【Ender-3X改良】やっぱりフィラメントガイドはあった方がいいみたい【3Dプリンタ】

シェアする

スポンサーリンク
広告

3Dプリンターのチューンアップ

必要により。。もろもろチューンアップパーツを作っています。Ender-3X

【Ender-3X】3Dプリンター用の部品などのSTLファイル まとめ【チューンナップ部品3Dデータ】
3Dプリンターチューンナップしようかと この前買ったEnder-3Xなんですが。。 ほぼ、何もチューニングする必要なさそうで。。いろ...

前回あまり必要じゃないかな?って思っていたんですが。。少し大物を打ち出していると、途中でフィラメントが折れてしまってプリントされていなくて終わっているということに2度ほど遭遇しました。

で。。折れてみて分かったのが、エクストルーダ(フィラメントを引っ張るというか押し出すというかの機構部品)の入り口で折れていることが多い。とはいえ、折れるのは、Wood PLAという特殊な木が入っているものなのですが。。

なので。。フィラメントガイドを作るにあたって。。やはりエクストルーダ周りで曲率が小さくならないということと、上部でも曲率があまり小さくならないようにするということを念頭において、以下の二つの部品にしました。

エクストルーダ周り用

Ender3/CR10 filament guide using roller by lironoama
Ender3/CR10 filament guide using roller. Easy to print and fits very nice. You will need 1 screw M4x25 and nut or just push a bowden tube or similar thing in be...

上部用

Ender 3 Filament Guide (Beautiful) by Design_Fresh
There are so many filament guide.. But this one is cuter than others. Hope you enjoy it.

上部用は、取り付け方法がわりと簡単なのを選んでますが。。こいつ、平面がないので、Curaでスライスかける際に、サポートを付けるというオプションを付けて、G-codeを作っています。

ちょっと失敗したので、同じ失敗しないように(笑)G-codeにしたのを、ここにおいています。

こっちの方が良かったかも(笑)

Ender 3 Filament Guide With Gap by SnailSale
As the name says this is a filament guide for the Ender 3, wich slides over the spool holder. This is a remix of MattEllisons design. I just added a little gap ...
スポンサーリンク
広告

コメントを残していただけるとありがたいです

Loading Facebook Comments ...
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。