カテゴリー: Open data
【ゴミ収集】明日はなんのゴミだっけ?ゴミ情報を知る方法【こだいら】
小平のゴミ収集 2019年4月から有料化とともに収集方法も変わりました。 https://www.city.k…
【小平遺産認定!】小平の用水路・親水エリアアプリが登場!【PWA Glide】
またまた樋口アプリ!今度は、用水路・親水エリアアプリです!! 現在、数々ある樋口マップを、樋口アプリ化が進行し…
【MAP】小平あたりの日本語教室マップ Map of Japanese language Schools around Kodaira City
日本語教室 下の方に、小平市の外国人の状況をまとめてありますが、意外に外国人が多いんです。人口比率でいうと福生…
【更新】バリアフリーマップ アプリから情報入力できるようにしました【PWA】
日々進化しています Glide Apps自身が日々進化しているので、こちらのアプリも、その進化に合わせて更新し…
【防災用として】こだいら公園マップは防災用に避難所マップや、Twitterで情報あつめるリンクもあります【アプリ】
公園アプリ ぼくらの活動の原点でもある公園と避難所のマップがあります。これをアプリ化したのが、公園・避難所アプ…
【The樋口マップ】小平 踏切マップ 登場!! いったい何か所あるんだろう?? 西武線の踏切【くぐるな危険】
今度は踏切マップ! いろんな小平のマップを作ってくれている樋口さん 【The樋口マップ】こだいら飲食店、丸ポス…
【バリアフリー】アプリから写真入力などができるような入力用のアプリを試作【GlideApps】
GlideAppsがアップデートされていたので これまで、データ入力などは、Google Formから入力する…
【バリアフリー】こだいらバリアフリーアプリ更新 東京都オープンデータなど【PWA】
先週つくったPWAアプリ みんなの入力 一応、どれくらいの方がアクセスしたかがわかります。 小平バリアフリー情…
【新名所?珍名所?】親水マップに新しい名所が追加されました! なんと用水が上下でクロスしています!【鈴木用水・田無用水】
小平は用水ができたから出来た町 水がぜんぜんなかったこの武蔵野台地の尾根の部分に、水を引いた人がいたので、今の…
【ユニバーサルデザイン】車いすなどで行けるところマップのアプリいろいろ調べてみました【バリアフリー】
さ~っと調べたところ。。あまりない(笑) けど・・希望も? 小平の情報はないことが分かったので。。 【ユニバー…
【ユニバーサルデザイン】ピクトグラムで施設の設備を表す方法。。小平にバリアフリーマップがないから【新プロジェクト?】
東京都福祉のまちづくり条例施設整備マニュアル(平成31年3月版) かなり前(平成9年)から、東京都福祉のまちづ…
【PWA】GoogleのGlide で PWAアプリが簡単に作れます。公園・避難所アプリさっそく作ってみました【おすすめ】
PWAアプリ版 公園・避難所・病院マップ New https://go.glideapps.com/play/…
【市議会】市議会選挙の候補者 平成31年4月21日(日曜)【議員】
平成31年4月21日(日曜)小平市議会議員選挙 平成31年4月21日(日曜)に小平市議会議員選挙が執行されます…
【CivicTech】Opendataの取組に関する分かりやすい資料類【2019年1月版】
CivicTechって、Opendataって?? まだまだ、CivicTechやOpendataって、分かりに…
【Mapping】こだいらの農産品直売所は、ほんといろいろあります。【樋口マップ】
こだいらの農産品直売所 こだいらCivicTech結成以来の懸案事項であった直売所マップ。 JAさんなどでは小…
マップ(OpenStreetMap)に動画と音声を挿入してみた
マップ(OpenStreetMap)が賑やかになる ここまでのあらすじ 前回、小平市の公園マップをuMap(O…
【災害時インフォメーション】Twitter情報などで収集する方法 道路・公共交通・災害ボランティアなど
災害情報 災害情報を確認するのは、Twitterが早いかと思います。 小平市の周辺だと、Twitter検索で地…
小平市の図書館がなにげにすごい 2018年6月
どうも小平市の図書館がすごいらしい そんな訳でつい調べてみたら、多摩地域は言うに及ばず、全国規模人口20万人以…
【大募集】こだいら シビックパワーバトルに興味あるひと~🎵 手をあげて~🎵【議事録】
Civic Power Battleって知ってる? シティプロモーション×オープンデータ利活用による次代の市民…
【Opendata】小平市のオープンデータ施策試行公開(CSVをHTMLに変換してみました)
オープンデータの試行公開 保育関係のデータが試行的に公開されています。 https://www.city.ko…