非同盟国と国連
選挙ですね。このHPを見てくれている人は、ちゃんと株買ってましたか?(笑)
この通りになってますね。びっくりです。僕は株しないので、ぜんぜん儲けてませんが(笑)
選挙で景気がよくなるなんて、なんだかなぁ~って感じですね。人間っておろか。。今回の選挙の争点って、本当は、日本は日本としてこれから国難があった時にどう立ち向かうのか?ってことだったと思うんですが・・・ 結局、政争に代わって争点もいろんなものになってますねぇ~。。
で、おろかと言えば・・この前、北朝鮮の国連演説を読んだ際に、ふと出会った非同盟運動。
【妄想】孫子の兵法を思い出して、北朝鮮の言い分を少し勉強してみた。ベネズエラ宣言を読んでみて世界の軸が変わってきてるのかもとも思う【World 3.0】
西側にも東側にも属さないという国がこんなに多いとは僕はぜんぜん知りませんでしたが、この国々は、独自に、平和十原則という元で動いている。
東西に入っている国々は、国連という場で、核拡散防止条約というものに入っている。日本は被爆国なのに今は、反対していますね。
ノーベル平和賞と核保有国って
ところで、World Economic Forumで、またこの核兵器をもっている国の記事がでてたので・・紹介です。もともとは、2017年ノーベル平和賞で「核兵器使用の致命的な人道的影響に注意を喚起するための取り組み」として、ICANという組織が受賞したこと。そのレポートを簡単に説明している記事です。
https://www.weforum.org/agenda/2017/10/which-countries-possess-nuclear-weapons/
記事によると、核兵器を保有する9カ国があり、さらに5カ所に核弾頭があり、23カ国が核同盟の一部とのこと。
アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国、イスラエル、インド、パキスタン、北朝鮮 が核兵器をもってます。 もともとは、5か国だけだったんですが、今は9か国。。 拡散してます(^^;
おもしろいことに、非同盟運動の国々、インド・パキスタン・北朝鮮という国々が核兵器を保有するに至っているということかも知れません。
ベルギー、ドイツ、イタリア、オランダ、トルコ は、当時のNATOによる配備がされたままなんでしょうね。 そして、核の傘に守られているという国々が同盟国という位置づけです。
日本も結局は核で守られているという国のひとつ。
核兵器の数は減ってるらしいですが・・
この図、電磁波セキュリティの標準化をしていた人間としては、少し、はっとする年が変革の年になっています。
1963年 部分的核拡散防止条約が結ばれています。が、この前の年 1962年は、核実験がものすごい数で行われた年です。今話題のHEMP(高々度核爆発による電磁パルス)の実例もこの年にはじめて観測されています。
1993年 この年も、1年前の1992年にソビエト崩壊していて、いろいろな情報が公開されました。ロシアが、カザフスタンでの実験でHEMPが起こっていたことを学会発表したんですよね。それで急いでIECでも検討を始めています。
2003年 この年は、イラク・アフガニスタン戦争があって、E-Bombが初めて実戦投入されたと言われている年です。IECでもHPEM(High Power Electromagnetic Plus) やIEMI (Intentional Electromagnetic Interference)というワードが追加されました。
2010年 この年の前の年が、北朝鮮がはじめて核実験をした時ですね。
結局・・不拡散をしようと思うと、核や兵器がいるという本当に馬鹿げた推移になっています。(実は標準化できめてきたことっていうのは、そういう核兵器を兵器として使えないようにするための努力を自分はしてきたんだと思うんですが。。。どうだったのかな?)
「恐れ」と「愛」と「フォース」
人間って、「恐れ」というものでしか、行動を結局変えられないのかもしれないですね。
スターウォーズで、オビワンがヨーダに、アナキンをジェダイになるための訓練をしたいと申し出た時に、ヨーダは、アナキンを見て、「恐れ」を持っている子はフォースを体得したジェダイにしてはいけないと反対しました。結局、アナキンは、ダースベーダ―になってしまいましたよね。
戦争はいつも、「恐れ」で起こっているのかもしれませんね。第二次世界大戦を起こしてしまった日本も、欧米列強から威嚇されて、「恐れ」によって戦争をはじめてしまったのかも知れないですね。
ルークには愛があって、ダースベーダ―になってしまっていた父親アナキンを、また連れ戻すことができました。でもボロボロになってからですよねぇ。。
人間って本当にこんな愚かなままなんでしょうか??
ルークも結局は戦ったんですよねぇ~。 恐れはなかったとしても。。
根本的には、「恐れ」というものを取り除くには、一つには戦争でどっちかの恐れの元を断ってしまうという方法と、コミュニケーションを取って、お互いに違いを認め合うという方法しかないんでしょうね。
こういう大きな概念だと、みんな賛成できるんだと思うんだけど、そのプロセスだったりで意見が出てバラバラになる。
戦争が起こると景気が良くなりますしね。本当に自分さえよければっていうことなんでしょうねぇ~。。
今回の選挙も、メディアも含めてアホな対応で・・・なんかあほらしい感じですが、どういうプロセスで核廃絶していくのか?とか、北朝鮮などの対応の方針ぐらいは、各候補者出しておいて欲しいですね。消費税とか、そんなの、別に今はどうでもいいんじゃないでしょうかね?
コメントを残していただけるとありがたいです