カテゴリー: Event
【TOKYO854】理系バンザイ\(^o^)/ の アーカイブ 【自然科学教を広める】
TOKYO854で不定期(第5月曜日がある月の月曜日のお昼2時から放送しています。「理系!バンザイ」のアーカイ…
【配信手伝い】商工会 コロナに負けない消費応援キャンペーンのリモート大抽選会のYoutube配信 段差でダンサーズ登場【いろいろ裏方も】
Two Who Night ⇒段差でダンサーズにオファー (笑) 注) 小平あたりでCivicTech いろい…
【Newプロジェクト】こだいらで、防災を考える”Z” 【防災】
こだいらで、防災を考える”Z” 小平あたりでCivicTech関連プロジェクト 多すぎ…
【看板プロジェクト】再び!樹液にはクエン酸が効く!おじさん達の実験!【市民活動という名の。。】
公園看板プロジェクト! そうそう去年の9月頃に、こういう活動を開始しました! が。。 数か所やって止まってます…
【こだいらQUEST】賢者と一緒に こだいらQUESTお散歩マップを作ろう!【樋口さんぽ】
こだいらQUEST 小平に冒険に出よう! いろんなマップを持って! かどうか?は。。我々の企画ではないので知ら…
武蔵砂川〜鷹の台:玉川上水46億年を歩く〜1km=1億年とみなし羽村から皇居まで46kmで地球史を体感する〜
マッピング:武蔵砂川ー鷹の台:玉川上水46億年を歩く2 2020年3月11日(土)9:00−11:30 参加失…
【参加】第五回 玉川上水46億年を歩く〜1km=1億年とみなし羽村から皇居まで46kmで地球史を体感する〜笹塚to半蔵門
マッピング:三鷹ー笹塚:玉川上水46億年を歩く5 2020年3月7日(土)10:00−15:00 今回の行程は…
【きゅんきゅんボタン】コンテスト開始!クライアントサイドのデザイン選手権!ぱちぱち~【商品あるよ】
きゅんきゅんボタンをもっとキュンキュンさせよう!! Two Who Nightの恋愛相談コーナーでのつぶやきが…
【参加】第四回 玉川上水46億年を歩く〜1km=1億年とみなし羽村から皇居まで46kmで地球史を体感する〜三鷹to笹塚
マッピング:三鷹ー笹塚:玉川上水46億年を歩く4 2020年2月22日(土)10:00−15:30 行程中最長…
【もくもく勉強会】きゅんきゅんボタンを支える技術の勉強会 in サインカフェ【もぐもぐ会】
小平あたりでCivicTechでそもそもやりたかったこと。。 プログラマーや、ちょっとやってみたい方とか、こん…
【参加】第三回 玉川上水46億年を歩く〜1km=1億年とみなし羽村から皇居まで46kmで地球史を体感する〜鷹の台-三鷹
マッピング完了:鷹の台ー三鷹:玉川上水46億年を歩く3 2020年2月8日(土)10:00−15:00 htt…
【WoT】なみなみ と よっぴ の キュンキュンボタン♪ 段差でダンサーズ 【Two Who Night】
WoT シリーズ 前回は、とりあえず自分の声で作成しましたが。。 【WoT】キュンキュンボタン♪を作ろう!Tw…
【第〇議事録】段差でダンサーズ・ええじゃないか♪新年会?FMひがしくるめラジオ Two Who Night?痛風?【もつ鍋】
急遽開催?! いつものことなんですが・・・ 会合はいつも、急に決まり、実行されるという 小平あたりでCivic…
【参加】第一回 玉川上水46億年を歩く〜1km=1億年とみなし羽村から皇居まで46kmで地球史を体感する〜羽村-武蔵砂川
具体的に理解出来る地球の古い歴史、恐竜が跋扈(ばっこ)するジュラ紀が分かり易いです、今回はもっと大地が形成され…
【たまろくと人図鑑】J-COMで1月27日から放送されますよ~ 撮影の様子!【ワクワクをムラムラ?】
ラジオに続いてテレビ まだあんまり何も成果が出ているわけでもない団体の 小平あたりでCivicTechですが(…
【FM西東京】ウィークエンドボイスに樋口さん登場! こだいらあたりの愛いっぱい(笑)【樋口マップ】
FM西東京に樋口さんデビュー!! いつもお世話になっております。FM西東京 ウィークエンドボイス に、樋口マッ…
【Glide】みんなでつくる音楽祭 in 小平 2019 のアプリ作りました【使い方】
バリアフリーアプリを作ったことで 段差でダンサーズや、ええじゃないか♪という曲や踊りができて。。なんと、12月…
【小平市役所HP】小平市イベント情報をカレンダーに追加機能を実装(2018年末-)
小平市のホームページに、イベント情報をPC、スマホのカレンダに追加することが可能になっていました。(2018年…
Eventableを利用したカレンダーへの予定の登録
Eventableを利用するとカレンダーに予定を登録出来ます。その手順を説明するビデオを作成しました。秋は催し…
【始動】公園看板プロジェクト まずはやってみましょう(笑) プレイベント議事録【メンバー募集】
はじまりは、シェー看板 公園マップは、私たちが、はじめて、みんなでやろうか?ってコラボが始まった企画です。それ…