Airbnb Experienceで
DIYクリエーターズでは、青梅にあるアースオーブンでパンを焼いたり、DIYをしたり、トレッキングをするコースを用意しています。これまで、既に5組以上の海外の方に利用していただき、自然を感じてもらいながら、国際交流なども進めています。
https://www.airbnb.jp/experiences/139573
積極的に、開催日は設けていませんが、ご興味のある方は、Airbnbから問い合わせしてみてください(笑)
で。。 今回は台湾から女性2人が来てくれました。
はじめて、青梅駅から私たちのサイトまで2時間半もかけてトレッキングしてやってきてくれました。DIYクリエーターズの林さんが案内をしながらゆっくりと。。 そのおかげで、今回は、トレッキング・自家製酵母パン作り・そしてDIYとフルコースをはじめて実現することができました。(通常は、パン作りのみをオーダーされる方が多いです)
いつもの竹ドリッパー
パンを捏ねて発酵させる時間がだいたい30分~1時間、そして、僕が持って行ったパン生地を焼く時間も30分くらいあります。パンの話や自家製酵母の話をしていると時間はあっと言う間に過ぎるのですが、今回のTracyとHuiyuは事前に僕たちのサイトを見てきてくれていて、どんなことが出来るのか?をきちんと調査してくれていました。とてもうれしいです。
それで、DIYもしたい! まずは竹ドリッパーを!と。。
これは、竹を切って、穴をあけるだけですので。。作成はものの10分もあればできちゃいます。しかし、これ、味が変わることに実は意味があって、青竹の清涼感と、マイルドな味になることを体感することができるんです。
普通のドリッパーで淹れた珈琲と飲み比べると、本当に面白いことに、苦味や酸味がなくなる。珈琲好きからすると、ある意味、ありえないのですが、竹の多孔質の性質がよくわかるDIYだと思います。
いつものスマホスピーカー
こちらも、ものの30分ほどでできます。自分だけのスピーカーで、面白いんですよね。
【竹細工】イベント用にパッシブスピーカースマホスタンドと、ドリッパー、バターナイフキットなどの作成【DIY Creaters】
大きさや、太さで音の大きさや、音域が変わります。
作り方はこちらも簡単。
適当な太さの竹を、適当な長さで切って、転がらないように、ひとつの面を平にします。鉈で皮を削ぐだけですけど。
自分のスマホに合わせた大きさのスロットを入れるだけなのですが、両端に穴をあけます。
そして、この穴と穴の間をナイフやノミで切り取るだけ。ケースなどの厚みがあるので、その厚みに調整してください。できるだけぴったりとした方が音が大きくなるようです。
置くところによっても、音の大きさが変わります。固いところに置くより、振動版になるような机の上などに置く方が音が大きくなるようです。
ん?合体したの??
Tracyが、何やらニコニコしながら、私に。。クールなジャズを聞かせてくれています。
ん???
ドリッパーと、スマホスタンドを合体!!
これちょうど色んな共振を生んでいて、たまたまなんでしょうけど・・・音が凄く大きく、そして音域も広がって低音まで響かせてくれます。びっくりです。
Huiyu&Tracy楽しい経験、ありがとう!
コメントを残していただけるとありがたいです