Google は えらい(笑)
うちらの仲間内では、Map関係は、Google派とOpenstreetMap派がいたりするんですが。。G-suiteについては、NPO化したいというモチベーションになるくらい好きです(笑)
GAS関係やGoogle関係のプログラムの小ネタなどを集めておきました。というか。。。これから増やす予定です(笑) どうしても。。なんか形になるまで作っちゃうので、ちょっとしたツールだけでコンテンツ書くのめんどくさくて。。
Googleドライブのファイル名・URLをスプレッドシートに記入するスクリプト
https://tom2rd.sakura.ne.jp/wp/2019/05/16/post-9098/
複数のSpread sheetの中のデータを集約してひとつのシートに記入する方法
https://tom2rd.sakura.ne.jp/wp/2019/05/17/post-9094/
といいながら。。Python(Jupyter+Colab とか、Binder)のことも書いてます。
Glide PWAアプリをスプレッドシートから作れます
https://tom2rd.sakura.ne.jp/wp/2019/05/02/post-8953/
【PWA】GoogleのGlide で PWAアプリが簡単に作れます。公園・避難所アプリさっそく作ってみました【おすすめ】
Google フォームで予約システムを作る(フォーム、スプレッドシート、メール、カレンダー連携)
https://tom2rd.sakura.ne.jp/wp/2017/07/27/post-5346/
Google maps関係
https://tom2rd.sakura.ne.jp/hanakotech/category/tech/google-maps/
リンク集
逆引きGoogle App Script ちょっと古いけどこれ便利
http://www.bmoo.net/archives/google-apps-script-refference
Spreadsheetに記入するWebAPIやSlack連携など
http://blog.hassaku-labs.com/post/gas/
使い方いっぱい。
https://qiita.com/advent-calendar/2018/gas
↑のひとつ、書籍管理
https://qiita.com/h_plum/items/f6ba16931f955d33158e
↑カスタムメニュー
https://qiita.com/tanabee/items/dea49d7ab2df17a05b07
↑カレンダー・Slack連携
https://qiita.com/u9rihara/items/92010cceee4876e712c1
勤怠管理
https://qiita.com/u9rihara/items/92010cceee4876e712c1
フォルダ操作・Gmail操作など
http://blog.hikozaru.com/2019/01/GAS-Tips1.html
初心者でもわかるGoogle App script
https://google-apps-script.net/instructions/
本家Googleチュートリアル
https://developers.google.com/apps-script/articles/tutorials
本家Google のサンプル Github
https://github.com/gsuitedevs/apps-script-samples
GASのサンプル集
https://matome.naver.jp/odai/2138992247989757801
コメントを残す