11月20日は収穫祭
賢治の農楽校の収穫祭が、来週の日曜日に開催されます。そこで、少しみんなで、工事をします。その段取りを考えようと・・・ F田君と一緒に、また青梅に行ってきました。これまでの経緯は、こちらに・・
ちなみに、今ある土窯で、ピザも焼きます! ピザに自然栽培のライ麦も入れる予定で、そのライ麦を取りに行ったというもう一つの目的もありました。なお、ナポリ系のフワぁ~サクピザを焼く予定ですので興味のあるかたは、ぜひ・・こちらまでご連絡ください(笑)
デジタルデトックス!?
某通信会社にいる二人は、通信はあまねくどこでも使えるように思っていますが・・・12時頃に、私は、ついて、まだF田君が来てなさそうなので、先に上がるよ!ってメールを打ち・・・F田君もLINEで、1時頃になりそう!って通知したそうですが・・・
そこは・・・青梅の山奥・・・ その通信は、山を下りて、しばらく車にのってから気づくのでありました(笑)
コンロが高くて・・・鍋が下せない
12時頃に到着してみると、今日は、かご編み教室が開催されていまして、人が沢山いました。それで・・F田君がくるまで、少し時間があるだろう・・・って ことで・・
重い鍋を重い方が踏んづけると・・なんとなく・・・バキッ!っていきそうな踏み台が気になって・・
で・・・ デッキ材にちょうどいい板が5枚あり、敷石にちょうどいい道標が4つあり・・
じゃぁ、ここに、デッキでも作ってまってようかな? なんて(笑)
小一時間ほどで、完成! 悩まずに作ると早い(笑)
とりあえず、完成です。
F田君到着!
さて、珈琲でも飲むか? と・・・電気ポットもあるのですが、そこは、やはりアウトドアっぽく、ソロキャンプで使いそうなバーナーで、お湯を沸かし・・コーヒー豆を2種類飲み比べ(笑)
この写真が撮りたかっただけなんですが・・・
コーヒーを飲みながら打ち合わせ(漫才)を・・
コーヒーをこぼしながら・・・前回、気になっていたことを話しています(笑)
http://tom2rd.sakura.ne.jp/wp/2016/11/07/post-2344/
Hの屋根について、波板は今のやつを使う、傘釘はある。ってことなので、取り掛かれます。
次回20日には、Fの裏の土かきをしようということに・・・しています。たぶん一人15分くらいづつ、土を掻き出してもらうことになりますので、よろしくお願いします。
次は何しようかな?→また黒板(笑)
DIYクリエーターズの伊藤さんも来られていて、奏ちゃんにも手伝ってもらって何か作れないかな?って思っていたら、黒板にするのにちょうど良さそうな板きれを発見しました。
奏ちゃんに、黒板塗料を塗ってもらいました。
その間に、この前、黒板を作ったところを、もう少し木肌のある木を貼ったらかっこいいよね。。なんて言ってる方がいたので、二人でせっせと貼りました。
そして、黒板をマウント! こちらは、小さい子供たちが、余裕で背が届くところに作りました。下の写真は、めんどくさくて下の木をありもので貼ったために、コースレッドの長さがたりず、どうやって黒板の下を止めるか・・・試行錯誤している様子です(笑)
で・・・完成写真はこちら・・
これで完成というわけではなく、この木肌の上や、残ったところに、どんぐりとかの木の実や、小枝などを貼ったり、カゴ編みのオブジェを飾ったりしてもらえると、いいな!って思います。小さい釘やピンでも止められるようになったので、だれでも付けられます。だから、白いところまだ沢山残してあります。みんなで、仕上げてもらえると嬉しいな!って思います。
コメントを残していただけるとありがたいです