速物ノスゝメ まったり清兵衛著 |
暮れも押し詰まった2002年12月31日。 師匠も駆けずり回る年末に、なぜか秋葉原を徘徊する男・・・ |
家路に着く車の助手席には・・・ ジャ〜ン |
中島みゆき(紅白)を見つつ・・・ |
そして、完成・・・ で、でかっ! |
セッティングボードからはみ出しますなあ。(^^;; とにかく予算的問題もあり、とりあえず最もリーズナブルな仕様となっております。 が、しっかりマイポン装備だったりします。<カツオ? |
シェイクダウン |
超手抜き塗装のボディーをかぶせて、向かったのはSPL。1月5日のことでした。 |
ところが驚いたことに、あまりの寒さにデジカメの電池の電圧が上がらず使用不可・・・がっくし。 この先、画像なしでお送りいたします。 年末年始連休の最終日ということもあり、到着したときには結構な人数が・・・ わしも空いているピットにお店を広げます。 とりあえず、車のシェイクダウンよりなによりエンジンの慣らしをせにゃならないので、いろいろなサイトでお勉強した通りに始動しようとしますが、そう簡単にかかるもんじゃありません。 なにが大変って、あ〜た!エンジンがロックしちゃってかからないのっ! マジでスターターのバッテリーにもザップド&マッチドが必要です。 ヘッドに0.1mmシムを追加して、プラグを緩めて、フライホイールを一番助走できる位置にしても、ちょっと油断すると、んっ・・・と固まります。固まったら、指の力のみでフライホイールを回す。回れ〜!ゴルァ〜っと極寒でかじかんだ指が何度か死にますた・・・ で、ようやくかかって、2タンク分ニードル超甘でスターターの上で全開空回し。 安定して回るようになってきたら、実走にうつります。プラグは6T。 走りは、でかいだけに安定してます。ピクピク感が全く無くて、切っただけまったり曲がる感じ。 ブリブリ言いながら走ってたら、ちょうど真向いのピットにいて、いろいろと教えて下さっていた人が、ニードルを絞ってくれました。 今度はゲロゲロ言ってますが、もうこの時点で結構速い。期待が膨らみます。しかし、この期に及んでも、止めるとロックするのでもう泣きそうです。 で、温度を測りつつどんどん絞る。寒いのでヘッドを90度回して温度が上がるようにしてますが、最初のうちは50とか60度ぐらい。しかし、絞るにつれだんだん上がってきます。80度ぐらいになったところで、マフラーのプレッシャーパイプの接続部分が取れて、加速がヘンテコに!ヘッド温は100度超過!ヒャ〜 このマフラーってなんでネジなの?他のは溶接じゃん!と思いましたが、リーズナブル仕様なのであきらめ、その方に2液式の接着剤をお借りして直す。が、気温が低過ぎて固まらない・・・ 車のヒーターをガンガン付けて40分間。ようやく固まり復活。 また、一声かけて発進。 ところが、そろそろ燃料入れるかというころ、いきなりのノーコン。ゼブラに乗り上げて飛行、壁に着地。 まともに走らなくなったので調べると、リアのユニバがねじ切れてシャフトがない・・・ しゅ〜りょ〜 本日の走行:1リットル強 |
SPL2回目2003.1.8 |
というわけで、今日もやってまいりましたSPL! これまたカメラはあるのに、画像無しでお送りいたします。(^^;; この前は慣らしも中途半端で終わってしまったので、今日で終わらせようと意気込んでおります。 平日でもあり、わしを入れて5人のみのバンド使い放題状態。もう、お店を広げるなり燃料入れて走行開始! ちょこっと絞ると、ぐ〜〜んとヘッド温度が上がってしまうので、80度以下になるようにニードルはほとんどいじらないまま、どんどん給油してどんどん走ります。ニードル位置が変わってなくても、スピードは上がっていくようで、2速に入る場所も前倒しになり、トロトロ走っている時にはあまり問題にならないライン取りが浮上してきます。 また、直線スピードが上がってきたので、ストレートエンドのブレーキがきつくなってきました。今までのヨワヨワブレーキではもはや止まれないので、プロポでブレーキ調整をすることにしましたが、いくら効くようにしても全然変わらない。それどころか、コーナーリングがヘンテコに! 良〜く見ると、プロポの表示がステアリング調整画面になってました。(^^;; のわ〜っと慌てて、ステアリング設定を戻して走りますが、ステアリングが突然反応しなくなり走行不能に。車を回収すると、サーボが死亡・・・ しゅ〜りょ〜 もうお帰りですか〜?と声を掛けられながら、すごすごと退散。 本日の走行:1リットル弱 |
ボススピード2003.1.15 |
相模湖ファミリーランドがお休みなので、ボススピードに遠征。 高速を八王子で下り16号経由。下道が結構混むのでSPLより時間かかりました。 ただ、相模湖より暖かいのか、カメラがちゃんと作動。 |
かなりテクニカルなレイアウトのコースです。 |
今日こそ慣らしを終わらせてピークを出すぞ!という確固たる意志で臨んでおります。 人数6人程度。またバンド札占有で走りまくります。 このコースは、大きめの複合コーナーと加速減速が忙しい直線の組みあわせで、腕の差がモロ出そう。もっとも現状のわしにはあんまり関係ありませんが。(^^;; |
わしのピット。 専属の助手、GPで使うと壊れやすいという「ハカルンジャー」と電動ポットが強い味方です。 |
車は「組んだだけ」のMRX-3。なんもしなくても良く走りますなぁ。 |
さっそく、ニードルをちょっと甘くしてコースイン。助手がどんどん給油してくれるので、どんどん走ります。 とても面白いレイアウト! 複合をインベタで走ると、次のシケインやヘアピンが上手く行かないようにできていて、クリップはとりつつコーナー中間部ではアウトに膨らんでおかないとダメみたいです。見ていると、コース幅を一杯に使ってドリフトしていく人多数。マネできん・・・つ〜か、それ楽しそうだけど遅くない?(^^;; しかし、タイヤは凄い勢いで減ります。SPLの倍以上のスピードですり減っていくような気がする。周りの人達のように、ガンガン尻を振り回して走ったら・・・(-_-; 本日、ゆったりグリップ走行でも2セットが丸坊主になりました。 ここでも、ちびっとずつ絞っていき、最初の頃と比べてエンジンパワーは凄く増強されていて、立ち上がりではそ〜っと握っていかないとどっかに行っちゃいます。パワーで向きを変えられるようになってとても楽チンですが、それも程度問題・・・(^^;; これでクラッチを締めていったらとてもコントロールできないような気もしますが。まあ、この辺は慣れなのかな・・・ EPで慣れていてGPをやると、一番違和感があるのはクラッチじゃないでしょうか。コーナー頂点ぐらいから握り込んでいっても、回転が低くて繋がってないので、加速できません。(^^;; あれっ?て感じ。 仕方無いのでもっと握ると、いきなり爆裂加速を始めます。 プロポのスロットルレバーに、クラッチが繋がるところにもクリックを付けられるようにして欲しいもんです。_・)ぷっ もうひとつは、大きなコーナー手前でちょっと減速して向きを変えてすぐに加速ってときに、スロットルを全閉にすると、クラッチ切れちゃいます。当たり前ですが・・・ ここは、チビッと戻してクラッチ繋いだままエンブレ使って、すぐに2速のまま加速するのが良いように思うのですが、できないんだ!これが!(爆) まあ、まだ3日しか走ってない人間の感想ですから当てになりません。すぐに言うこと変わりますから。_・)ぷっ |
本日の走行:3リットル強 |
SPL3回目2003.1.22 |
なんで水曜日になると、こんなに寒いのだろ・・・ またカメラ作動不可のため画像なしです。はい。 9時30分ぴったりにファミリーランド正門前に到着。 なんとっ!入り口が渋滞してます。驚きつつ最後尾に付く。 しかし、ほとんどはSPL2方面に向かってしまい、SPL1はいつもの水曜日通りの5人でした。 さっそく走り始めますが、すぐエンジンが止まってしまいます。 ちゃんと前回走ってからバラしてメンテしたし、スリーブもいい感じに輪っかが付いていたし、何にも心当たりがありません。どうも濃すぎて止まるようなので絞ってみますが、そうすると息つきします。ちょっと戻すとブリブリ。(^^;; メインもスローもいろいろやって、濃くて止まるし薄くても止まる感じで迷宮入り。近くのピットの人に助けを求めて見てもらいますが、どうやっても止まります。人間が走り回って疲労困憊・・・でかいサーキットな上に、何故かスゲ〜遠いところで止まってくれるんだ、これがっ! その時、救世主が・・・ いろいろやってもらいましたが、結局燃料を変えたら復活! 慣らしの時は、ニトロ20%の安いのを使っていて、前回のボスからA社の30%に変えましたが、ボスでは問題ありませんでした。考えられるのは、前回と較べると気温が強烈に低いという事ぐらい。 しかし、ニードルの丁度良い位置が何処にもないとしか思えない状態になりました。 もうA社の燃料は捨て!安物買いの銭失い・・・凸(--#) 救世主が使った燃料は無限のものだったので、手持ちのスピードスターで再度燃調を出さねばなりません。 無限用のニードル位置では濃すぎる状態だったので、絞っていき俄然調子良くなってきました。 ウォ〜、速え〜っ、楽すぃ〜と5タンク程走ったところで何故かストップ。 エンジン、ロックしてるし・・・( ̄ロ ̄lll) 帰ってからドキドキしつつ開けてみると、 |
ピストンにでっかいキズ・・・ しかも、トップにサンドブラストしたみたいにブツブツが |
とうぜんスリーブにも |
驚いたことに、シリンダーにも インナーヘッドもすだってます。短い一生だった・・・ |
いままでの苦労がぁ〜 通算1勝3敗・・・今回の負けではPC、コンロッド一式&ヘッドの購入が必要ですなぁ。OSで良かった〜 スピードスターでニードルをいじるときに、温度を測ってなかったのが敗因だと思います。まだ、一気に絞ってはいけない状態だったのでしょう。追加したシムもボスで抜いてしまったので、圧縮が高すぎたのもあるかもしれませんなぁ。 換えたばかりのプラグが切れたので、そのときにチェックすべきでしたが後悔先に立たず・・・音の違いなんてまだ判んないもんな〜。 来週復活できるかなぁ・・・ でも、あんまりガツガツしないで、ゆっくりやっていければいいな〜と思わせるところが、EPツーリングとなんだか違うところです・・・っていうか、高いもんばっか壊すから、こずかい足りないじゃん。(^^;; |
天はハチイチより速いRCカーを造らず |
エンジンかじっちゃいましたが、ハチイチをちょろっとかじってみて思うに、わしのようなスピード大好きな人には大変おもしろくピッタリフィットのラジコンです。マジで凄く速くてサイコ〜。 それと、有り余るパワーで遊ぶという感覚があり、走ることそれ自体がとっても楽しいです。これは路面と遊ぶ感覚のあるバギーなんかと良く似てます。 そのかわり初期投資は大きいし、維持・走行費用も結構掛かるので、熱くなると大変だと思ってましたが〜・・・ 消耗パーツ自体は国産シャーシを使っていれば、外車のEPツーリングと変わりないし。 エンジンも高いけど、最新バッテリーとモーターをせっせと買って、半年で型落ちになっちゃうことを考えればこれまた安いかも。 問題はタイヤと燃料ですが、ことタイヤに関しては、EPツーリングでカツカツしている人には全然普通の費用だったりするし。 な〜んだ、去年と変わりないじゃん。(爆) まあ、費用の話なんかどうでも良くって、こういうカテゴリーも結構面白いですよ、ということで。 |