【依存関係】ソースコードの可視化ツール Sourcetrailを入れてみた。【C,C++,Python,Java】

Sourcetrail

ちょっと前に、少し話題になってたので。。気になって入れてみました。ソースコードを可視化してくれるツールだそうです。

ダウンロードとインストールは簡単です。(Windows,Linux,Mac用すべてあります)

使い方は、ここを見て。。 なんか最初に言語を選んだり、Cmakeを使っているとJsonの形式を作ったりとか。。あるみたい。

https://www.sourcetrail.com/documentation/

で。。使ってみた。ファイルを見て、mainで使っている関数みて、

tictactoe.start()の start を 見たり。。Class定義の中の変数をおっかけてみたり。。

という感じ(笑)

見ている分には、面白い。。

で。。VScodeとかで追っかけてたりするのは。。右クリックで、定義を見るとか。。

Referenceを探すとか。。で出てくるので。。

慣れの問題かもしれないけど。。見やすいのかもしれない(笑)

あと、最初のプロジェクトファイルを作ってIndexができるまで、結構待たされます。まぁあたりまえかもですが。。

Terapadとか昔のエディタだと、クラス定義の中にある関数とかを検索するの難しかったけど。。今のエディタとかには、いろいろな機能ついているので。。

ソースは、こちらです。

https://github.com/CoatiSoftware/Sourcetrail

しかし、このソース見てみたら、JavaScriptからC++などいろんな言語が使われてます。凄いですねぇ。。

そういうのにはいいのかも??

ちなみに。。この他にも、コードを可視化するツールっていろいろあるんですね。

https://github.com/Bogdan-Lyashenko/codecrumbs

https://github.com/prg-titech/Kanon

何に、興味があるって。。 プログラムだと構文がしっかりしているので

この上のKanonってやつみたいに、フローチャートが書けるんですよね。。。

自然言語でも、そういうのが書けたら、文書要約とか、議論まとめとかいろいろできるのになぁ~って(笑) そんなことを思いながら。。。

ソース見てみようって思ったけど。。 膨大すぎて。。あきらめた(笑)

 

投稿者 tom2rd

コメントを残していただけるとありがたいです

Loading Facebook Comments ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください