海外のラジコン雑誌
H10.8.31
今日は、雑誌について。。
日本では、ラジコン技術、ラジコンマガジン、RCワールドが有名です。
かつては、ラジコン専科(これをよく買っていた)とかありましたが、ホント小さいころ
からあるのは、ラジコン技術とラジコンマガジンです。
最近、仕事の関係でよく海外に出かけるので、ちょくちょく空港で時間がある時や
出張先の本屋に立ち寄りラジコンの雑誌を
買います。そんな海外の雑誌を紹介します。
まずは空ものから
写真左がアメリカの[RCM]
Radio control Modeler($3.99US)、完全空モノばかりです。
購読希望は、RCMCorp@aol.comです。
右がイギリスの[RCM&E]
Radio Control Models And Electronics (£2.65)、これも完全空モノです。
上記2誌は、どちらも、ヘリ、飛行機がメインで、雰囲気的には日本のラジコン技術そのものです。
記事もラジコン技術によく似ていますし、製品の紹介も日本のメーカーのものが多いです。
ただ、飛行機は”でかい”ほんと でかい
です。
次に車モノ
こちらは、どちらもアメリカの雑誌です。左が[R/C CAR]
The Radio Control Car Magazine($4.5)です。Long Term Testでは
Schumacher 98 Spec S.S.T.2000 , Team Associated RC10B3,
Team Double-X Kinwald Edition(Losi's XX)
等を取り上げていて、ノリ的にはRCワールドのような感じです。どちらかというと電動よりの
雑誌のようです。
右が[CAR ACTION]Radio Control Car Action($4.95)です。
こちらの方が、読み応えはあります。つまり分厚い。。この雑誌には、ラジコンマガジンのように
サーキットディレクトリ(向こうではトラックというらしい。。)があって、ただで
サーキット情報を載せることができます。そこに、日本のサーキットがいくつか載っているのですが
それらは、沖縄、岩国、三沢、横田、座間って。。基地があるところばっかりです。多分、日本人は
利用できないでしょう。。
記事的に面白いのは、Pit Tips(ちょっとしたアイディア)、R/C Doctor
(セッティング向こうではチューニングとか。。)等で、なかなか使える。。っと思わせる記事です。
あと、やはり、日本のメーカーのものが多く載っています。ほとんど日本で売っているのと
同じなんですけど、プロポでは、Hitec、
モータではMAXTEC、
ESCではGM Racingなど、日本で取り扱って
ないものもあります。プロポの三和は向こうでは、Airtronixというみたいです。
TA02のガスコンバージョンキットとかいうのもThunderTigerというところから出てます。
あと、プロトフォームのALPHA ROMEO156はかっこいいので、どこかから日本でも販売して
くれないかなぁ。。
アメリカでも、ツーリングがメインのようですが、オフロードと、
オーバルコースのオンロードも、すごく流行っているみたいで、記事も沢山載ってます。
オーバルサーキットも沢山あります。
安売りの広告も沢山でていますが、今の為替レートを考えるとあんまり安くないですね。。
1ドル80円くらいの換算で、日本の通販と同じくらいの値段になります。へたすると
倍くらい高い感じがするなぁ。。やっぱ日本製品は日本で買うのが一番安いのか。。と
なんか納得したりして、逆に安いものもあるようですが。。また時間ができたら
あちらの、通販店のURL集でも作ってみようと思います。
それでは。。
RC Car
このページに関するご意見は、tominaga@shrocc.comまで