです。食べた瞬間に小麦の風味がするんですよ。

【写真提供 まる福ベーグル】

アースオーブンでベーグルを焼いている様子

【写真提供 まる福ベーグル】

麻炭ベーグルチーズのせと、ローズマリー等農楽校で採れたハーブを入れたベーグル。僕焼いていたので、食べそこないました(^^;

ブーランジェリー T

2kgくらい仕込んできました(笑)

自然農のライ麦50%配合でスモモ酵母で仕込んだライ麦パン、スモモ酵母カンパーニュ、カボチャ酵母カンパーニュ、玉ねぎ酵母リュスティック、ベーコンエピ とハード系ばかりを焼きました。

焼いている様子は、こちら。。 少し温度が低い窯の手前でじっくり焼いている様子です。

蓋を開けたままで焼く方法もあるのですが、僕がやっても、ベーカリーFがやっても、最初の5分程度は、蓋を閉めた方が窯伸びがよくていいとの感想。窯伸びを考えるとやはり蓋をした方がよい感じです。

蓋をしめて焼くと底の部分がまぁるく膨らんでくれます。こちらはスモモ酵母パン。

いろいろ焼いていたのと、お昼頃に焼きあがってと。。この一枚しか写真とれませんでした。ライ麦パンの写真とっておきたかったけど、完全に忘れてました(笑) ライ麦50%にはキャラウェイを少し入れて風味も抜群でとっても美味しかったです(これは自分で食べました)

ベーカリーF

こちらはもっと本格的なパン屋さんでした。

メロンパン、クリームパン、ブルーベリーパン、フランクフルトパンなどなど。。クリームも自家製で、とっても美味しかったです。

朝8時からきて、窯をあたため、そして、生地を練ってと・・凄い力の入れようでした。

ここで採れた甘酸っぱいブルーベリーを乗せたクリームパン。とても美味しかったです。

ちょうど3時頃に焼きあがるという絶妙なタイミングでした。

ハンモックのところから、焼き上がりの様子を覗くと、こんな感じでしたよ~(笑)

スイカタイムがあったり、ブランコタイムがあったりと・・子供たちも楽しそうにしてくれていました。

【DIYクリエーターズ】大きな栗の木の下にブランコ と 組み立て式の陳列棚を作ってみました。あとハンモックも【気持ちいい】

パンも焼けて・・としていたら・・・急に雨が。。

なぜか沢山のバケツを集め出した 野島さん。。

テントタープに溜まった水を排水してくれてました!!

田島さんは、今回は自分の斧まで持ってきて、沢山の薪を割ってくれました。たぶん二人で10本以上わってたんじゃないかな?これで当分は薪割りしなくても良さそうです。

昨日まで、熱を出していたかんちゃんも雨の中・・楽しそうに。。。いいのか?(笑)

このあと、綺麗にまた晴れて・・虹が見えていました。

青梅・賢治の農楽校から写真を数枚使用しました。写真・カゴ編みのレポートはこちら

黒板も作ってみました。

マスキングをして・・

ちなみに、黒板スプレーなるものがあり。。便利ですね。

 

投稿者 tom2rd

コメントを残していただけるとありがたいです

Loading Facebook Comments ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください