【DIYクリエーターズ】かまど作り1・2 と 旧友再開1・2 おいしいコーヒーと、パン【ほっこり】

スポンサーリンク
広告

イベント続きで・・

ここのところ、イベント続きでした。そういえば、Airbnbの時のレポまだ作ってない(笑)

で・・予定では、ラジコン耐久レースの練習に行くはずだったんですが、もろもろの色々な事情により、今週も、青梅で遊んできました。 今週はレース好きには実はたまらないWeekなんですよね。モナコとインディー500。久しぶりにそんな感じで。。忘備録を(笑)<どんな感じや?

Day1 かまど土台の型枠作り と 岩嶋さん

もろもろの事情があって、朝から青梅に。。Facebookに、この写真を

これは、インスタですが・・(Facebookの方は友人限定にしているので。。)

アップしたら。。 昔、総研時代に一緒に仕事をしていた岩嶋さんが単身赴任から帰ってきているということと、新車を買ってドライブしたかったそうで、小平から、急遽来てくれるということに!

と。。いうことで、岩嶋さんの到着を待つ間に、かまどの型枠を作ってみました。

かまどの土台用の型枠

かまどって、火の位置と羽釜の位置って、あまり離さない方が効率がいいんです。一方で地面から作ると羽釜の位置が低くなりすぎるので、かまどの高さをかさ上げしてあげることにしています。

全体イメージは、以前に書いた通りでこんな感じです。

二連のかまど に、無煙オーブンと、燻製室 盛りだくさん過ぎるので、順次増設予定なのですが、一応、場所の雰囲気を見るために、羽釜を置いてみます。

この周りをかさ上げします。

適当にそのあたりにあった木を使用して、型枠を作りました。まぁこういうのは、あっという間にできます。

そして、この中に土を入れていきます。

1回だけ土を入れました。 昔の窯があった所の前を平地にすると、昔の窯も使いやすくなるので、そこから土を運びました。

ここまででだいたい1時間半。。 そうこうしている間に、岩嶋さん到着!!

岩嶋さん 久しぶり!!

職場が離れてからも、ちょいちょいあってましたが、合うのは本当にひさしぶり、以前から青梅に来たいって言ってて、やっと来れました(笑)

で・・・コーヒーを入れて、カフェスペースで、つもる話を。。ステージに行ってまたお話を。。なんか久しぶりにほっこり。。面白い話をいっぱいしました。

以前から、Facebookの方でCivicTechには入ってくれていたのですが、DIY Creatersの方にも参加してくれるようになりました。会員番号101番です! そのうち、本格的に参加してくれるそうです!! ちなみに、近いうちにジグソーと端材を持ってくるそうです!お楽しみに! その時にはパン焼きますからねぇ!

Day2 しじぃさん!20年ぶり?

もともと、しじぃさんと、6月にしようか?って言ってたんですが。。僕のこの書き込みを見て・・

明日どう?

ってことで、僕も、ひさしぶりに、ゆっくりと、プライベートっぽくパン焼きたかったので、誰にも言わずに。。 プライベートCafeオープン(笑)

なんと、しじぃさん 歩いて来られるとのこと。。例の地図を渡しておきましたが。。

【DIYクリエーターズ】青梅の栗平発・一時間ハイキング・トレッキングコース【三宝山】
Airbnbの体験ホスト 体験ホストをすることになって、パン焼きとDIY体験なんで外人さんがくることはないかな?なんて思っていたら、Air...

JR青梅駅からだいたい1時間半~2時間の行程です。ところどころ電波も届かないし。。ここも電波届かないので、心配しましたが、無事時間通りに到着!

僕の案内が少し悪くて、一回下まで降りさせて、もう一回、一番きつい勾配を上がらせてしまいました。。すみません。

でも元気!

20年近くあってなかったって、二人で爆笑。でも、ネットのおかげでそんなにあってない気がしません。 おもわず、自分のHPを家に帰ってから読みふけってしまった(笑)

変わんないなぁ~って、合って思ったけど、読み返すと、えらい僕たち若かった(笑)

スペシャル自家焙煎珈琲

僕のパンが焼ける間に、さっそくコーヒーを入れてもらいます。

最近、流行のエアロプレス。

コーヒー豆は、ブラジル豆の少し深煎りと、エチオピア イルガチェフェの浅煎りを用意してくれていました。少し前から自家焙煎に凝ってるのは知っていましたが、流石しじぃさん、僕のぜんぜん知らない豆もってきてくれました!!

このエチオピアのイルガチェフェって、豆自体が丸くて、スペシャリティコーヒーの旗手的存在なんだとか?ブラジル豆に比べると明らかに丸い。そして味は、まろやかにフルーティ。

僕、エスプレッソも好きなんですが、エスプレッソ以外のコーヒーの時は、こういうフルーティというか酸味とコクがあるのが好きで、また一つ勉強になりました。ブラジル豆の方も深煎りっぽいんですが、まろやかに仕上がっていて。。自家焙煎もいつかやってみたいなぁ~と(笑)

エアロプレスって僕自身、あんまり興味なかったんですが、計量しながら、お湯量、蒸らし時間などかなり定量的に扱えて、再現性が高い淹れ方ができる方法なんだというのを理解しました。ミルの改造も、エアロプレスに豆とお湯を入れてからの仕草などもいろいろ面白い。

伊藤さんがさっそく、エアロプレス買いそうな勢いでした。

自家製酵母パン

この間から大量にパン焼いていたので、少量をじっくり、きっちり焼いて復習しておきたかったんですよね。

それで。。今回は、自然農ゆきちから全粒粉20%配合で全粒粉酵母のカンパーニュ、リスドォルで加水率75%・小平産小麦酵母のバケット、そして、日本の心である酒粕酵母のアンパン。

最近は、粉量で3kgくらいづつ、3窯分くらい焼いていたので、じっくりゆっくり焼くということできてなかったのですが、1kg分を1窯でゆっくり焼いたので、砂糖を入れていないカンパーニュも、バケットも少し色は薄いですが、焼き色がついて満足。形はここのところで一番うまくできました。酒粕酵母が少し全体にまざったのか??カンパーニュも、バケットも準強力粉とは思えぬ柔らかさと、自家製酵母じゃないようなフンワリしたパンができました。

伊藤さん、志保さん、林さんも交じって。。

たまたま来ていたメンバーで。。

コーヒー好きの志保さんも、エアロプレスに興味深々の伊藤さんも交じって・・2時間くらいコーヒーとパンの話を(笑)

ここと、ここ修理もしたんです。とかのDIYの話とか、しじぃさんも何でも作る人とか。。

ステージの方に行ってだべったり。。

コーヒーと、パンだけであれだけ会話が続くんですね(笑)楽しかった。

DIYの方も・・

えっ?しじぃさんDIYもするの??(笑)

と言いながら。。思いっきり働かせてしまいました

ここを、フラットにしたいんですよねぇ~ と。。 掘る掘る!! 千葉から歩いてきたとは思えない健脚!(千葉からまさか歩いてきたわけではないですが・・・ 青梅からだと3つ山超えたことになるんですよね。。)

凄いです。

で・・・ 伊藤さんも参加して。。水を入れて、鉄棒でつついて。。

約半分くらいまで、土を追加しました。一気にやってしまうと、土が安定しないのでこれくらいづつがベストです。

これも踏み固めもしてもらいました(笑)

そして、後片付けをして。。

なんの話をしたのか?全部覚えてませんが(笑)

帰りは、きっと駅まで送っていくんだと思い込んでいたんですが。。 歩くとのこと!!

凄い!! で、道がわかりそうなところまで。。お見送り

な~んか、この写真 いい感じ

この後、40分くらいで、石神前についたそうです。(めっちゃ近く感じたそうです)

いやぁ~ 健脚だ!!

しじぃさんは、昔からいろんな物つくるし、アイディアも抜群。いつも時代のちょっと先を行ってる感じで、面白い人です。

強制的にFBのDIY Creatersに入ってもらいました(笑)

千葉からじゃ、ちょっと遠いけど、またDIYに来てください。

コメントを残していただけるとありがたいです

Loading Facebook Comments ...
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。