爆弾かぃ!
ある日、おうちに帰ると・・・




こんな不審物が・・・(笑) もう随分前・・
【Raspberry Pi 3】Element14 カメラモジュールつけてStreamingしみた【DIYラジコン自動運転への道】
先週末、久しぶりに秋葉原に行きたくなって、秋葉原に行くと、当然・・秋月に寄りたくなるわけですが・・いつもなら4000円するRaspberry...
とかをやってた頃かな?に注文したのが届きました。。ってそんな前じゃないね。。
【ドローンはカメラの時代?】GoPro のドローンか? DJIのドローンか?IPカメラは分析もついていてONVIFなんだ。。【OcuSyncが気になる】
1Kはスマホでも当然になってきて・・・次は4K
こないだから、ラジコンの自動運転をできないかと、ちょこちょこ調べていて、分析を行おうとする...
IPカメラの規格を調べてたら・・・Aliexpress が目に留まったんだ。。ONVIFってなんだろうって?(笑) だから20日くらいかかったのかな?深センは遠い(笑)
はじめてのAliexpress!
って・・・今確認したら、はじめてじゃなかった(笑)。。PayPalのアカウントもなぜか前からあったし(笑)。。前に何を買ったかは・・当然ラジコン関係です(笑)
でも、まぁだいぶ久しぶりにAliexpressを使いました。
買ったのは720p100万画素のIPカメラ。Wifiつきでコントロールできるもの。。画質があんまりいいと、あとで処理するのがたいへんなので、いまのところこれくらいがよさそうだな。。って思ってこれにしたんだった。。(笑)
33.0US $ |Vstarcam C7837(b) 720p Mini Wifi Ip Camera Wireless Webcam, 15 Preset Position Night Vision Support Sd Card Home Surveillance - Ip Camera - AliExpress
Smarter Shopping, Better Living! Aliexpress.com
お値段は、$24+9 で激安です。3000円か?。。って実際は、Aliexpressってちょっとめんどくさくって、相手とChatとかできて、この商品の方がいいとか、関税かかるから、これにしろ!とか、相手によっては・・面倒です。。結局、今回$45でした。。今日のレートで4631円なので、Amazonで買ってもほぼ同じ。。(笑) 価格comとかに出てくる、ほかの店で買うと。。6000円~1.3万円くらい?
ブログネタになるので・・・ね。。 やっぱりAmazon安いな。。 C7837WIP がモデルナンバーなのかな?
動かしてみる。
それに・・Androidからも操作できて、Raspberry PiとPiカメラでやるより断然きれいにサクサク動く。。
ちなみに、製造元のサイトは
VStarcam - My Safety,My Rule!
VStarcam is a global smart home security systems brand, manufacture indoor security cameras, outdoor security cameras, cloud ip camera, video doorbells, alarm s...
オンラインマニュアルは
http://www.eye4.so/help/manual/t6836wip/
FAQ:ここが一番詳しいかな?
http://www.eye4.so/FAQ/d23
で・・・その説明書の英語版
http://download2.eye4.cn/download/doc/manual-en-HP-PC-vstarcam.pdf
Windows 版のソフト
http://www.vstarcam.com/Eye4-For-Windows-Free–34.html






Android版では、






結構きれいに映るし、動画の遅れもそれほどない感じたぶん200msecくらい? あれには使えそうですね。NWの負荷もkbpsオーダーだから、絶対HDじゃないね(笑) コントロールも左右上下、スマホからWIFIの届かないところでもできる。。
Windosでも、Androidでも、結構夜でもきれいに映っています。ルータ越えもできるんですね。そりゃ危ない(^^;
このAndroidのアプリ、もう完全に、SmartHomeのコントローラなんですね。












こんな感じで、ドアベル、カメラ、電源、電球、カーテンなどが動かせるようになってる。
トリガーとかシナリオも設定できて、こりゃ・・・HEMS(Home Energy Management System) とか、Echonetとか言ってたけど、こんなんがどんどん出てきたら・・・標準化もひったくれもないでしょうね。。
専用ソフトで動くのがわかったので・・・Hackingしないとね。
ONVIF対応とか言ってるけど、どれだけ対応しているのかな?
こういうOpen Camのフォーラムに、ONVIFの項目などもあるので、あとで調べてみよう。。
ちょっとググるとIspyという汎用映像監視ソフトがあって、そのページに、Vstarcamとの接続を確認するURLがのってた。
Connect to Vstarcam cameras
Use our free software to connect Vstarcam IP CCTV camera URL for RTSP streaming video. Login to Vstarcam camera.
C7837
|
FFMPEG |
RTSP:// |
/ TCP / av0_0 |
可能 |
なし |
C7837WIP |
FFMPEG |
RTSP:// |
/ TCP / av0_1 |
可能 |
なし |
C7837WIP |
JPEG |
http:// |
snapshot.cgi?USR = [USERNAME]&PWD = [PASSWORD] |
いいえ |
なし |
C-7837WIP |
JPEG |
http:// |
snapshot.cgi?ユーザー= [USERNAME]&PWD = [PASSWORD] |
いいえ |
なし |
C-7837WIP |
JPEG |
http:// |
IMG / snapshot.cgi?サイズ= 2 |
いいえ |
なし |
C-7837WIP |
MJPEG |
http:// |
videostream.cgi?ユーザー= [USERNAME]&PWD = [PASSWORD]&解像度= 32&レート= 0 |
いいえ |
なし |
C-7837WIP |
MJPEG |
http:// |
videostream.cgi?ユーザー= [USERNAME]&PWD = [PASSWORD]&解像度= 32 |
いいえ |
なし |
C-7837WIP |
JPEG |
http:// |
CGI / snapshot.cgi?アクション=函&チャネル。[CHANNEL] .capture =真&チャネル。[CHANNEL] .resolution = 1 |
いいえ |
なし |
C-7837WIP |
FFMPEG |
RTSP:// |
/ TCP / av0_0 |
可能 |
なし |
C-7837WIP |
JPEG |
http:// |
CGI / snapshot.cgi?アクション=函&チャネル。[CHANNEL] .capture =真&チャネル。[CHANNEL] .resolution = 1 |
いいえ |
なし |
これだけじゃ・・・どうやってHackするのかいまいち暗号ですが・・・ URLをたたいてみて、遊んでみるかな? スナップ取るのは、CGIで動かしているんですね。。こりゃちょっと怖いな。家用のセキュリティカメラのセキュリティが危ない(笑)
モデルは違うけど、Hakking情報は、結構でてるな。。できてるのかどうかは不明だけど・・
Fun with the Vstarcam IP camera
Recently, I got myself a VStarCam IP camera, model H6837WI , relatively cheap for what you get - a H264 capable, wireless/wired IP camera wi...
https://www.pentestpartners.com/blog/hacking-the-ip-camera-part-1/
http://www.hkvstar.com/technology-news/china-ip-camera-configuration-firmware.html
とりあえず、常時起動はやめておいた方がよさそうかな?
何がしたいって・・ これを”あれ”の目にしてみたいんですよね。。 できるかどうか分からないので、内容はヒミツ(笑)
関連
コメントを残していただけるとありがたいです