4月21日たけのこ公園イベント限定スタンプラリーの公開と音楽系

 

CivicTech系のイベントには、とてもいいアプリがあります。

それは、神戸のCivic Tech的に開発された Rallyappというアプリです。

https://rallyapp.jp/

実際に使った感想などは、過去にもポストしています。

https://tom2rd.sakura.ne.jp/wp/2017/09/28/post-5933/

期間限定ですが、12か所、12個のスタンプラリーが無料でつくれます。有料版では、期間や保存などができるようです。

いっぱいマップあるので・・

https://tom2rd.sakura.ne.jp/hanakotech/category/mapping/

どれにしようかと思いましたが、小平っぽい感じにしたかったので、いつもの「丸ポスト」と樋口マップから、「もやしラーメンマップ」にしました。

丸ポスト

https://www.stamprally.net/gjvuvjrnbqqfxbbz

たけのこ公園周辺の7か所にしてます。特典も付けました。先着1名さま。。スマホ用パッシブスピーカーを21日に引き換えます(笑)

もやしラーメン

樋口マップから。。もやしラーメンをフューチャリングしました(笑)

https://www.stamprally.net/awjzbjjfnsnrsnjs

こちらは、特典ありませんが・・・面白いですよね。こういうのをやりたい方いらっしゃれば、相談してみてください。

どちらも5月1日まで、スタンプラリーできます。

音楽でのおすすめ・・

Kuuさん

ボサノバ系のすごくおしゃれなサウンドと、優しく包まれる感じがいいKuuさん

当日は、17:30から、大塚Brotherでライブもされるとか、是非、聞いてほしいアーティストです。

Naka-kanaさん

こちらは、絵本を歌い聞かせするユニット Naka-kanaさん。子供達が、とっても喜ぶ絵本「はらぺこあおむし」などを読み聞かせではなく、ボサノバ系のギターと、パンディエロに乗せて聴かせてくれます。

Big 市川さん

小平市大好きで愛しちゃってるBig市川さん。パワフルな歌声と、面白い性格<おぃ! こないだ、家で聞いた「まるぽすとの歌」は、子供達が大はしゃぎするほどウケてました。

こちらも、必聴です。

その他

たけのこ公園なので・・・竹細工WSもしますよ。

①竹コーヒードリッパーでコーヒー飲んでみましょう
②スマホパッシブスピーカーで、周波数の違いを感じてみましょう
③バターナイフ、お箸を作ってみましょう

③は、随時 無料です
①②は3時から、1個500円で販売します。それまでに、音の違いを体験してね!(笑)

あれ?何のイベントをしようしてたんだっけ??

何で・・こんなことしてるんだろう??(笑)

https://www.facebook.com/events/1987029461549187/

4月21日に、たけのこ公園で、イベントします。 でもこれ・・なんでやってるんでしょう?(笑) 10月21日にイベントしましょうっていうのが前回あり、雨で流れたので・・

もともとは、防災関係のOpendata化が必要でしょうってことでした。そういうCivicTech的な活動をやっていきましょうか?ってことで、作り出したら。。できちゃった。。

https://tom2rd.sakura.ne.jp/hanakotech/parkmap/hinan.html

で。。公園ってデータないよね。って言っていたら。。300か所以上ある公園マップもできました。

https://tom2rd.sakura.ne.jp/hanakotech/parkmap/index.html

みんなの力って、すごいよね。すご~い。。

って感動しています。

もっとみんなに広めたり・同様に思っている人を集めたりして、盛り上げていきましょう。。ってことで、イベントを企画しました。

普通だと、講演会や、勉強会や飲み会なんでしょうけどね(笑)

偶然にはじまった活動なので、偶然を楽しみましょう。。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com