【徒然】Duo ってつまらないアプリだけど、UDP over TCP /WebRTC over QUIC かぁ 映像もそうなるのね。。【QUIC】

φ(..)メモメモです

このブログは、自分の防備録なので、下書きというか、アイディアだけのものばかりです。だから公開していないものも、Wordpressの中に下書きである。ちょっと・・いろいろ考えたことなど・・・

今回は、IoTとかを調べていて、プロトコルって大事だよな~ って思って書いていたφ(..)メモメモです。

やっぱりつまらないんだよね。みんなには・・・

Googleがローンチした「Duo」は、マルチOS対応だけが特徴のつまらないビデオ通話アプリ

Googleがローンチした「Duo」は、マルチOS対応だけが特徴のつまらないビデオ通話アプリ

 

SNSで失敗したGoogleは、iOSとAndroidをつなぐビデオ通話アプリで起死回生できるだろうか。米国時間の8月15日にローンチされたDuoは、電話番号経由で1対1のビデオ通話を可能にするアプリだ。

問題はアプリをダウンロードする必要があるうえに、最新のテクノロジーは何もついて来ない点だ。Google Chat、Hangouts、Spaces、今後登場予定のメッセージング製品「Allo」などのサービスや、Android用SMSアプリとも連携できない。どうやらGoogleは、乱立する自社製コミュニケーションアプリに、さらにもう1つの「タコつぼ」を追加しようとしているようだ。

いつも、顧客目線っていうのをよく書いているこのブログですが(笑)。普通のユーザー目線からDuoとかAlloを見ると、やっぱりこういう風に見えるんですね。事実、このアプリ流行らないし(笑)。

でも・・・このDuoは、Googleにとっては、もっと先の一歩なんでしょう。

https://medium.com/shiguredo/webrtc-datachannel-%E3%81%AB%E5%BF%8D%E3%81%B3%E5%AF%84%E3%82%8B-quic-%E3%81%AE%E5%BD%B1-89cf81b861a3#.2p2g077h1

たぶん、技術者系の方々は、こんな風に思っているんでしょうね。

https://bloggeek.me/quic-webrtc/

同様に考えている。どんどんQUICを実装して行って、TCPのちょっとイケテないところを変えて行こうとしているんですよね。

このあたりを、詳説しているブログを見つけたので、自分で書くよりよくわかるかと(笑)

https://github.com/nanaka-inside/C88/blob/master/syucream/index.md

アプリという点でいうと、お客様志向ではないのかもしれないですが、インターネットのパフォーマンスっていうことでは、ものすごくパフォーマンス志向・お客様志向なのかもしれませんね。

ブラウザ自体は、SPDYというのをGoogleは提案して、HTTP2.0にしてしまいました。これもいろんな見方があるんでしょうけど、とても、順当な進化に思えます。

http://jp.techcrunch.com/2015/02/10/20150209google-starts-fading-out-spdy-support-in-favor-of-http2-standard/

 

やっぱり、顧客志向が、世界を進化させていくんだと思いますね。

一番上に引用した記事は、どういう観点で世の中をみているのでしょうかね?

 

投稿者 tom2rd

コメントを残していただけるとありがたいです

Loading Facebook Comments ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください