【小麦粉】かなりいろいろな小麦粉を使ったので。。そろそろ一回感想をまとめてみる【ハードパン】

スポンサーリンク
広告

小麦の種類

パン焼きを始めたころに、ハードパン用の粉を調べたことがあります。

【発酵】ハード系パンの粉が違うとかなり違うんですね。。リスドォル と モルトパウダー、ビタミンC
いよいよリスドォルに! 発酵にはまってから・・・ハードパン 主にフランスパンやカンパーニュ等を焼いてみたくて、はじめたパン作りですが、最初...

で。。リンクのサイトが消えているのと。。 自分でもいろんな種類の小麦を使ったのと、焼いたパンを食べた時の、みんなの感想ってわりと正直で、美味しかったかどうか?よくわかるんですよね。。あくまでも個人の感想ですが、少しまとめておきます。

概要と用語

  • 粉の種類として
    • 強力粉  グルテンが一番多い やわらかいパン
    • 準強力粉 ハード系のパン用 表面パリッとする系はこれ
    • 中力粉  いわゆる うどん粉 これでもハード系にはあう
    • 薄力粉  これでパンは焼けない。 天ぷら・クッキーなどお菓子系
  •  ブレンド小麦(リスドォルとか、カメリアなど)
    • ブレンドされている粉って、いつ買っても、どこで買っても同じような特徴になっていて、作りやすい=品質が安定
    • ブレンド小麦 国産だと Type ER、はるゆたかのブレンドなどもある 外麦だとリスドォルとか。。ほとんどがブレンド。
  • 地粉系(南部小麦など)
    • うどんを打てる粉なら、ほぼ、ハード系のパン焼けます。
    • 同じ品種の粉でも、かなりばらつきが大きい気がします。中力~準強力粉 までありそう。
    • 買うたびに特性が毎回違うので面白いっていえば面白い。
    • 有機・無農薬系のものが手に入りやすい
  • 国産小麦 加水率は少なめ・よく捏ねないとグルテンができにくい
    • 新しい品種ほど、最強力粉と呼ばれるような、柔らかいパン向けが多い
    • フランスの粉に近い特性のものもでてきている。熊本産ミナミノカオリ、TypeERなどはフランス産準強力粉と同じような味わいと噛み応えが作れる
  • 外国産小麦 加水率を上げやすい・あまり捏ねなくてもグルテンができやすい
    • どこか分からない系 たぶん米国産が多いのだと思うけど、ブレンドされているものが多い。名前のついていない 強力粉・中力粉・薄力粉はこの分類かな?
    • カナダ系 柔らかいパンによく合う
    • フランス系 やっぱり、美味しいと思う。フランスパン系にするなら
    • イタリア系 フランス系よりさっくりしている感じ。デュラムセモリナ粉が多いのかな?
  • 自家製小麦やスペルト小麦
    • 自家製小麦 これは本当に、特性がわからない。うまくできる年と、グルテンが少ない年ができるみたいです。味は自分で作ったから、絶対に美味しい(笑)
    • スペルト小麦 ちまたで言われているより、扱いやすい小麦粉だと思います。基本、全粒粉なので、全粒粉として使うと考えると、扱いやすいです。グルテンも十分あるのと、捏ねなくてもいいのは、フランス産・ドイツ産などの原型なんでしょうね。すっぱいパンになりやすいです。

ブレンドなし小麦・地粉系

スペルト小麦

【古代小麦】スペルト小麦酵母を作ってスペルト小麦パンをアースオーブンで焼く【粉の特性】
自然農のスペルト小麦いただきました!! 秋田で自然農を実践されている美根子さんから、「自然農のスペルト小麦送りました!!」と連絡が(笑) ...

最近Amazonなどでも買えるようです。

柳久保小麦

【幻の小麦】柳久保小麦でパンを焼く!発酵をテーマにした「食を楽しむ会」も楽しみました【テンペバーガーと自家製コーラ】
柳久保小麦 実は、家の前に住んでいた方の息子さんが、JAに勤めていて、東京で美味しいうどん食べたいんだけどなぁ~って、つぶやいたら、東久留...

東久留米JAで買えます

西東京産小麦(農林61号)

【多摩ジモティ】「なおきち・にわとくら」さんにお願いして分けてもらった武蔵野うどんの地粉で、カンパーニュを焼いてみました!【地消地産】
パンクは凹むけど・・発酵もパンも膨らむ。。 この前、パンを焼いた時に、車のタイヤがパンクして、修理待ちに、ふと訪れた多摩六都なおきち。。 ...
【東京ジモティ】保谷産の地粉を使ったハードパン3種をアースオーブンで焼いてみました【天然酵母】
ぜ~んぶ、東京産でやってみたかった なかなか手に入らない武蔵野うどんの粉。ひょんなことから「なおきち・にわとくら」のうららさんに、分けても...

これは、なおきち に相談するのがいいかな?(笑)

自然農ゆきちから・ゆめかおり

【自然農の小麦粉】秋田から送っていただいた「ゆめかおり、ゆきちから」をアースオーブンで自然パンに!【DIYクリエーターズ】
小麦食べ比べイベントで新しいつながり! 残念ながら雪で開催できなかったこちらのイベント なんと、そのディスカッションのところで、昔に...

東京産小麦たべくらべ

【東京産小麦のパン】PakuPakuぱん工房&Cafeさんで、立川・みずほ・西東京・青梅産の小麦を食べ比べしてきました!【天然酵母】
アースオーブンで食べ比べしよう! って。。PakuPakuぱん工房&Cafeの森さんと、イベントを立てて、みんなで楽しもう!ってしていたん...

小平産は、立川米店なんですが。。今はやってないそうです。。。

南部小麦

入手性がいいのと、実はかなり特性もいろいろあって、使いやすい粉だと思います。中力~準強力粉的なグルテン量です。味は、あっさりとしていますが、地粉の中では甘い方だと思います。フランスパン・クロワッサン・カンパーニュ系だと、軽い食感・クラストパリパリ系のができます。

グルテン量が違うものがあります。中力⇒準強力 と感じる順番です。

製粉所が違うのと、産地も違うのだと思うのですが。。同じ南部小麦でも、かなり印象違いますよ。

味の濃さでいうと、紫波産が濃く感じました。高常商店の南部小麦を一時期、何回も購入していました。これでつくると、わりとあっさりとしたクセの少ないパンができるのと、ルヴァンを作る時に、夏場でもこの粉だと、あまりすっぱくならないのです。。なぜかは、わかりませんが。。

上州地粉

これも、ハード系に十分使えます。スーパーなどでも時々みかけるので入手性がいいですし、地粉のわりに安いこともあって、使いやすいですね。南部小麦よりも灰分が多いのかな?香りが出やすいです。

準強力粉系

国産 ミナミノカオリ

国産で、フランスパンなどを焼くなら、これが一番のおススメです。味も香りも、フランス産のものに匹敵していると思います。リスドォル系というよりは、オーベルジュとかトラディションの感じで、味わいも深いです。加水率も十分あげれますので、リスドォルなどを使うのとおなじように80%くらいまで扱えまる

国産 Type ER

国産のブレンド小麦です。麹粉末なども入っていて、クラムが、うんにゅぅ~という噛み応えで、クラストしっかりのハードパンを焼くには、これおススメですし、定番ですね。ただ、少しダレ易い感じで、加水率は上げにくいです。70%弱くらいで、リスドォルの75%くらいの感じです。この粉に限っては、ミネラル(塩や硬水などで)を補給しても。。ダレます。

外麦 リスドォル

フランスパンのパリッ!という感じと、食感の軽さを求めるなら、このリスドォルが最適ですね。加水率も90%くらいまで入れても成型できます。カナダ・アメリカ産の小麦のブレンドらしいですが、これとってもよくできてて、軽めのフランスパンの感じは最高です。味もクセが少ないですね。なので南部小麦などの地粉系と国産強力粉を配合して使っても、このリスドォルと同じような感じになります。

外国産 オーベルジュ

カナダ・米国などのブレンドらしいですが、加水などに関してはリスドォルと同じですが、味がこちらはType ERや、ミナミノカオリなどと同じようにコクがある感じです。あと粉の色が少し黄色いです。

外国産 ラ・トラディション・フランセーズ

フランスの小麦メーカーMINOTERIES VIRON社製の小麦です。これ。。やっぱり美味しいです。Type ERよりは「うんにゅぅ~」という食感は少ないですが、味の深さがこちらの方が深いです。でも、少し高いですねぇ~(笑)

外国産 テロワール

これも、美味しいですね。。やっぱりフランス産の小麦のやつって、フランスパンの味になります(笑)当たり前だけど。。加水率も上げやすいし、かなり扱いやすい粉です。粉の風味も出やすいです。

国産 ゆきちから

強力粉として売られていますが、準強力粉と強力粉の間くらいのような気がします。クセのない味で、グルテンも多いので膨らみやすいです。わりとクラストもパリッとなります。

他にもいろいろな粉使いましたが。。入手できないのと、忘れた粉は書いていません(笑)

強力粉系

国産 春よ恋

ある意味、鉄板のパン用強力粉 ですね。味も美味しく、膨らみもかなりいいです。加水率は75%くらいまでいけますが、かなりしっかり捏ねないと、キレイな生地になっていかないです。春よ恋も実は製粉会社で、準強力粉になってるものもあったり、ブレンドされているので、特性もいろいろあるようです。

国産 キタノカオリ

これも、美味しくてよく膨らみます。春よ恋よりも、よく膨らむ感じです。

国産 ゆめちから

春よ恋よりもかなり強力な粉です。もちもち、ふわふわのパンが焼けます。味も濃厚な感じがします。

カメリア・スーパーカメリア

どこのスーパーにもおいてある強力粉ですね。普通のパンができます。味も侮れないし、香りは出にくいかもしれないですが。。失敗しにくい粉だと思います。カメリアとスーパーカメリアは、たぶんですがグルテン量が違うだけで、他の特性は似せて作ってあるんじゃないかな?と思います。

カメリアと比べると。。ですが。。 パン専用強力小麦粉のこっちの方が、香りが高いです。加水して一晩おくと、かなり美味しいパンになります。価格差以上の味がでます。

業務スーパーの強力粉・中力粉

実はこれなかなか、あなどれないのです。1kg120~150円くらいで、最高に安い。

味や風味は、他の粉に比べるとぜんぜん少ないのですが、粉の性質がとても安定していて使いやすいんですよね。ダレにくいし、つながりやすい。 特にコダワリがなければこれで十分かもと思います。 最初のころはよく使いましたし、いろいろ実験するにはこの粉、安定していて使いやすいんです。

以下は参考文献です。

まだまだいろんな粉あるんです。 どの品種とどの品種がかけあわさって、何になったか?というのと、産地がどこか?というのがわかると、だいたい粉の感じがつかめるようになりますね。面白いです。 ワインや、珈琲と同じかな?(笑)

TOMIZのサイトから

はるゆたか100% 薄力粉2割ブレンドで ◯
はるゆたかブレンド 薄力粉2割ブレンドで ◯
春よ恋 薄力粉2割ブレンドで ◯
キタノカオリ 薄力粉2割ブレンドで ◯
コンチェルト 薄力粉2割ブレンドで ◯
南のめぐみ
テリア特号
イーグル 薄力粉2割ブレンドで ◯
ゴールデンヨット 薄力粉2割ブレンドで ◯
スーパーキング 薄力粉2割ブレンドで ◯
カメリヤ 薄力粉2割ブレンドで ◯
スーパーカメリヤ 薄力粉2割ブレンドで ◯
レジャンデール
リスドォル
トラディショナル
ラ・トラディション・フランセーズ
とみざわからの贈り物 1CW
強力1等粉(有機栽培小麦使用)
北海道産ハードブレッド専用粉ER

 TFOODS のサイトから

https://store.tfoods.com/Contents/contents/cu_farine/cu_farine.aspx

北海道小麦 Naturia より

https://www.alnaturia.shop/products/list?category_id=17

前の小麦のページより

【発酵】ハード系パンの粉が違うとかなり違うんですね。。リスドォル と モルトパウダー、ビタミンC
いよいよリスドォルに! 発酵にはまってから・・・ハードパン 主にフランスパンやカンパーニュ等を焼いてみたくて、はじめたパン作りですが、最初...
粉の名前 タンパク値 灰分 なんとなく特徴
薄力粉(参考)  6.0~9.2%  0.35~0.43
中力粉(参考) 7.5~10.5% 0.3~0.4%
タイプER 10.5% 0.66% コーンスターチや麹などがブレンドされています。
リスドォル 10.7% 0.45% 軽いクラムができて、よくあるフランスパンが再現できそう
メゾンカイザートラディショナル 11.0% 0.48% 次はこれでやってみたい
 フランス 11.9% 0.44% その次これかな?
 準強力粉(参考)  0.95~12.2%  0.4~0.6%
 強力粉(参考)  10.5~12.5%  0.44~0.52  外国産だともっと幅が広いですね。

農研機構より

小麦農林61号 西海75号 1944年 佐賀県農業試験場 福岡小麦18号 × 新中長 短稈で、穂数が多く、倒れにくく多収、萎縮病、縞萎縮病、黄銹病の抵抗性が強く、赤かび病の被害が少ないことから、日本の水田裏作栽培で最も多く栽培されている品種である。記録の残る1959年以降、1980年までおよび1984年より1987年まで日本での作付面積が第1位で、最大約22.4万ヘクタール(1962年)栽培された。現在でも関東以西の地域では基幹品種である。 AgriKnowledge
ホロシリコムギ 小麦農林114号 北見23号 1974年 北海道立北見農業試験場 北系8 × 北海240号 1981年より1983年まで日本での作付面積が第1位で、最大約8.7万ヘクタール(1981年)栽培された。現在も北海道において秋まき小麦として栽培されている。 AgriKnowledge
チホクコムギ 小麦農林126号 北見42号 1981年 北海道立北見農業試験場 (北見18号 × 北見19号)F1 ×北系320 1988年より1996年まで日本での作付面積が第1位で、最大約8.6万ヘクタール(1992年)栽培された。かつての北海道の基幹品種で、うどん用品質が良かったが、耐病性等が劣った。 AgriKnowledge
ホクシン 小麦農林142号 北見66号 1995年 北海道立北見農業試験場 北見35号 × 北見42号 「チホクコムギ」の後継として開発され、1997年より2010年まで日本での作付面積が第1位で、最大約10.5万ヘクタール(2006年)栽培された。「チホクコムギ」に比べてやや早生で耐病性等が優る。北海道において秋まき小麦として栽培されている。 AgriKnowledge
きたほなみ 小麦農林168号 北見81号 2006年 北海道立北見農業試験場 北見72号 × 北系1660 「ホクシン」の後継として開発され、2011年より日本での作付面積が第1位の小麦品種である。「ホクシン」に比べて穂発芽性や品質が優る。北海道において秋まき小麦として栽培されている。 AgriKnowledge
小麦農林10号 小麦農林10号 東北34号 1935年 岩手県農業試験場 ターキーレッド × フルツ達磨 短稈半矮性)、直立するため間作に便利で、耐寒耐雪性が強い。 緑の革命の原動力として世界的なコムギの生産性向上に大きく貢献した。 AgriKnowledge
農林26号 小麦農林26号 近畿10号 1937年 奈良県農業試験場 新中長 × 埼玉小麦29号 かつての岐阜県奈良県香川県等の基幹品種で、関東から九州まで広く作付けられ、最大約4.9万ヘクタール(1961年)栽培された。 AgriKnowledge
農林50号 小麦農林50号 北関東28号 1942年 群馬県農業試験場 小麦農林9号 × 新中長 関東を中心に最大2.1万ヘクタール(1959年)栽培された。 AgriKnowledge
農林52号 小麦農林52号 中国33号 1943年 岡山県農業試験場 新中長 × 江島神力 かつての岡山県徳島県の基幹品種で最大約1.3万ヘクタール(1959年)栽培された。 AgriKnowledge
農林53号 小麦農林53号 東海29号 1943年 愛知県農業試験場 埼玉小麦29号 × 鴻巣26号 主に関東から東海にかけて最大約1.2万ヘクタール(1959年)栽培された。 AgriKnowledge
農林64号 小麦農林64号 北関東34号 1944年 群馬県農業試験場 小麦農林9号 × 新中長 福島県および関東を中心に最大1.4万ヘクタール(1961年)栽培された。 AgriKnowledge
アオバコムギ 小麦農林81号 東北79号 1951年 農研機構(旧東北農業試験場) 小麦農林7号 × Ardito 強力銘柄品種であり、かつての宮城県、福島県等の基幹品種で、東北、関東を中心に最大約2.1万ヘクタール(1962年)栽培された。 AgriKnowledge
シラサギコムギ 小麦農林95号 中国79号 1956年 農研機構(旧中国農業試験場) 新中長 × 近畿35号 中国、四国の基幹品種として、最大約2.1万ヘクタール(1963年)栽培された。 AgriKnowledge
ムカコムギ 小麦農林108号 北見11号 1969年 北海道立北見農業試験場 (Kanred × ナンブコムギ)F1 × 北成9号 小麦急増期の北海道の基幹品種として、最大1.6万ヘクタール(1975年)栽培された。 AgriKnowledge
タクネコムギ 小麦農林115号 北見30号 1974年 北海道立北見農業試験場 東北118号×北系221 北海道で最大約1.2万ヘクタール(1982年)栽培された。成熟すると穂が赤色になることから赤麦とも呼ばれる。主に醤油醸造に用いられる。 AgriKnowledge
シロガネコムギ 小麦農林117号 西海120号 1974年 農研機構(旧九州農業試験場) シラサギコムギ × 西海104号 兵庫県佐賀県等の基幹品種で、関東から九州にかけて最大約2.9万ヘクタール(1988年)栽培された。 AgriKnowledge
セトコムギ 小麦農林120号 西海134号 1976年 農研機構(旧九州農業試験場) 西海113号 × 農林26号 かつての大分県等の基幹品種で、中国、四国、九州で最大約1.0万ヘクタール(1987年)栽培された。 AgriKnowledge
アサカゼコムギ 小麦農林123号 西海144号 1978年 農研機構(旧九州農業試験場) 西海115号(後のヒヨクコムギ) × 西海120号 中国、九州を中心に最大約1.2万ヘクタール(1987年)栽培された。 AgriKnowledge
ニシカゼコムギ 小麦農林129号 西海154号 1984年 農研機構(旧九州農業試験場) 西海120号 × ウシオコムギ かつての福岡県等の基幹品種で、九州を中心に最大約1.6万ヘクタール(1989年)栽培された。 AgriKnowledge
シラネコムギ 小麦農林131号 東山17号 1986年 長野県 北陸49号 × 東海80号 秋播き型の早生品種で、耐寒性に優れ主に長野県、宮城県で栽培されている。 AgriKnowledge
チクゴイズミ 小麦農林141号 西海171号 1996年 農研機構(旧九州農業試験場) 関東107 号 × アサカゼコムギ 農研機構が育成した、西日本を中心に多く栽培されている品種である。「農林61号」など従来の品種に比べアミロース含量が低い「低アミロース品種」で、柔らかくモチモチとした食感が特徴である。 AgriKnowledge
きたもえ 小麦農林149号 北見72号 2001年 北海道立北見農業試験場 59045(後のホクシン)×北系1354 縞萎縮病抵抗性やや強、耐雪性やや強、耐倒伏性強で、北海道において秋まき小麦として栽培されている。 AgriKnowledge
ミナミノカオリ 小麦農林160号 西海186号 2006年 農研機構 Pampa INTA × 西海167号 暖地向けに改良された、蛋白質に富みパン醤油に向く品種である。 AgriKnowledge
もち姫 小麦農林糯166号 2006年 農研機構 もち盛系C-D1478 × (もち盛系C-G1517 × 盛系B-8605)F1 実用性が改良されたもち小麦(低アミロース)品種である。 AgriKnowledge
さぬきの夢2000 香育7号 2000年 香川県農業試験場 西海173号(後のニシホナミ) × 中国142号 讃岐うどん用として開発された製麺用の品種で、半数体育種法で作出された。讃岐うどんのなめらかさ、粘り、かたさ(噛みごたえ)に最適化するため、「チクゴイズミ」ほど低アミロースにはしていない。 登録品種データベース
春よ恋 HW1号 2001年 ホクレン農業協同組合連合会 ハルユタカ × Stoa 北海道で栽培されているパン用の春播き品種で、日本で初めて葯(やく)培養により育成された小麦品種である。 登録品種データベース
オーストラリア産スタンダードホワイト (ASW) オーストラリア オーストラリアの製麺用小麦銘柄で、日本へ輸出するために数種類をブレンドして、安定した高品質を確保している。背丈が長く倒れ易い、赤かび病に弱い。
デュラム パスタで用いられている、グルテン蛋白質)の多い種 (T. durum)で、日本での栽培は難しく、ほとんどが輸入物である。超硬質で黄色いのが特徴であり、通常、セモリナ粉(粗挽き粉)として用いられる。
プライムハード (PH) オーストラリア 強力粉用銘柄でパンや中華めん等の原料として用いられる。
ウエスタンホワイト (WW) アメリカ 通称「ダブダブ」。薄力粉用銘柄で、菓子やケーキ用として用いられる。クラブコムギ (T. compactum) を含む。
ダークノーザンスプリング (DNS) アメリカ 強力粉用銘柄で、パンの原料として用いられる。
カナダウエスタンレッドスプリング (CWRS) カナダ 強力粉用銘柄で、パンや中華めん等の原料として用いられる。

No. 1
整理番号 3176
タイトル ゆめきらり
育成機関(現在) 長野県農業試験場 育種部
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010001923

No. 2
整理番号 3175
タイトル つるきち
育成機関(現在) 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010001908

No. 3
整理番号 3174
タイトル きたさちほ
育成機関(現在) 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 農業研究本部 北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010001892

No. 4
整理番号 3173
タイトル きぬあかり
育成機関(現在) 愛知県農業総合試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010001874

No. 5
整理番号 3152
タイトル ネバリゴシ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000647

No. 6
整理番号 3151
タイトル きぬあずま
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000646

No. 7
整理番号 3150
タイトル はるひので
育成機関(現在) 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 農業研究本部 北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000645

No. 8
整理番号 3149
タイトル きたもえ
育成機関(現在) 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 農業研究本部 北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000644

No. 9
整理番号 3148
タイトル キヌヒメ
育成機関(現在) 長野県農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000643

No. 10
整理番号 3147
タイトル あやひかり
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000642

No. 11
整理番号 3146
タイトル ニシノカオリ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000641

No. 12
整理番号 3145
タイトル イワイノダイチ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000640

No. 13
整理番号 3144
タイトル ニシホナミ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000639

No. 14
整理番号 3138
タイトル アブクマワセ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000633

No. 15
整理番号 3137
タイトル あきたっこ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000632

No. 16
整理番号 3136
タイトル タイセツコムギ
育成機関(現在) 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 農業研究本部 北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000631

No. 17
整理番号 3135
タイトル バンドウワセ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000630

No. 18
整理番号 3134
タイトル ダイチノミノリ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000629

No. 19
整理番号 3133
タイトル コユキコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000628

No. 20
整理番号 3132
タイトル アイラコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000627

No. 21
整理番号 3131
タイトル シラネコムギ
育成機関(現在) 長野県農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000626

No. 22
整理番号 3130
タイトル ハルユタカ
育成機関(現在) 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 農業研究本部 北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000625

No. 23
整理番号 3129
タイトル ニシカゼコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000624

No. 24
整理番号 3128
タイトル フクワセコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 近畿中国四国農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000623

No. 25
整理番号 3127
タイトル ワカマツコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000622

No. 26
整理番号 3126
タイトル チホクコムギ
育成機関(現在) 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 農業研究本部 北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000621

No. 27
整理番号 3125
タイトル ミナミノコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000620

No. 28
整理番号 3124
タイトル フクホコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 作物研究所
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000619

No. 29
整理番号 3123
タイトル アサカゼコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000618

No. 30
整理番号 3122
タイトル シロワセコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000617

No. 31
整理番号 3121
タイトル チクシコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000616

No. 32
整理番号 3120
タイトル セトコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000615

No. 33
整理番号 3119
タイトル トヨホコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 作物研究所
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000614

No. 34
整理番号 3118
タイトル ゴガツコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000613

No. 35
整理番号 3117
タイトル シロガネコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000612

No. 36
整理番号 3116
タイトル ハナガサコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000611

No. 37
整理番号 3115
タイトル タクネコムギ
育成機関(現在) 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 農業研究本部 北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000610

No. 38
整理番号 3114
タイトル ホロシリコムギ
育成機関(現在) 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 農業研究本部 北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000609

No. 39
整理番号 3113
タイトル ハチマンコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000608

No. 40
整理番号 3112
タイトル サキガケコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000607

No. 41
整理番号 3111
タイトル ハルミノリ
育成機関(現在) 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 農業研究本部 北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000606

No. 42
整理番号 3110
タイトル コブシコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 野菜茶業研究所
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000605

No. 43
整理番号 3109
タイトル ゼンコウジコムギ
育成機関(現在) 長野県農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000604

No. 44
整理番号 3108
タイトル ムカコムギ
育成機関(現在) 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 農業研究本部 北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000603

No. 45
整理番号 3107
タイトル ヒヨクコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000602

No. 46
整理番号 3106
タイトル オマセコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 野菜茶業研究所
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000601

No. 47
整理番号 3105
タイトル ウシオコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 近畿中国四国農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000600

No. 48
整理番号 3104
タイトル ハルヒカリ
育成機関(現在) 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 農業研究本部 北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000599

No. 49
整理番号 3103
タイトル ニチリンコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000598

No. 50
整理番号 3102
タイトル ミヤギノコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000597

No. 51
整理番号 3101
タイトル シモフサコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000596

No. 52
整理番号 3100
タイトル ミクニコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 作物研究所
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000595

No. 53
整理番号 3099
タイトル ハヤトコムギ
育成機関(現在) 鹿児島県農業開発総合センター大隅支場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000594

No. 54
整理番号 3098
タイトル フジミコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 作物研究所
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000593

No. 55
整理番号 3097
タイトル キタカミコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000592

No. 56
整理番号 3172
タイトル ゆめちから
育成機関(現在) (独)農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター パン用小麦研究チーム
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000667

No. 57
整理番号 3171
タイトル ゆめかおり
育成機関(現在) 長野県農業試験場 育種部
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000666

No. 58
整理番号 3170
タイトル さとのそら
育成機関(現在) 群馬県農業技術センター 環境作物部 普通作物第一係
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000665

No. 59
整理番号 3169
タイトル はるきらり
育成機関(現在) 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 農業研究本部北見農業試験場 作物研究部麦類科
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000664

No. 60
整理番号 3168
タイトル きたほなみ
育成機関(現在) 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 農業研究本部 北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000663

No. 61
整理番号 3167
タイトル トワイズミ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター 筑後研究拠点
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000662

No. 62
整理番号 3166
タイトル もち姫
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター パン用小麦研究東北サブチーム
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000661

No. 63
整理番号 3165
タイトル ハナマンテン
育成機関(現在) 長野県農事試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000660

No. 64
整理番号 3164
タイトル ふくほのか
育成機関(現在) (独)農業・食品産業技術総合研究機構 近畿中国四国農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000659

No. 65
整理番号 3163
タイトル うららもち
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 作物研究所
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000658

No. 66
整理番号 3162
タイトル ユメアサヒ
育成機関(現在) 長野県農事試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000657

No. 67
整理番号 3161
タイトル 春のかがやき
育成機関(現在) 群馬県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000656

No. 68
整理番号 3160
タイトル ミナミノカオリ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000655

No. 69
整理番号 3159
タイトル フウセツ
育成機関(現在) 長野県農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000654

No. 70
整理番号 3158
タイトル キタノカオリ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000653

No. 71
整理番号 3157
タイトル ゆきちから
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000652

No. 72
整理番号 3156
タイトル ふくさやか
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 近畿中国四国農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000651

No. 73
整理番号 3155
タイトル タマイズミ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 作物研究所
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000650

No. 74
整理番号 3154
タイトル ユメセイキ
育成機関(現在) 長野県農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000649

No. 75
整理番号 3153
タイトル ハルイブキ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000648

No. 76
整理番号 3143
タイトル しゅんよう
育成機関(現在) 長野県農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000638

No. 77
整理番号 3142
タイトル ホクシン
育成機関(現在) 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 農業研究本部 北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000637

No. 78
整理番号 3141
タイトル チクゴイズミ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000636

No. 79
整理番号 3140
タイトル きぬいろは
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000635

No. 80
整理番号 3139
タイトル 春のあけぼの
育成機関(現在) 北海道立北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000634

No. 81
整理番号 3096
タイトル ジュンレイコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 近畿中国四国農業研究センター(四国研究センター)
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000591

No. 82
整理番号 3095
タイトル シラサギコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 近畿中国四国農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000590

No. 83
整理番号 3094
タイトル フルツマサリ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000589

No. 84
整理番号 3093
タイトル ダンチコムギ
育成機関(現在)
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000588

No. 85
整理番号 3092
タイトル ユタカコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000587

No. 86
整理番号 3091
タイトル サキュウコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000586

No. 87
整理番号 3090
タイトル オクコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000585

No. 88
整理番号 3089
タイトル コケシコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター(北陸研究センター)
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000584

No. 89
整理番号 3088
タイトル ヒツミコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000583

No. 90
整理番号 3087
タイトル エビスコムギ
育成機関(現在)
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000582

No. 91
整理番号 3086
タイトル ミヨウコウコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター(北陸研究センター)
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000581

No. 92
整理番号 3085
タイトル ヒカリコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター(北陸研究センター)
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000580

No. 93
整理番号 3084
タイトル ユキチャボ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター(北陸研究センター)
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000579

No. 94
整理番号 3083
タイトル アカツキコムギ
育成機関(現在)
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000578

No. 95
整理番号 3082
タイトル ナンブコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000577

No. 96
整理番号 3081
タイトル アオバコムギ
育成機関(現在) (独) 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000576

No. 97
整理番号 3080
タイトル ハタマサリ
育成機関(現在)
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000575

No. 98
整理番号 3079
タイトル イヨコムギ
育成機関(現在)
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000574

No. 99
整理番号 3078
タイトル ムツベンケイ
育成機関(現在)
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000573

No. 100
整理番号 3077
タイトル スソノコムギ
育成機関(現在)
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000572

No. 1
整理番号 3076
タイトル ユウヤケコムギ
育成機関(現在)
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000571

No. 2
整理番号 3075
タイトル 春播小麦農林75号
育成機関(現在) 北海道札幌農事改良実験所北見試験地
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000570

No. 3
整理番号 3074
タイトル 小麦農林74号
育成機関(現在)
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000569

No. 4
整理番号 3073
タイトル 小麦農林73号
育成機関(現在) 島根県出雲農事改良実験所
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000568

No. 5
整理番号 3072
タイトル 小麦農林72号
育成機関(現在)
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000567

No. 6
整理番号 3071
タイトル 小麦農林71号
育成機関(現在) 島根県出雲農事改良実験所
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000566

No. 7
整理番号 3070
タイトル 小麦農林70号
育成機関(現在) 群馬県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000565

No. 8
整理番号 3069
タイトル 小麦農林69号
育成機関(現在) 群馬県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000564

No. 9
整理番号 3068
タイトル 小麦農林68号
育成機関(現在) 群馬県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000563

No. 10
整理番号 3067
タイトル 小麦農林67号
育成機関(現在) 群馬県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000562

No. 11
整理番号 3066
タイトル 小麦農林66号
育成機関(現在) 新潟県農業総合研究所
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000561

No. 12
整理番号 3065
タイトル 小麦農林65号
育成機関(現在) 愛媛県農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000560

No. 13
整理番号 3064
タイトル 小麦農林64号
育成機関(現在) 群馬県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000559

No. 14
整理番号 3063
タイトル 小麦農林63号
育成機関(現在) 奈良県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000558

No. 15
整理番号 3062
タイトル 小麦農林62号
育成機関(現在) 北海道立北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000557

No. 16
整理番号 3061
タイトル 小麦農林61号
育成機関(現在) 佐賀県農業試験研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000556

No. 17
整理番号 3060
タイトル 小麦農林60号
育成機関(現在) 宮崎県総合農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000555

No. 18
整理番号 3059
タイトル 小麦農林59号
育成機関(現在) 奈良県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000554

No. 19
整理番号 3058
タイトル 小麦農林58号
育成機関(現在) 岩手県農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000553

No. 20
整理番号 3057
タイトル 小麦農林57号
育成機関(現在) 群馬県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000552

No. 21
整理番号 3056
タイトル 小麦農林56号
育成機関(現在) 奈良県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000551

No. 22
整理番号 3055
タイトル 小麦農林55号
育成機関(現在) 岩手県農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000550

No. 23
整理番号 3054
タイトル 小麦農林54号
育成機関(現在) 新潟県農業総合研究所
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000549

No. 24
整理番号 3053
タイトル 小麦農林53号
育成機関(現在) 愛知県農業総合試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000548

No. 25
整理番号 3052
タイトル 小麦農林52号
育成機関(現在) 岡山県農業総合センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000547

No. 26
整理番号 3051
タイトル 小麦農林51号
育成機関(現在) 愛媛県農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000546

No. 27
整理番号 3050
タイトル 小麦農林50号
育成機関(現在) 群馬県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000545

No. 28
整理番号 3049
タイトル 小麦農林49号
育成機関(現在) 佐賀県農業試験研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000544

No. 29
整理番号 3048
タイトル 小麦農林48号
育成機関(現在) 群馬県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000543

No. 30
整理番号 3047
タイトル 小麦農林47号
育成機関(現在) 島根県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000542

No. 31
整理番号 3046
タイトル 小麦農林46号
育成機関(現在) 岡山県農業総合センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000541

No. 32
整理番号 3045
タイトル 小麦農林45号
育成機関(現在) 佐賀県農業試験研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000540

No. 33
整理番号 3044
タイトル 小麦農林44号
育成機関(現在) 千葉県農業総合研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000539

No. 34
整理番号 3043
タイトル 小麦農林43号
育成機関(現在) 奈良県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000538

No. 35
整理番号 3042
タイトル 硬質小麦農林42号
育成機関(現在) 群馬県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000537

No. 36
整理番号 3041
タイトル 硬質小麦農林41号
育成機関(現在) 群馬県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000536

No. 37
整理番号 3040
タイトル 硬質小麦農林40号
育成機関(現在) 岩手県農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000535

No. 38
整理番号 3039
タイトル 小麦農林39号
育成機関(現在) 岩手県農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000534

No. 39
整理番号 3038
タイトル 小麦農林38号
育成機関(現在) 新潟県農業総合研究所
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000533

No. 40
整理番号 3037
タイトル 小麦農林37号
育成機関(現在) 愛媛県農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000532

No. 41
整理番号 3036
タイトル 小麦農林36号
育成機関(現在) 宮崎県総合農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000531

No. 42
整理番号 3035
タイトル 硬質春播小麦農林35号
育成機関(現在) 北海道立北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000530

No. 43
整理番号 3034
タイトル 小麦農林34号
育成機関(現在) 佐賀県農業試験研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000529

No. 44
整理番号 3033
タイトル 小麦農林33号
育成機関(現在) 岩手県農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000528

No. 45
整理番号 3032
タイトル 小麦農林32号
育成機関(現在) 奈良県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000527

No. 46
整理番号 3031
タイトル 小麦農林31号
育成機関(現在) 新潟県農業総合研究所
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000526

No. 47
整理番号 3030
タイトル 小麦農林30号
育成機関(現在) 愛知県農業総合試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000525

No. 48
整理番号 3029
タイトル 春播小麦農林29号
育成機関(現在) 北海道立北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000524

No. 49
整理番号 3028
タイトル 小麦農林28号
育成機関(現在) 愛知県農業総合試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000523

No. 50
整理番号 3027
タイトル 小麦農林27号
育成機関(現在) 岩手県農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000522

No. 51
整理番号 3026
タイトル 小麦農林26号
育成機関(現在) 奈良県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000521

No. 52
整理番号 3025
タイトル 小麦農林25号
育成機関(現在) 島根県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000520

No. 53
整理番号 3024
タイトル 小麦農林24号
育成機関(現在) 新潟県農業総合研究所
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000519

No. 54
整理番号 3023
タイトル 小麦農林23号
育成機関(現在) 奈良県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000518

No. 55
整理番号 3022
タイトル 小麦農林22号
育成機関(現在) 岩手県農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000517

No. 56
整理番号 3021
タイトル 小麦農林21号
育成機関(現在) 岡山県農業総合センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000516

No. 57
整理番号 3020
タイトル 小麦農林20号
育成機関(現在) 佐賀県農業試験研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000515

No. 58
整理番号 3019
タイトル 小麦農林19号
育成機関(現在) 奈良県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000514

No. 59
整理番号 3018
タイトル 小麦農林18号
育成機関(現在) 岩手県農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000513

No. 60
整理番号 3017
タイトル 小麦農林17号
育成機関(現在) 新潟県農業総合研究所
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000512

No. 61
整理番号 3016
タイトル 小麦農林16号
育成機関(現在) 群馬県農業技術センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000511

No. 62
整理番号 3015
タイトル 小麦農林15号
育成機関(現在) 新潟県農業総合研究所
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000510

No. 63
整理番号 3014
タイトル 小麦農林14号
育成機関(現在) 岩手県農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000509

No. 64
整理番号 3013
タイトル 小麦農林13号
育成機関(現在) 千葉県農業総合研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000508

No. 65
整理番号 3012
タイトル 小麦農林12号
育成機関(現在) 千葉県農業総合研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000507

No. 66
整理番号 3011
タイトル 小麦農林11号
育成機関(現在) 愛媛県農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000506

No. 67
整理番号 3010
タイトル 小麦農林10号
育成機関(現在) 岩手県農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000505

No. 68
整理番号 3009
タイトル 小麦農林9号
育成機関(現在) 愛知県農業総合試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000504

No. 69
整理番号 3008
タイトル 小麦農林8号
育成機関(現在) 北海道立北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000503

No. 70
整理番号 3007
タイトル 小麦農林7号
育成機関(現在) 千葉県農業総合研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000502

No. 71
整理番号 3006
タイトル 小麦農林6号
育成機関(現在) 岩手県農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000501

No. 72
整理番号 3005
タイトル 小麦農林5号
育成機関(現在) 佐賀県農業試験研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000500

No. 73
整理番号 3004
タイトル 小麦農林4号
育成機関(現在) 岡山県農業総合センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000499

No. 74
整理番号 3003
タイトル 春播小麦農林3号
育成機関(現在) 北海道立北見農業試験場
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000498

No. 75
整理番号 3002
タイトル 小麦農林2号
育成機関(現在) 岩手県農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000497

No. 76
整理番号 3001
タイトル 小麦農林1号
育成機関(現在) 岩手県農業研究センター
パーマリンク http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/4010000496

コメントを残していただけるとありがたいです

コメント

  1. […] 【小麦粉】かなりいろいろな小麦粉を使ったのでそろそろ一回感想をまとめてみる【ハードパン】 […]

Loading Facebook Comments ...