【バリアフリー】こだいらあたりのバリアフリーPWA アプリ 作りました 情報募集中です!【使い方】

新機能 追加

情報入力が、アプリからできるようになりました。こちらのページも参考にしてください。

【更新】バリアフリーマップ アプリから情報入力できるようにしました【PWA】

小平のバリアフリーの情報がない!

とある相談で、小平のバリアフリーなお店や道の情報がないっていう話なのでちょっと調べてみたら、

【ユニバーサルデザイン】ピクトグラムで施設の設備を表す方法。。小平にバリアフリーマップがないから【新プロジェクト?】

本当に、ない(笑)

ということで、みんなで作る 小平のバリアフリーアプリ を 緊急リリースしました(笑)

https://barrier-free.glideapp.io/

Googleさんの、能力をフルに発揮して、とりあえずは、無料のものだけで作ってみました。

現在の入力データについて

メンバーが知っているバリアフリー情報を入力し、主に、大手ファミレスチェーンのHPや、スーパーマーケットのHP、ホットペッパーの こだわり検索のバリアフリーの情報をもとに入力しています。また、大いに参考になったのはQuuzu.jpの下記のページです。参考にさせていただきました。

http://quuzu.jp/area/12/%E5%B0%8F%E5%B9%B3%E5%B8%82

このページは沢山のバリアフリー情報を集めています。是非みなさまもご協力してあげてください。

小平バリアフリー情報の使い方

まずは、PWAアプリを開いてください。PWAアプリというのは、iphoneでもAndroidでもPCのWebでも使えるようにしているアプリです。

https://barrier-free.glideapp.io/

最初の画面は、こんな画面です。

最初に “Tap ↑ then Add to Home Screen” 「ホームに追加しますか?」って出てくるので追加しておいてもらうと、次に使う時に便利です。

最初の画面の説明

あんまり説明しなくても使えると思うのですが、リスト形式で出てきます。各部をタップすると、ほかの機能に移動します。

例えば、まるに i をタップすると、こんな画面でてきます。

これを、ほかの方に見せてもらえば、QRコードを使って、このアプリのリンクを教えることができます。また、Copy Linkでリンクがコピーされますので、知り合いの方にシェアしてください。

右上のDoneを押すと、元の画面に戻ります。

詳細画面では、そのお店の情報と、バリアフリー設備の情報、地図などが掲載されています。スクロールしてもらうと、全部見れます。一応、電話番号をタップすると、そのまま電話もかけられます。地図をタップすると、Googleマップが立ち上がります。もし、Googleマップにもそのお店の情報が出ていれば、口コミなどを確認してみるといいと思います。

バリアフリー情報について

最初は、アイコンで示そうかと思ったのですが、アイコンが統一されていないようでしたので、日本語表記にしています。今のところ情報として使えそうな以下の情報を入力・表示するようにしています。

  • 車いすで入店可
  • 車いすで利用できる駐車場がある
  • 車いすで利用できるトイレがある
  • オストメイト付きのトイレがある
  • 幼児用のおむつ交換台がある
  • 視覚障害者誘導用ブロックがある
  • 車いすで利用できるエレベータがある
  • 授乳室・授乳コーナーがある
  • 筆談または手話ができる
  • AEDが設置されている

情報提供のお願い

このアプリは、情報を見るだけでなく、追加することもできます。右下の情報入力をタップすると、このような画面が出てきますので、リンクを押してください。

入力には、Google Formという仕組みを使っています。

こんな画面が出てきます。

スマートホンで入力することもできます。

PCでもできます。こちらから情報提供をお願いします。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe5izGAMJmGzimCjDLAfkjYSMO9c4pxN5uRs_rVnbfAmiwfCg/viewform

入力項目の説明

メールアドレス

を必須にしています。これは悪戯防止のためと、情報の確認をすることがあった場合に、情報提供者の方にご連絡することもあるためです。このプロジェクト以外ではメールアドレスを使うことはありません。また、アプリなどでメールアドレスが出てしまうこともありません。

お店・施設の名前

できれば、Googleマップに掲載されている名前を入れておいてもらえると、マップをタップした時に、便利です。例えば、「サンマルク」 っていう名前だとすると、ほかにもあったりします。なので、「ベーカリーレストランサンマルク 東京小平店」とまで入れてもらえると、ありがたい。ということです。

お店・施設のカテゴリ

カテゴリは、この中から選んでください。(ひとつしか選べません)
  • レストラン:和食
  • レストラン:洋食
  • レストラン:麺類
  • 居酒屋・飲み屋・バー
  • カフェ・喫茶・軽食
  • 公共施設
  • 公園など
  • 駅・バス停などの施設
  • 病院など
  • その他

投稿日

カテゴリー:

, , , ,

投稿者:

コメント

“【バリアフリー】こだいらあたりのバリアフリーPWA アプリ 作りました 情報募集中です!【使い方】” への1件のコメント

  1. […] 【バリアフリー】こだいらあたりのバリアフリーPWA アプリ 作りました 情報募集中です!【使い方】小平のバリアフリーの情報がない! とある相談で、小平のバリアフリーなお店や […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com