1 スモールガレージ起業
新しくないかもしれませんが、シリコンバレーの会社の多くは、小さなガレージから出発しています。でそのスモールガレージを、あちこちに作っていくってことをする起業スタイルなんてどうでしょうか?空き家とかを利用して、スモールガレージっぽくする。そこに入ってくれる人をみつけて、どんどんスモールガレージを作っていく。。そういうコンセプト。 別にデジタルやテック企業でなくてもよくて・・・天然酵母パンガレージでも、無農薬野菜の漬物でのガレージでもいい。。ん?家内制手工業か?(笑)
2 ゼロ円起業
主に廃棄するもので、何か新しい価値をつけて売る。。果物や野菜だと、クズでも腐ってなければ発酵させて発酵ドリンクにするとか?鉄腕Dashのゼロ円食堂の真似です。別に新しい価値じゃなくてもいいのかもしれないです。竹やぶの竹で、竹とんぼでもいいし。。アップサイクルを名前変えただけか?(笑)
3 里山起業
里山で起業する! いや起業するのではなく、ただ自給自足することでもいいのかもしれないですが・・公共としての里山をなんとか持続的に保存することを目指して、あえて起業という。。 水源確保のためにも、獣害被害の干渉地域としても・・いろいろな役目が里山にはあるんだと思います。町や都市のためにもこうした隠れたというか、あまりみんなが意識しない里山の機能を、応援しながらいっしょに、起業できたり仲間づくりができたら、面白い取り組みになるのかも。。と。。ちょっとこじつけだ。。
4 粉もん起業
小麦粉は実は年貢があったころはみんなの主食だったんだと思うんです。年貢は米で納めるのですが、それ以外のものを作っても年貢にしなくてもよかったので、みんなの口に入った。小麦ってそういう存在なんじゃないかな?って思うんです。お好み焼き、たこ焼き、ピザ、うどん、パンなどなど、そういうものだから、みんなが好きなんだと思います。お米もいいけど、粉もんも・・・ってこれは普通の飲食起業か??(笑)
5 キッチン起業
キッチンドランカーとかいう言葉があったり。。主婦がアル中になるやつですね。主婦でも主夫でもいいのですが・・キッチンドランカーのように、なにげに身近で始めたことが起業になっていく仕事になっていくという仕組み。また、のめりこむような感じで進行していきます。最初の一杯が麻薬のように。。。 って今はやりの主婦のInstagram やRoomClipからの起業みたいですね。名前だけ変えたみたいな。。(笑)
感想
まじめに、起業してみたいな。。って本当は思っています。なので、ぜんぜん出てこない。。無理やり書いてみたら、なんかおちゃらけたのしか出てこないんですよね。。。
コメントを残していただけるとありがたいです