【OSOYOO】2輪 駆動 スマートロボットカー スターターキット3780円 なかなか手ごわい(笑)【ラジコン自動運転】

【ラジコン自動運転シリーズ】

まぁ、いろいろと部品を買っているわけでして。。

【妄想企画】Raspberry Pi 2 と OpenCV 3でラジコンの自動運転!?レースできたらおもろそう

このころから。。うちのHPで電子工作で検索してもらうと、いっぱい出てくる(笑)

でDonkey Carも結構前に作って試していますが。。

https://tom2rd.sakura.ne.jp/wp/?s=Donkey+Car

部屋でちょこっと遊ぶというか試すのには、1/10はでかいわけでして(笑)Nvidia Jetson Nanoが来たというのもあり。。仲間に講義なんかもしなくてはいけなく。。

部品で集めていろいろしようかな?って思ったんですが。。セットで買ってArduinoもどきもついているので、こんなのを買ってみました。

あと、必要なのが。。18650の電池です。これ忘れると動かせないですよ。

2本でいいのですが、モバイルバッテリーとしても使えるのでこれでいいかも。

組み立て・チュートリアル等

ここに乗ってます。シャーシの表裏に注意が必要なのと、なかなかこれ作るだけで手強いです(笑)

http://osoyoo.com/2017/10/18/osoyoo-2wd-robot-car-starter-kit-tutorial-introduction/

日本語は、こちら。。どちらも見るといいです(笑)

https://osoyoo.com/ja/category/arduino-robot-car-kit/2wd-robot-car-starter-kit/2wd-robot-car/

まずは。。車軸をつける部品のことが乗ってません(笑)しかもシャーシを表裏間違ってつけると、これも付け直しが必要です。

↑これ間違ってつけた様子です。たぶんシールが貼ってある方が、下に来るのがシャーシの下面になります。

こんな感じです。

あと、バッテリーケースを取り付けるネジの指定もおかしくて。。↓こいつです。

ほかはなんとなく組み立てられると思います。

完成するとこんな感じ(笑)

Lesson3まではなんとか行くと思いますが。。Bluetooth Module HC02と、

Sensor Shield V5.0 for Arduino UNOをつなげるときに悩むと思います。

まず差し込むのは、COMのポートで、しかも両側のピンは刺さずに指します。写真では。。↓な感じです。

Arudinoから書き込みをしようとすると、この状態では、

avrdude: stk500_recv(): programmer is not responding 
avrdude: stk500_getsync() attempt 1 of 10: not in sync: resp=0x58

ってErrorが出るので書き込めませんが。。 いろいろ調べたけど、なんかCOMポートの問題みたいです。で、これCOMポートに刺さっているので。。

BlueTooth Moduleを抜いて書き込むと書き込めます。

あと、Android用のアプリは、Playストアから「OSOYOO BLUETOOTH ARDUINO ROBOT CAR」で検索です。とはいえ。。いっぱい出てくるので、これです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.osoyooarduino.robotcar&hl=ja&gl=US

 

動いている様子は、こちらです。 ここまで、時間としては2~3時間でできます。Google君にいろいろ聞かないとあかんけど~(笑)

 

 

投稿者 tom2rd

コメントを残していただけるとありがたいです

Loading Facebook Comments ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください