【Google Colab】Matplotlib pyplotの日本語化 何気にやり方に迷う【Python】

スポンサーリンク
広告

小平あたりでCivicTech Python66

報告と次の始まり:海老名66歳はPythonを理解するかPart1
【こんなこと】海老名はPythonを理解するかPart1、66歳の手習い後の宿題が完了しました。 参考になるか…

これが、はじまりで。。 ちょっとGoogle ColabでPythonのチュートリアル的なものを集めていこうかな??ってことをやってます。

このHPにもPython関係は、いろいろ乗っけてますが。。 ちょっと趣が違っています(笑)

何気に、Google ColabもPythonも便利なんですが、ググってコピペで動かないのが。。Matplotlib関係だったり、OpenCV関係の表示系だったりします(笑)

OpenCVは、公式にスニペットができていたので悩まずにすぐ解決するんですが。。

from google.colab.patches import cv2_imshow
!curl -o logo.png https://colab.research.google.com/img/colab_favicon_256px.png

import cv2

img = cv2.imread('logo.png', cv2.IMREAD_UNCHANGED)

cv2_imshow(img)

Matplotlibの日本語対応って。。 いろんな方法があるようで。。しかも。。それコピペしても動かないってことがあって。。迷っちゃいました(笑)

GitHub - uehara1414/japanize-matplotlib: install & import するだけで matplotlib を日本語表示対応させる
install & import するだけで matplotlib を日本語表示対応させる. Contribute to uehara1414/japanize-matplotlib development by creating an account on GitHub.
Google Colabでまた日本語表示が豆腐不可避な方に - Qiita
1.想定する読者以下の記事を見てgoogle colabの日本語化を済ませたのに、また2019年年明けから豆腐に悩まされている皆様(筆者含む)。Colaboratoryでmatplotlibの日…
Colaboratoryでmatplotlibの日本語表示 - Qiita
はじめにGoogleが機械学習の教育や研究用に提供しているColaboratoryを試してみた。即座にjupyter環境が使えていい感じだったが、matplotlibで日本語を使うのに少し詰まっ…
https://tecurio.com/googlecolab_matplotlib_japanize/
matplotlibで日本語 - Qiita
matplotlibで日本語を扱う場合の問題点をまとめてみます。matplotlibでは既定のフォントが DejaVu Serif になっており、日本語は豆腐になってしまう。英語フォントの足りない…

などを読んで。。一番簡単にできる方法はどれだろう???

Matplotlibの日本語化(Google Colab版)

  • フォントは今ではインストールしなくても良さそう(2019年11月時点)
  • japanize_matplotlib のインストール
  • Seabornでフォント指定

ということで、できそうです。

!pip install japanize_matplotlib
import matplotlib.pyplot as plt
import japanize_matplotlib 
import seaborn as sns

sns.set(font="IPAexGothic")

で良さそうです(笑)

あとはplt.title(‘日本語’)とか書けば日本語で出てきました。

plt.plot([1, 2, 3, 4])
plt.xlabel('X軸のタイトル')
plt.title('グラフタイトル')
plt.show()

ちなみに、当たり前ですが。。Seabornを読み込んでいるので、Seabornも日本語化できてます。。Lineplotのサンプルを日本語フォントでも表示できました。

import numpy as np
import pandas as pd
import seaborn as sns
sns.set(style="whitegrid",font="IPAexGothic")

rs = np.random.RandomState(365)
values = rs.randn(365, 4).cumsum(axis=0)
dates = pd.date_range("1 1 2016", periods=365, freq="D")
data = pd.DataFrame(values, dates, columns=["①", "2", "三", "四"])
data = data.rolling(7).mean()

sns.lineplot(data=data, palette="tab10", linewidth=2.5)

サンプルファイル

Google colabで直接開く方は、こちらから。。

Open In Colab

Githubにもおいておきました。

で。。Matplotlibのチュートリアルは書くか??というと。。世の中に、いっぱいあるので書かないと思います(笑) たぶん書かない候補は、Numpy, Pandas, とか??(笑) って言いながら書くかも(笑)

こだいらあたりでCivicTechのPython 関係の記事

このHPでのPrograming関係の記事

げ。。いっぱいあるな(笑)一回整理した方がいいかも(笑)

コメントを残していただけるとありがたいです

Loading Facebook Comments ...