はちみつって。。発酵食品
はちみつ って 発酵食品ってあまり認識がないかと思うんですが、非加熱のものだったり、糖度が低いものは、発酵しています。糖度が80度とかの場合、菌が活性化できていないだけで、とうぜん殺菌していないと発酵を開始します。
だから、新生児には食べさせたらいけないって言われてたり。。昔からミード(はちみつ酒)があるわけでして。。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9C%82%E8%9C%9C%E9%85%92
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9C%82%E8%9C%9C
発酵好きなので。。ということでもなんでもないんですが。。
歯槽膿漏ぎみ?
歳をとってきて、歯茎がどんどん痩せてきています。出っ歯がもっと出っ歯になってきてる(笑)
で。。歯磨きは、超音波歯ブラシでやってるんですが。。
それでも、なぜか時々、歯茎がはれたりします。
で、母親が送ってきたもので、自分で買ったものじゃないんですが。。
マヌカハニーむっちゃ効く
活性度の高いマヌカハニーが、よく効くと。。 いや、これびっくりするぐらい効きます!!木のスプーンで、ほんのヒトカキくらいを、歯茎につけると。。
あれ? 腫れがどんどんひいていく。。
歯磨きしても治らない時は、寝る前、朝の食後にマヌカハニーをつけると2日もすると治るんですよね。
っていつも、マヌカハニーの存在を忘れているので、ひとしきり超音波歯ブラシで血が出るまで磨いたりした後に、「お父さん、マヌカハニーあるよ。。」って息子に言われて、「あっ そうだ!」ってなるんですが(笑) 常識的に考えると、歯が痛い時に甘いもの塗るって感覚ないので、すぐ忘れるんですが。。 これ むっちゃくちゃ効くんですよね。
マヌカってレプトスペルムン・スコパリウムという名前の花で、マオリ語でマヌカというそうです。
https://en.wikipedia.org/wiki/Leptospermum_scoparium
その花だけの蜂蜜をマヌカハニーというそうです。
https://en.wikipedia.org/wiki/M%C4%81nuka_honey
Wikiでは、薬用としての決定的な証拠はない! と書かれています(笑)
が・・・ 効くんで。。 僕にとっては決定的な証拠です(笑)
この論文のAbstructには、「蜂蜜の抗菌活性を裏付ける大量のデータにもかかわらず、抗菌剤としての蜂蜜の全身的使用を支持する研究はない。」 とありますね。。
こちらは、マヌカハニーの抗菌作用は、データ的には十分あるけど、なぜ抗菌作用があるのか?が分かっていないから、科学的根拠がないと書かれています(笑)
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4837971/
いやはや。。面白い。抗生物質ってカビをカビで退治するんですが、たぶん、抗菌って思うから問題が解けてないだけで、菌を菌で退治しているってことなんじゃないかな?(笑) 知らんけど。。
傷は絶対消毒するな。。って本も最近でていることですから。。 もうすぐ解明されるでしょう(笑)
でもむっちゃ高いんですね!(笑)
そろそろなくなりそうなので。。買おうかな?って思ったら。。
僕のは、↑これです。自分で買ってないので、値段初めて知ったけど。。むっちゃ高い。
MGOって単位が、活性度らしいんですが。。 上の論文読むと、どんなに希釈しても抗菌作用があるようですので、もっと安いのでもいいような気もしますが。。マヌカハニーをちょっといろいろ買ってみようと思います(笑)
マヌカハニー おススメです。
って。。ここまで書いて。。はちみつ の 効能を調べてたら。。。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3188068/?fbclid=IwAR2cU9cXXQZ1FSLu8lAW6WduzeNeLfYIFF5AfIZ3iBVoreco5GQsCTAFPkM
こんな論文を発見
これによると。。 ミイラの表面にも塗られていたとか。。。意外だ。。
どの蜂蜜が効く?
単花性および多花性起源の両方から得られる蜂蜜は有用である。未処理の、希釈されていない蜂蜜が臨床試験で使用されており、反応は良好です。蜂蜜の花の起源とその抗菌力は、火傷や傷の治療における蜂蜜の有効性に何の差もないように見えます。
その抗酸化効果のために、蜂蜜によるフリーラジカル制御は損傷とそれに続く多臓器不全を制限します。蜂蜜の抗菌作用、低pH、高粘度、吸湿性の効果、およびその過酸化水素含有量はすべて、火傷治療における蜂蜜の有効性において複合的な役割を果たしています。蜂蜜は最適な癒しの条件のための湿った環境を提供します。
コメントを残していただけるとありがたいです