目次
ホームベーカリーはもってんだけど
パンを作るのも、天然酵母だし、こねる機能ぐらいしか使ってなかったんですよね。
今年も、いっぱいの、プラムとトマトが実家から送られてきたのですが、これがもう熟していて早く食べなきゃ状態でして、ふと、息子が「ジャムにしたら?」「ホームベーカリーの8番で簡単らしいよ」と・・それで、やってみたら・・・
むちゃくちゃ簡単に、しかも、ほったらかしで1時間でできたので、感動したので、ブログにしておきます(笑)
ジャムの作り方はとっても簡単(プラム)
プラム:種を抜いて重さを計る 今回は500gでした。
砂糖:元になるものの半分の重量 250gでした。
象印のホームベーカリーでのイチゴジャムづくりのレシピそのまんまです。
https://www.zojirushi.co.jp/recipe/bakery/syousai/002.html
発酵をよくするようになって分かったんですが、普通のジャムは、1対1で保存がよくなります。発酵などしにくいのは、糖度が高すぎると、菌が繁殖しにくくなるからです。また塩を入れると、イースト等より小さい雑菌は繁殖が抑えられます。浸透圧と、濃度の関係なんですね。詳しくは、またいつか書こうと思います(笑)
またホームベーカリーでジャムを作る場合、加熱温度は100℃を超えず、時間も30~40分程度のようですので菌は死滅しないと思います。そのかわりフレッシュさが残って美味しいですね。
砂糖の量が半分なので、たぶん早めに食べきった方がいいです。発酵好きな方は、塩をひとつまみくらい(2%くらい)入れて、発酵させてみても面白いでしょう。
で、1時間ホームベーカリーに入れてできたのが・・・こちら。。
皮ごと入れたので、色がとっても綺麗で、酸味と甘みのバランスもばっちりです。
ジャム類とホームベーカリーのレシピでいいページ見つけました。こちらの方すごいです。
なお・・天然酵母ように、プラムもつけてあります。1日でこんなに綺麗な色になります。こちらは、水と少しつぶしたプラムを同量いれ、塩ひとつまみ入れてあるだけです。
プラム酵母は最初勢いがあるのですが、すぐに元気がなくなる傾向がこれまでありましたが、さて今回はどうでしょうか?焼いたら。。。また掲載します(笑)
トマトもいっぱいあるので・・・
トマトジュース、トマトピューレ・・ あと、実は甘酒でケチャップも作ってみようと思います。
今回は900gのトマトを用意しました。
4つで900gだからかなり大玉です(笑)
ざくざくって切って、ホームベーカリーに放り込みます。皮もついたまんまです。
8番 ジャム に合わせて、スタート!
こんな感じで・・動き出します
20分くらいすると、かなり何もなくなっている状態です。まだ火は入っていないですね。
そして、1時間15分後の状態がこちら。。 かなり熱も入ってとても綺麗な色になっています。
うらごしします。↓のように、網でもかまいません。皮とか種がとれます。
できあがった状態は、ほぼ、トマトジュースです。
完成トマトジュース
塩をひとつまみ と レモン汁を加えると、とってもさっぱりして、甘みのあるトマトジュースになります。氷を入れて。。とっても美味しいです。
ガスパッチョ
トマトジュースと、フランスパン少し、ブイヨン、レモン汁を混ぜて、味見をすれば・・冷製スープになります。ミキサーで氷を入れてかき混ぜるとあっという間です。
きゅうりを刻んで、プラムジャムをちょっと入れると、とても美味しかったです。
ピューレや、ケチャップに
そのまま弱火で、20分~ 煮込むと、ピューレっぽくなってきます。
アラビアータソース
このトマトソースに、家で作った辛い唐辛子と、バジルを入れます。ハーブや唐辛子の量は、お好みで、味見しながら入れるといいですね。
甘酒ケチャップ
ちょっと長くなってきたので、甘酒ケチャップは、次回に(笑)
ジャム機能のあるホームベーカリー
ジャム機能って全部のホームベーカリーにある訳ではないんですね。。これまた知らなかった(笑)
ジャム機能なし
うちはSirocaの安いやつですが、ついています。
新しいのはこれと同じかな?
象印やパナのものにはついていますね
ジャム機能のある廉価系のホームベーカリー
安くても、ジャム機能がついてたり、高くてもついてなかったり。。
なにげに・・このジャム機能優秀です。だってほっておくだけでジャムできますから。。ハードパン好きな人は、あんまりホームベーカリーを使うことって。。ないかも知れませんが、ニーダーとして使ったり、このジャム機能とかはいいですね!
コメントを残していただけるとありがたいです