【Raspberry Pi 3】Element14 カメラモジュールつけてStreamingしみた【DIYラジコン自動運転への道】

DSC_0331

先週末、久しぶりに秋葉原に行きたくなって、秋葉原に行くと、当然・・秋月に寄りたくなるわけですが・・いつもなら4000円するRaspberry Pi用のカメラモジュールが3080円だったので買ってきてしまった。

モジュール説明書

で・・・説明書もソフトのことしか書いてないし・・(笑)

Google君に聞いて・・Raspberry Pi 3 Model Bに専用カメラモジュールを接続する方法 このページを参考にして、HDMIのコネクタの横のところに接続!

DSC_0331

sudo raspi-config

と打って

raspcamera1

Enable CameraでカメラをEnable にすると再起動。Teratermで接続して、ディスプレー&キーボードレスでやってます(^^;

静止画とったり、動画をとったりは、簡単でコマンド打つだけ。。

raspistill -o test1.jpg

動画は

raspivid -o video.h264 -t 5000

再生は

sudo apt-get -y install omxplayer
omxplayer video.h264

 

raspcamera2

で・・・ストリームサーバにしようと・・・

Raspberry Pi 3 Model Bでネットワーク ライブカメラを構築する方法 MJPG-streamer編

を参考にインストールを。。。 あかん。。

あはは・・cmake が入ってない(笑)

apt-get install cmake

って打つと・・・エラーが(笑) root権限でしろ!って(笑)

rootになるのどうすんだっけ??(笑)

初期にはパスワードがついてないので・・・

sudo su -

rootになれた。

raspi-config

うって、Change passwordしておきましょう。(コマンドラインでやってもいいけど)

もう一度、cmakeを入れて・・ exit で pi ユーザに戻って

sudo apt-get -y install git

cd
git clone https://github.com/jacksonliam/mjpg-streamer.git
cd ./mjpg-streamer/
cd mjpg-streamer-experimental
make
sudo make install

あかんみたい(笑)

で・・・違うやり方を

sudo apt-get install libjpeg8-dev imagemagick libv4l-dev
sudo ln -s /usr/include/linux/videodev2.h /usr/include/linux/videodev.h
wget http://sourceforge.net/code-snapshots/svn/m/mj/mjpg-streamer/code/mjpg-streamer-code-182.zip
unzip mjpg-streamer-code-182.zip
cd mjpg-streamer-code-182/mjpg-streamer
make mjpg_streamer input_file.so output_http.so
sudo cp mjpg_streamer /usr/local/bin
sudo cp output_http.so input_file.so /usr/local/lib/
sudo cp -R www /var/www/mjpg
mkdir /tmp/stream
raspistill --nopreview -w 640 -h 480 -q 20 -o /tmp/stream/pic.jpg -tl 200 -t 9999999 -th 0:0:0 &

で・・・sudo cp -R www の行で気づく(笑) Apache入れてないやん(笑)

Apacheは重いので lighttpdを入れる

sudo apt-get install lighttpd
sudo /etc/init.d/lighttpd force-reload

と入れて、Webサーバを入れました。

WindowsのChromeから、http://192.198.1.6 でアクセスして動いていることを確認し

その後、上記の通り sudo cp -R www からコピーし

別のTeraTermからSSHして

LD_LIBRARY_PATH=/usr/local/lib mjpg_streamer -i "input_file.so -f /tmp/stream -n pic.jpg" -o "output_http.so -w /var/www/mjpg"

と打って、WindowsのChromeから、

http://192.168.1.6:8080/stream_simple.html

にアクセスすると・・・お~~ ちょっと動きが遅いけど・・・ちゃんとストリーミングしています。

OpenCVまでの道のりは長い・・・

ちなみに、USBカメラだともうちょっとサクッと動くらしいですね。

まぁ使えなくないようだけど、これでは・・・ラジコンカーを動かすのはちょっと無理っぽ速さかも。。

自動運転ラジコンが動くまで・・・続く・・・のか??

【Raspberry Pi】USBキーボードがない!Wifiにつなげないよ~ からのノートPCをブリッジして設定【マニアック・間抜けアック】

【妄想企画】Raspberry Pi 2 と OpenCV 3でラジコンの自動運転!?レースできたらおもろそう


本日参考にさせていただいたサイト 先人に感謝

はんだ日記  Raspberry Pi にOpenCV をインストール


それともちまちませずに・・・


ラズパイのインストールをやったりしていると、ちょうどφ(..)メモメモを書くような感じでドキュメントが作れるんだなぁ~ どうせまた1から再インストールするときがくるから、φ(..)メモメモとして残しておこう(笑)

投稿者 tom2rd

コメントを残していただけるとありがたいです

Loading Facebook Comments ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください