「パンが大好き」at Japan
Instagramへの投稿を、IFTTT+Buffurを使って、自動でGoogle Plusへも出るようにしているんですが・・・ 最近よくパンを焼くので、「パンが大好き」at Japan っていうサークルにお誘いされて入っています。そこの管理人の方が、もともと、パン屋さんやパン教室をしておられ、今はタイで国際協力をされている方で、とってもスゴイ パンのレシピ集 と パンの素材集、特に本当は必要のない添加物や保存料について書かれているので、紹介します。
パンのレシピ集
まずは、とても参考になるパンのレシピ集からです。
こちらのリンク と もともとの パン屋さんのリンクからも飛べます。
写真で選ぶパンレシピを選んだ場合の画面です。ベーカーズパーセント表記だったりしてとても使いやすいパンレシピです。
パンづくりの素材集
パンづくりの素材 158 品目 は、パンづくりに特化した素材選びをまとめたものです。
フィリングから粉などいろんなことが乗っています。本に出来そうなくらいの分量がありますね!
作成された小川よしたかさんの、言葉を載せておきます。
この情報は利潤を伴うために作成したものではありません。
タイでのパンの仕事を一区切りにし、わたしの主催する日本でのパン教室は無期限休業中。あと数年程度、タイ、日本のパンの仕事と全うしタイの支援活動に集中したいとおもっています。パンの仕事の約20年分の頭の中を整理する意味でもあり
食の情報を支援活動に活かすためでもあります。なにより、パンづくりをされる製パン業で働くBaker、家庭でつくる方々、
パン教室の生徒さん。日々の忙しさの中で見落としがちな大事な視点をまとめました。何が安全で、何が本物なのか、情報過多の現代では
モノの本質をみぬく事は困難です。簡単におもえる素材選び、そこを間違っていたのでは安全で美味しいパンをつくることができません。また日々安全な食生活をおくることができません。
作成したのは約2年前、古い情報、新しい情報を精査し出来るだけ正しい情報を載せています。今後、見やすさ、デザイン等、要である有益、
有用な食の情報があれば更新していきます。作成にあたり簡単な労力ではありませんでした。
まだまだまとめたいことが山ほどありますがその一部。
仕事の合間にコツコツやっています。苦笑
ミニマム代表 小川よしたか
添加物に対する危険性についても書かれています。
グルタミン酸ナトリウム(Monosodium Glutamate=MSG)を例にとって、保存料などのことが書かれています。グルタミン酸ナトリウム自体はWikiで見てみてください。化学系でないのでよくわからないです。。それ自体の危険性はまだ研究中だそうです。
ですが・・・パン屋さんを実際にしていたり、修行したりいろんなパン屋さんの実態をお知りになっているようなので、参考にその部分を乗せておきます。
農家の方たちが安全性の高い農法でつくったリンゴを食べるのにマウスをつかって安全性を確認しない。
MSGなしで長期保存の実験 ←とくに、これは、そうだな!って思います。
自分で作って自分で食べる分には、どうやって作ったかは自分がわかっているのでいいのでしょうけど・・
自分も、電気安全とかにかかわっていたので、なんとなく、人間が作ったもの、人間がやっていること・・には必ずエラーを起こすこともあることがよくわかります。
どういう作られ方しているのか、もっと身近にわかるようになるといいですね。
コメントを残していただけるとありがたいです