日々進化しています
Glide Apps自身が日々進化しているので、こちらのアプリも、その進化に合わせて更新しています。
https://barrier-free.glideapp.io/
もともとの機能では、Google Foamで入力していました
今回、入力しやすいように、アプリから入力できるようにしました。
情報入力の画面の出し方
マップの画面からでもリストの画面からでも、+ のマークを押すと、入力画面になります。 マップとリストの切り替えは、右下の緑のマークを押すと切り替わります。
リスト型の表示の場合
情報入力の仕方
+ を押すと、このような画面になります。
バリアフリーに関する情報も、スイッチのようなもので、入力できるようにしています
項目や意味に関しては、こちらのページを参考にしてください。
入力があれば、私たちにメールが飛ぶような設定になっています。もし間違った入力をした場合は、Chatに記入してもらうか、Facebookアカウントがあれば、わたしたちのグループに連絡してもらえると、修正いたします。
コメント