【コンピュータ教育】Minecraftで、物理学の世界を。。ちょっと面白そうなので見てみましたが【STEM/STEAM】

量子力学の世界

ちょっと前に、GoogleやNASAが購入したという量子コンピュータD-Wave。速度があまり出なかったとのことで、あんまり最近聞かないけど、量子現象って、いろいろ使われていて、量子干渉を用いて、3D映像を出したりって、最近、いろいろ使えそうなのが出てきてますね。

D-Waveは量子焼きなまし法の計算機

量子じゃなくても。。焼きなまし法って最適化問題を解くのにすごく汎用性のあるアルゴリズム。。鉄を暖めて溶かして、冷やすと、結晶というか分子の構造が自然に揃っちゃう。そういう現象を使って、計算を早くしよう!っていうものです。

最適化計算では、ニューラルネットのボルツマンマシンが、これに似てますね。おもいっきり焼きなまし計算です(笑)。昔は、DNA計算というのも、一時期流行りました。DNAが合成される様子を使って計算するというものです。

これを書いている途中で、単細胞の真菌も、最適解を探せるという記事を見つけました。

http://gigazine.net/news/20161226-slime-molds/

細胞一個の生物が集まると、最適解を求めようとする。自然界はこういう最適解の宝庫なんですが、なかなかデジタルでやらせようとすると、難しいものなんですね。

そもそも、量子や量子力学って難しいので、説明しろって言われてもなかなかできないですよね。

Googleが量子の説明を?

Googleとその友達?が、わかりやすいように、マインクラフトの世界で量子ということを説明するものを作ったのを、見つけました。

http://qcraft.org/

まずは、動画を・・・

なんのこっちゃ? 分からない(笑)

でも、量子ということを、体験して欲しいということらしいです。。 ゴーグルをつけて見た世界と、本当の世界の違いを体験してみたいってことらしいです。

量子コンピュータについてのアニメもあります。

Wikiでも読んでみると・・量子焼きなまし法(りょうしやきなましほう: quantum annealing)

2014年のGoogle TechTalkに、量子焼きなまし法のビデオもありますね。

シュレージンガーのネコの説明も・・・ 英語圏の子供は、これ見てわかるかな?

https://youtu.be/pTX81MwxgSs

そこそこ英語わかる方だと思うけど・・・わからないですね(笑)

分からないけど・・・・興味がもてるかもしれないようにするのが必要なことかもしれませんね(笑)

ジブリの世界をMinecraftで・・・

こっちはむちゃくちゃ分かりやすいですね。

http://blog.naver.com/PostList.nhn?blogId=nolera&widgetTypeCall=true

Link 2 [ DOWNLOAD 1/2 ] [ DOWNLOAD 2/2 ] – RAR

上記のリンクのいずれかをダウンロードした後、マインクラフトセーブフォルダ(ユーザー/ AppsData / Roaming / minecraft / saves)に解凍していただいた後マインクラフトを実行すると、該当のセーブファイルを呼び出して実行することができます。

[출처] ■ 마인크래프트 지브리 월드 ■ MINECRAFT GHIBLI WORLD ( Made by Oz ) – O Z W O R K S H O P –|작성자 오즈

韓国の方が作ったんですね。これまた凄いなぁ~~

僕の知らない世界がいっぱいありますね。

 

 

投稿者 tom2rd

コメントを残していただけるとありがたいです

Loading Facebook Comments ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください