【DIY】小麦の穂が出てきました。Cafeエリアに水道つけて、催事用の看板作りました【青梅】

スポンサーリンク
広告

飲み会をすっぽかしてしまいました(^^;

今日は、何もないから晴れてるうちに、青梅に行って、最近いってなかったので掃除しておこうって。。思って、青梅についたら。。 会社の同期から。。「カラオケ始まってるよ~」って「うぉ~~~ ごめん。。すっかり忘れてました」

飲み会をすっぽかすことは、ないのですが・・・ごめんなさい。 完全に。。うっかりしてました。斎藤ごめん!

で・・・

このページを見るには、ログインまたは登録してください
Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

5月6日(日)にPakupakuパン工房の森さんが来られるので、水道つけておきたいのと、掃除しておきたいなぁ~ってことで、うっかり、青梅に行ってしまいました。

まずは草刈り

今年の草、もうなんというか花が咲いて実をつけてます。さっさと刈っておいた方がよさそうな雰囲気です。せっかく芝も蒔いてくれたので、芝の高さに、いろいろと刈っておきました。

お~~ 小麦の穂がぁ!

12月に蒔いた小麦。。(ユキチカラ)

【開始!】ドキュメンタリー 「小麦からパンを作ってアースオーブンで焼く」【DIYクリエーターズ&アースオーブンの会】
アースオーブンの会がいよいよ、パンを麦から作る! そもそも・・のはじまりは、 ひょんなことからだったんですが。。 持続可能でLOH...

玄麦があまったので、畑の中じゃないアースオーブンの横ににも蒔いたんですよね。。ちょっと行ってない間に。。

ピントがあってないですが、あんまり背丈が大きくなってないのに、もう穂をつけています。

そして・・・

花咲いてます。受粉中。。これだけなんですが。。 背が高い。。

量はどれくらいとれるかわかんないですが、なんとか、小麦できてきましたね。(小麦から作ってアースオーブンでパンを焼くプロジェクトの皆様)

DIY 水道(じゃぐち)をつける

もらってた水道の蛇口。 シンクに取り付けて完成させました。

いきなりですが・・水がジャー―――(笑)

実は、こいつ、水道の駒というのかパッキンが、つぶれてました。

とほほ。。って思ったのですが、とりあえず、水もれありますが、止まるようにしておきました。

で・・ どうなってるかというと。。単純に、ホースでつないであるだけです。

裏側はこんな感じです。

そして、ホースの先は、元あった蛇口に接続します。使う時だけホースを接続すればOKです。

少しだけお化粧しておきました。竹の中を水が通っているように。。。見えないかな?(笑)それと、蛇口は左右に回転できるようにしてあります。

簡易的ですが、いつも使うわけではないでしょうから、このCafeエリアを使う時には、こういう風にして使ってください。 蛇口の駒は、また買わなきゃ。。

こんなやつです。 買うの忘れそうですが(笑)

催事用の看板

今度、かまどを作る予定なので、その屋根や柱になる材を伐り出しておこうと。。思ったのですが。。なんとなくめんどくさくなって(笑)

そういえば、「催事用の看板があるといいなぁ~、ここを通る人が、何をしているのか?わかるようにしたいなぁ~」と、何かの時に言ってたので、持ち運びできる看板を作ってみました。

単なる三脚というかイーゼルですね。でも普通のイーゼルにするのもなんなので、作り込みしたサインボードを、立てかけれるようにしてみました。

こんな感じで、かご編みの会や、野草の会、パンの会など。。催事の様子がわかるようにしておきました。

実習の日は、まなび にしました。看板が小さいので、漢字を掘れなかったので。。ぜんぶひらがなです。

染めの会 用もあります。

これにかけれるような黒板もそのうちに作ろうと思います。(黒板ペイントを買うのを忘れなければ。。)

5月6日(日)に、パン沢山焼きますので、みなさん、時間のある方、ぜひ来てみてくださいね!

コメントを残していただけるとありがたいです

Loading Facebook Comments ...