TAMER RECORD
またまた。。ふざけたような。。名前ですが、やってることは真剣な、地域応援系の仮想レーベルが立ち上がりました。 何かに似てるよね。 そう全世界に向けて応援していこうという野望の元に、仮想レーベルがあります。↓クリックで、HPに行きます!
Youtube Channelも開設しています!
チャンネル登録よろしくお願いします!
もともとの話
もともとは、奏でるマップGlideApps(テンプレート対応) というBig市川さんの取組があり。地域のミュージックスポットを応援していました。
そして。。前々から。。山中さんと、たまーレコードって名前だと面白いっていう話がありまして。。こんな話をしていました。街を応援するようなレーベルで、沢山未発掘の人達がいるので、そのような人たちを集めたら、もっと世の中に訴求できるのではないか?と。。ひとりづつのYoutubeチャンネルでは、なかなか収益化が難しいのですが、みんなで集まって収益化できれば。。地域に還元できるかも。。 なんて。。妄想をしていました。
そうしたら。。コロナでの自粛が広まり、ライブハウスなどがクラスターになるということで、営業自粛をされているということで、Big市川さんとその仲間が予定していたライブもキャンセルとなり、なんとか応援したいという仲間たちから、何かいい方法ないかな?って。。話が。。3月の終わりごろにありました。
だったら、無観客ライブで投げ銭とかしようよ!と。。あるいは、未来チケットとか。。というチャットが盛り上がりました。(仕組みは、Youtubeにも、Baseにも作ってあります)
しかし、営業自粛の流れは当初の予想外に大きく、無観客ライブもなかなか難しいと判断し、こだいら周辺にいるプロ・アマ問わず、沢山のミュージシャンがいるので、ひとつのレーベルっぽく、街やお店を応援する仕組みをやってみよう!ということになりました。
説明のビデオ
現在の取組の主旨をBig市川から説明したビデオがこちらです。
そして、J:COMさんが、取り上げてくれた動画がこちらです。主旨や流れがよくわかる動画に編集してくれています。
呼びかけに沢山の動画が集まっています!!
再生リストは、こちらです。日々、応援のメッセージが届いています。
みなさまへのお願い
たまーレコードのHPに記載がありますが、再掲するのと、みんなができることを追加してみます!
- 応援の方法 – まずは、Facebookでいいねや、Youtube Channelの登録などお願いします。収益を上げられる方法を順次考えていきます。まとまったクラウドファンディングや未来チケットなどの販売や、無観客ライブなど準備ができ次第考えて行こうと思っています。まずは、ゆかりのミュージシャンの応援を聞いて、音楽スポットを忘れないでいてほしいです。
- ミュージシャンの方へ – GiGaFile便を使って、応援ビデオをたまーレコードのFacebookのメッセージ送信又は、TwitterのDM、またはBig市川&B3までお送りください。私たちのYoutubeチャンネルから配信します。プロ・アマは問いません。また小平だけに限っておりません。GiGAFile便の使い方は、こちらのページを参考にしてください。
- お店の方へ - 随時掲載店を募集しています。Zoom仮想背景などに使える画像などをたまーレコードのFacebookのメッセージ送信又は、TwitterのDM、までお送りください。
ここまでは、HPに書きました。
そして。。みんなにできること!!!
TAMER-RECORDのYoutubeチャンネル登録をお願いします!!
沢山の素晴らしいミュージシャンがいます。既に収益化もできている方もいるでしょう。まとまって、ここから収益化が、まずできれば、次のいいミュージシャンを紹介できますし、今、自粛されているお店に還元もできるようになると思います。全て、地域還元します。
1000人なんて集められないだろう!って言われました。分かってます(笑)一人の力じゃむりです。でも。。やってみなければ分からないじゃないですか?アイディアだけ言っているだけじゃ何もはじまりません。やってみようじゃないですか!!
また、現状では、テイクアウトなどに業務転換されている店舗などもありますし、それぞれの動きになっていますが、今後、営業自粛が長引くようですと、未来チケット(サンプル)なども仕組みとして、用意してあります。YoutubeやTwitterから投げ銭ライブもできますので、技術的なところは、僕らができるかぎりサポートしますので、言ってください。
なんらかの業態の変化が必ず必要になると思います。 既に設備も整っているところもありますので、持続可能な形を、みんなで考えながら、実行していきませんか?
面白い時代が、今、ここに来ていますよ!!
なお、このページの文責は、こだいらあたりでCivicTechというより、代表の富永とします
P.S. メモを書いておこうと思って。。そのメモを忘れていた。。 HP、Channel開設日を、一応、2020/4/13にしたってことを。。メモしようと思って別のこと書いちゃった(笑)