【マップ】小平市 防災系マップ 一覧 情報収集用Tweet検索 等

市役所のデータもかなり見やすくなってきました

このページを作った2017年時点ではバラバラに掲載されていた情報がかなり見やすくなっていますので、アップデートしておきます。

市役所のHPより防災関係の情報一覧

避難場所・避難所の一覧

施設が地図で見えるようになっています。 施設検索 AED,避難場所、病院、

小平市防災計画(2019年12月修正)

 

その他 災害時に一人で逃げられない方は、避難行動要支援者に申請・登録しておきましょう。

こだいらあたりでCivicTechバージョン(笑)

アプリバージョン 公園・避難所・病院など 情報収集用リンクも

https://go.glideapps.com/play/3xBVqx5XmOftJ0vmgJW3

GlideというGoogleのサービスを使ってPWAアプリにしました。

これをホームに登録しておくと、通信が途絶えている時でも使えます。

公園・避難場所・病院、および AEDマップなどのリンクや、もし災害が起こった時に必要なリンク類も入れておきました。

これを入れておくのおススメです。

小平市 避難所・病院 マップ

全部一緒にみれます(笑)

ところで、逃げ方しってます? 基本は、いっとき避難所や避難所・広域避難所に逃げるのですが、要支援者や障害をお持ちの方など、介護・医療が必要な方は、二次避難所(福祉避難所)です。

KMLデータ

小平市 AEDマップ

KMLデータ

電話番号・収容人数入り 避難場所

Title
小平市 防災用備蓄物品 CSVファイル
  1 file(s)  0 download
Opendata2018年1月31日
防災関係 避難所・いっとき避難所・二次避難所・広域避難所・給水所等のCSVデータ
  1 file(s)  0 download
Opendata2018年1月31日

FusionTable版 (Googleのサービス終了につきアクセスできません)

備蓄品など、データをもう少し詳細に入れ直しましたが、上のCSVデータをダウンロードしてお使いください。

凸凹マップなど 浸水関係

【凸凹こだいら】小平市の等高線を書いてみた。標高70mラインを歩くとタイムスリップ旅行が出来そう!!【西高東低】

小平 すっごく平だけど・・3D地図 遺跡と湧水地と玉川上水 

【小平遺産認定!】小平の用水路・親水エリアアプリが登場!【PWA Glide】

もし、起こった場合の情報収集に

Twitterの画像検索、場所検索が使えます。

小平市50㎞圏内の地震Tweet検索

小平市50km圏内の道路Tweet検索

小平市の公式Twitter

官邸防災情報Twitter

地域のラジオ放送も役立ちます

インターネットサイマルラジオ

気象庁防災情報XMLデータベース

日本語気象(天気、大雨、高温など)・地震・津波・火山に関する情報

通信障害情報

【災害時インフォメーション】Twitter情報などで収集する方法 道路・公共交通・災害ボランティアなど

公衆電話マップ

https://service.geospace.jp/ptd-ntteast/PublicTelSite/MapPage/?sp=1&lat=35.728766&lon=139.476984

 

Opendata-Japanの小平での検索結果

小平市の city_codeが13211のようです。それで調べると。。あんま出てこない(笑)

小平市等の防災関係のURL

浸水予想区域図

https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/012/012389.html

避難場所・避難所の一覧

https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/000/000161.html

災害時給水情報

東京都水道局 災害時給水ステーション一覧

https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/kurashi/shinsai/ichiran.html

https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/kurashi/shinsai/map.html

小平市はこちら。。

名 称所在地
小川浄水所小川町1-847
津田二号水源津田町3-39-3
上水南浄水所上水南町3-12-36

災害時のガスメータ復帰方法

東京ガスのガスメータ復帰方法一覧

https://home.tokyo-gas.co.jp/gas/userguide/anzen/meter/reset/index.html

首都直下地震等による小平市の被害想定

ランク1であまり危険度は高くありませんが、東京都が公表しています。

地震に関する地域危険度測定調査 地域危険度一覧表(小平市)

Yahoo天気・災害

https://weather.yahoo.co.jp/weather/

ここが一番いろいろな情報がまとまっています。

警報・注意報 台風 土砂災害マップ 洪水マップ 河川水位 火山 地震
津波 避難情報 避難場所マップ 緊急・被害状況 災害カレンダー
防災手帳 防災速報

があります。

東京防災

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1002147/index.html

Amazon Kindle で読めます。0円です。

こちらは、女性視点で書かれているものです。

マンホールトイレについて

小学校・公民館に、下水道に直接ながせるマンホールトイレが整備されているそうです。

https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/056/056767.html

画像に含まれている可能性があるもの:室内

これって、こんなマンホールに、設置できるんですよ!

画像に含まれている可能性があるもの:屋外

分かっている人が設置するんでしょうけど。。これ知らないと設置できないですよね(笑)

 

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com