【小平遺産認定!】小平の用水路・親水エリアアプリが登場!【PWA Glide】

またまた樋口アプリ!今度は、用水路・親水エリアアプリです!!

現在、数々ある樋口マップを、樋口アプリ化が進行しています(笑)小平CivicTechの正式アプリプロジェクトとして。。何が正式なのかわかりませんが(笑)

で。。。こだいら飲食店アプリに続いて・・今度は、用水路・親水エリアアプリです。

https://itrv7.glideapp.io/

小平の文化遺産としての用水路・親水エリアの場所と、写真と、一部映像が見れます。

収録されている親水エリアは、全部で。。20個!

マップ表示から、リスト表示にかえると。。リスト形式で見れます(当たり前ですが。。)

小平市が整備した 親水エリアや、用水路について、詳しくはこちらを。。

小平の用水・上水と親水エリアマップ完成!小平は用水ができたからできた町なんですよ
小平の歴史と用水 小平は、凸凹がないだけでなくて、水も、回田のところくらいしかなかった地形です。 小平 すっごく平だけど・・3D地図...

で。。。あれ??20個??

多いんじゃない??

こだいらあたりでCivicTech認定文化遺産 用水クロスポイントも収録!

実際に、行って見てきてほしいポイントです(笑)

過去にこれで、ごはん3杯たべれました。。っていう話は、こちらに。。

【新名所?珍名所?】親水マップに新しい名所が追加されました! なんと用水が上下でクロスしています!【鈴木用水・田無用水】
小平は用水ができたから出来た町 水がぜんぜんなかったこの武蔵野台地の尾根の部分に、水を引いた人がいたので、今の小平市があるんですよね。 ...

こういう新しい面白ポイントも、みなさん見つけたら、ぜひ こだいらあたりでCivicTechのいろんなSNSで、コメントしてみてください。 追加されると思いますよ~(笑)

Facebook Group  Slack  Line OpenChat

問い合わせフォームもあります(笑)

実は、まだ収録されていない面白ポイントが、数箇所(用水が東から西に流れているポイントなど)あります。

なぜ、東から西に流れるのが変なのか?は、この小平凸凹を見てもらうとわかるかな?

【凸凹こだいら】小平市の等高線を書いてみた。標高70mラインを歩くとタイムスリップ旅行が出来そう!!【西高東低】
標高50mラインを歩く?? 多摩武蔵野スリバチ学会というのがあって、多摩のスリバチ状になってる地形を楽しんでいる会のブログに、標高50mラ...
小平 すっごく平だけど・・3D地図 遺跡と湧水地と玉川上水 
凄く平らなので、小平。。 だけど・・凸凹 武蔵野台地の上に乗っかってて、グリーンロードという玉川上水が通っているということで、このあたりで...

これは、映像付きで、公開される予定ですので、アプリの進化にも期待してくださいね(笑)

そこの水門マニアな方へ!(笑)

水門も入ってますよ~~

水門はここだけかな? 調べてみると面白いです。

このアプリの元になったデータは、こちらです。

これも、樋口マップのひとつなんですが、元は、市が調査した資料をマップに落としたものです。

オープンデータになると、こういう観光資源を二次利用して楽しむことができますね。

小平市のオープンデータ化や、オープンデータの楽しみ方を、これからも、見える化できるといいな。。 もやしラーメンマップ以外でも(笑)

あっ。。今回は、用水・親水エリアアプリの紹介でした。

https://itrv7.glideapp.io/

これ!必見(笑)

スポンサーリンク
スポンサーリンク




PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com