RC,Music,DIY,House, etc. TOP   RC   MyHome   blog   FORUM   News-News   RC-News   F1-News   LINK    
ACCOUNT PRIVATE MESSAGE  
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

Amaxoop2 アーカイブ

メインメニュー

テーマ選択

(2 テーマ)

WordPress カテゴリ一覧

WordPress 最近の投稿

アクセスカウンタ
今日 : 135135135
昨日 : 262262262
総計 : 2755157275515727551572755157275515727551572755157
LogCounterX by taquino

QuickLink(^_-)

ヽ(^o^)丿
RSS

Tom's読書感想文 : カテゴリ ( 本 )

サブカテゴリ
コンピュータ・インターネット・通信 (13) エッセイ (18) 歴史小説 (40) ビジネス (48) 通信工学 (7)
その他小説 (12) その他 (16) 環境エネルギー (19)
 (1) 2 3 4 ... 19  ≫  
神去なあなあ日常 (徳間文庫)

  (徳間書店) 
¥ 669
文庫神去なあなあ日常 (徳間文庫)
徳間書店
三重県の山奥に
横浜からひとりの青年が林業修行に行ったという
物語です。映画 Wood Jobの原作とのこと。
映画も見たくなりました。

自然を相手に、人間は自然の中で生も死も受け入れるように
いきていく生き方が、なぁなぁ なのかと
あがらうこともしつつも、自然に溶け込む生き方に共感できます。

木こりしながら、少し畑をして生きていくって
僕にもできないかなぁ〜?

もう50のおっさんだけど・・・
(Category: (環境エネルギー) - 2015/11/03 - tom2rd - 11Clicks)
在庫あり。
限界集落株式会社 (小学館文庫)

  (小学館) 
¥ 771
文庫限界集落株式会社 (小学館文庫)
小学館
ナポレオンの村に似た感じのストーリです。
あっという間に読めるし、限界集落?山間地域のあるあるが
載ってます。

こういうのに憧れるけど
実際には、こんなにうまくいかないんだろうな。。
なんて、思うんですが

結構あちこちで、こういう動きを
ここ3年ほど目にしてきています。

どうしたら、こういう風にできるのか
僕も飛び込みたいって 本当に思うんですよね。

ぜひ、夢を見てみたって思う方は、この本おすすめです。

(Category: (環境エネルギー) - 2015/11/03 - tom2rd - 8Clicks)
在庫あり。
ザ・プラットフォーム―IT企業はなぜ世界を変えるのか? (NHK出版新書 463)

  (NHK出版) 
¥ 842
新書ザ・プラットフォーム―IT企業はなぜ世界を変えるのか? (NHK出版新書 463)
NHK出版
おもしろいです。

是非読んでみて!

日本はB2B2Cモデルが得意だそうです。


(Category: - 2015/09/09 - tom2rd - 34Clicks)
在庫あり。
減速して自由に生きる: ダウンシフターズ (ちくま文庫)

  (筑摩書房) 
¥ 821
文庫減速して自由に生きる: ダウンシフターズ (ちくま文庫)
筑摩書房
たまにはTSUKIでもながめましょの店主 高坂さんの 自伝かな?

本人にあうと、ここに書かれている人物像より、もっともっと魅力的で
ふつうの人です。。 ここに書かれている高坂さんもいい人ですけどね。。

ダウンシフターズっていうと特別なもので、なんか世間から離れたような
浮世離れしたような感のある言葉かもしれませんが

本質は、社会とのつながりをもっと強固に、社会へのつながりでもっと
いい社会に、いい地球にして行こうという考え方、生き方をいうようです。

基本的に、人間って、食べて生きているんですよね。
食べ物を、ある程度、自分で作れれば、見える範囲で
そして、いいものを食べていれば、生きることに自信が持てる。

そして、無駄なもの、無駄なことをせずに暮らせば
もっと自由に、もっと積極的に生きられるってことが書かれています。

文庫本の方では、SOSA Projectなど、元の本が書かれて以降のことも
かかれていて、僕も先日、匝瑳市にお伺いさせていただきましたが
本当にすごい素晴らしい生活がありました。

匝瑳旅行記

僕より若いですが、本当にすごいですし、あこがれます。
(Category: (環境エネルギー) - 2015/08/26 - tom2rd - 24Clicks)
在庫あり。
3000億円の事業を生み出す「ビジネスプロデュース」戦略

  (PHP研究所) 
¥ 1,944
単行本3000億円の事業を生み出す「ビジネスプロデュース」戦略
PHP研究所
3000億円のビジネスを事業創出するための本です。
ドリームインキュベータという会社のコンサルタントが書いた本です。

とても興味深いのですが、
Google・GE・IBMなど米国の会社が大きなビジネスをしているのは
すべて、社会課題を解決することをまじめに、そして
オープンで、つながりを作ってやっているからなのだと
書いています。

そこから導出されるのは
日本の大企業でも、こうした3000億円級のビジネスを
作ることができる!
それには、ビジネスプロデューサが必要で、
仲間作りや、社会貢献を起点とした大きな構想が必要。

妄想から始めなさいと・・・
構想を作るために、志の高い人、仲間を作り
既存の枠組みを超えることをやる。
KPIを経営者と握ってやる。決して早期に黒字を求めないでやる。
ということが書かれています。

なかなか面白いですし、すぐに読めます。

商売の基本って、太公望が、商のある地で、旅人に食料を提供することから
始まりました。本当に求めているもの、いまない価値を生み出すことで
商売になりますね。
そして、枠組みを超えたところにビジネスの種があります。
お金ではみんな動きません。志が高くないとだめです。
そんなことみんな知ってます。

でも、これが本質なんでしょうね。

月3万円ビジネスも、3000億円ビジネスも、まったく同じで
社会的課題を解決しながら、正しく、つながりを作ることなんです。。。

僕も何ができるのか?今一度考えてみたいなと思わせる本でした。
(Category: (ビジネス) - 2015/08/26 - tom2rd - 28Clicks)
在庫あり。
月3万円ビジネス 100の実例

  (晶文社) 
¥ 1,620
単行本(ソフトカバー)月3万円ビジネス 100の実例
晶文社
非電化製品プロジェクト・非電化工房で有名な藤村靖之さんの、月3万円ビジネスの本の続編です。

100の楽しそうな生業の本です。
月3万円ビジネス は、 半農半X でいう Xの部分を複数の現金収入を得ようという
コンセプトの、2日働いて、3万円、一人だけなら、それを三つくらいやって
地球環境に、社会によくして生きていこうというものです。

非電化製品を作ったり、いろいろな機械を修理したり、ワークショップをしたり
いろんな事例が載っています。事例もアイディアだけじゃなく、実際に藤村さんの
知り合いや、弟子達が行っていることです。

ベースにあるのは、食料自給などをするという前提や、エネルギーをあまり使わずに
質素に、でもセンス良く、かっこよく、おしゃれに生きようということの延長上に
ライフスタイルがあります。

かっこいいです。

社会的課題、地球的課題を解決する月3万円ビジネスです。

憧れます。こんな生活ができたら、地球によいことをして
社会にもよいことをして、そして、週2日は働き、週3日は農作業、
週2日は、また新しいことを考える。そんなことができたらいいと
また、いっぽ僕をそんな夢に近づけてくれる本です。

こういう生活が好きでない人でも、この本読む価値はあります。
DIYが好きな人、リフォームやリメイクが好きな人は
かっこいい方法や、いろんなアイディアも載っています。

また、ビジネスをもし考えている人も、これ3万円でとどまらないアイディアも
いっぱいあります。
ただ、それを3万円で抑えて、みんなで分かち合おうっていうところが
味噌なのですが、

しかし、このような働き方が増えれば

もし、今、耕作放棄地が40万haもある中で、
http://www.maff.go.jp/j/tokei/sihyo/data/10.html
1石(昔は1人が食べる米の量)を作るのに1反(10a)必要とするとして
半農×半ITとか、月3万円ビジネス で9万円とかってすると
ポテンシャルとしては
400万人が、ほぼ自給生活をして、360億円のビジネス規模になりますね。

今の有機農法とかでも、江戸時代よりもっと収穫量は高いので
1.5石作れたとして、また、野菜なども作って売れたりすると
360億円以上のビジネスですし、雇用創出になります。
地方創生も、できます。

エネルギーも格段に減るので、30兆円以上も外国からエネルギーを
買っているんですし、食料自給率も上がるから、日本の国際収支にも大きく改善する
方法です。一度真面目にインパクトを計算してみたいと思いました。

このような人達に、半ITをしてもらえたら、どんなにかいいだろうな。。なんて
思ったり。

そしてもし、あまった2日を本当の民主主義(みんなが参加する)って
いうことを広めていけたりしたら・・・
そのうえ、幸福度を本当に高めることができるのかもしれない方法です。

あぁ、すぐに弟子入りしたいと思わせる本でした。


(Category: (環境エネルギー) - 2015/08/26 - tom2rd - 44Clicks)
在庫あり。
NPOのためのIT活用講座 効果が上がる情報発信術

  (学芸出版社) 
¥ 1,944
単行本(ソフトカバー)NPOのためのIT活用講座 効果が上がる情報発信術
学芸出版社
プロボノでNPO支援をすることになったので
一気に読んだ3冊の中の1冊です。

この本が一番よかったです。

最初にCANPANという日本財団がやっているNPO支援サイト
ブログについての紹介が書かれているので
その手の紹介本かな?って思ったのですが

CANPAN
Facebook
Twitter
の使い方や、自分たちのIT度の診断などが乗っていて
その上に

ソーシャル広告
Links for Good
Google Ad Grants
goodo これは募金サイトだけど

決済
Just Giving
Canpan
Square
Coiney

プロジェクト管理
Salesforce
MS Dynamics CRM
Chatwork
Cyboze Live
Bench mark Email
Survey Monkey
などなど

かなり網羅的にのっています。これNPO用というのももちろんですが
SOHO向けのビジネスなどでもかなり有効な本ではないでしょうか??

普通に企業を考えていてスモールスタートする人には
とてもいい本かもしれません。お勧めです。
(Category: (ビジネス) - 2015/04/01 - tom2rd - 142Clicks)
在庫あり。
NPOのためのマーケティング講座

  (学芸出版社) 
¥ 2,592
単行本NPOのためのマーケティング講座
学芸出版社
NPO向けのマーケティング講座とのことですが
組織運営をするところならほとんど共通する
マーケティングの講座という感じの本でした。

これを読んで感じたのは
やはりマーケッティングというのは
すでにマーケットや、競合などが存在し
ある程度の経済が回っている場合に
とても有効な考え方のフレームワークだと
いうことです

体系的にまとめられているのでいい本だと
思います。
ゼロの力とかそういったストーリものの本を読んだあとに
一冊こういう本を持っておくと、
仲間や部下に考え方のフレームワークとして
作業をさせるにはやりやすいかもしれませんね。
(Category: (ビジネス) - 2015/04/01 - tom2rd - 154Clicks)
在庫あり。
改訂版 ファンドレイジングが社会を変える (非営利の資金調達を成功させるための原則)

  (三一書房) 
¥ 1,620
単行本(ソフトカバー)改訂版 ファンドレイジングが社会を変える (非営利の資金調達を成功させるための原則)
三一書房
NPOなどの資金調達にFAAVOなどの最近流行のクラウドファンディングに
興味があるのと、最近 プロボノ活動を始めたので
読んでみました。

寄付文化についてが最初にかかれ、
結局は、コミュニケーション、共感が大切ということが
かかれていて、
最後は、そういう組織にするための改善・強化策が
かかれています。

クラウドファンディングについてはあまりかかれていなくて
既存の寄付の構造や、それにそった集め方というか
社会の変え方が書かれている本です。
実際にNPOにかかわる人には有益な本だろうと思います。
(Category: (ビジネス) - 2015/04/01 - tom2rd - 131Clicks)
在庫あり。
成長の限界―ローマ・クラブ「人類の危機」レポート

  (ダイヤモンド社) 
¥ 1,728
単行本成長の限界―ローマ・クラブ「人類の危機」レポート
ダイヤモンド社
1972年にローマクラブがMITにコンピュータシミュレーションを
委託して行われた研究をもとに導かれた本です。

経済成長や工業的成長は、資源(地球の資源の有限性)と汚染(地球の浄化能力)
によって人口の減により破綻するということが書かれています。

何もしないと、2100年までに確実に・・・
指数関数的(幾何級数的)な成長というものがもつ性質と
それぞれの入出力関係をフィードバックループと慣性をもつダイナミクスで
シミュレーションしています。

40年後・・・ あたっています。

何もなしていない状況ですね。

この本は、環境関係をしている人は必読の本です。
CO2の問題や、生物の多様性などは、あるひとつの指標で
あること や
人口問題がやはり一番肝になっていること
などなど
下手な環境系のことをしている人が突っ込まれるとタジタジに
なりがちな問題を、きちんと説明してくれています。

Think Global Act Localの概念や
結果が確定するまで行動を起こさないのではなく
兆候を見て行動しなければならないという概念も
きっとここから生まれたんでしょうね。

環境問題ということの基本は、やはり人口問題であり
地球の限界(資源量や浄化力)を超えない経済を志向しなければ
ならないし、当然 金融経済じゃなく物質経済の中で
生きていかなければならないということを
少し難しいですが、きちんと説明してくれています。

行動せねば・・・

環境関係をしている人は必読書ですね。

恥ずかしい話ですが、きちんと初めて読んで、びっくりしました。
今はその続編の 2052という本も読んでます。
(Category: (環境エネルギー) - 2014/10/13 - tom2rd - 288Clicks)
在庫あり。
 (1) 2 3 4 ... 19  ≫  

(^_-)-★☆★☆
パートナーサイト

http://tom2rd.sakura.ne.jp/tominaga/


携帯アクセス用QRコード
Tom'sHobby携帯用(小)
(^_-)-☆
RSS
(^_-)-★☆

忍者アクセス解析
AmazonWish
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが Tom's読書感想文 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
Powered by Xoops2.05  Theme Design by OCEAN-NET
copyright (c) 2003 All rights reserved.

段落プレーヤーを無効にしました。オプションページから再度有効にできます。