B3振って落とす?



元おーたRC10B3


2000年1月6日

おーたさんから買ったB3を、シェイクダウンするため、 Y2Kで東京に来ていた、どこでもプレオCreekさんと、最近泥遊びにはまっている きぇめりんとで、ヒルトップに行ってきました。

なんとなく雲行きが怪しいので、朝からヒルトップへ。。きゃめりんとコンビニから 出てくると、ちょうど信号待ちしているあの超めだつプレオが。。「おぉぉグットタイミング」 ということで、期せずして同時にヒルトップへついた3人でした。

きゃめりんは、RS4ラリー、RS4MT、ロッシ2駆の3台体制、荷物も凄い!

カメ・ロッシ

CreekさんもMR4ラリー、MR4BC、RC10B2の3台体制。みんな凄すぎる。

サウンドユニットをつけていい雰囲気をかもし出して いたCreekさんのヤマタノオロチ・カローラ。

はじめは、4連フォグがついていたんですが 何回転かしているうちに、ヤマタノオロチ状態になってました。サウンドユニットは 思いのほか、大きな音。音の感じもGOOD!これは流行るかも。。あと見ている方もスロットルワーク がよく分かるので、ああいう風にスロットル入れるのかぁ?と勉強になります。 10台ぐらいでつけて走れば雰囲気ももっと出るかも。。予断ですが、チキチキ中にCreekさんのB2 からも、同じような音が。。ぶろろろろろ〜。。「スパーやっちまいました。」(笑)

「はぁ〜」といいながら操縦するCreekさん

さて、この3人がいて、チキチキしないわけがなく、「空中チキチキ大バトル壊れたら負けよ」が 始まりました。何度も3台そろってチキチキしようと するのですが、3台そろって1周できません。ツーリングチキチキでは、最近寸止めができる んですが、コーナー入り口でインに入ってもそのあと、アンダーだして絡んだり、タイヤが剥き出し なので、少し絡むととまってしまうし、サスアーム 折れたり。。キャメリン:フロントサスアーム2本。Creekさん:リアバルク、スパー他。とみなが: リアサス。と脱落合戦。ヒルトップのお店繁盛繁盛!しかし、ヒルトップは品揃え豊富ですね。 なんでもあるある。。あるある大辞典。

折れたサスアーム!木曜会の代名詞?これはロッシ君のだけ(笑)

3台そろってジャンプまで来たと思ったら、3台そろってジャンプ失敗。 一人失敗すると奇声を発するので、それにつられて、どすん!(またこれが おもろいんやけど。。)さすがに、きぇめりん、Creekさんはジャンプうまいんですが 私は、頭から突っ込んで、3回転ジャンプ。。スロットルをあけて姿勢制御と言われるんですが でけまへん。。難しい!
上の子が、マーシャルをやるのですが、誰に似たのか?なんか変なことしないと気がすまないので どうも間合いがとれない。。「大人の走りをしよう!」ということでスタート直後は間合いを とるのですが。。コーナーが近づくと。。「うりうりうりぃ〜」と言ってました(爆笑)。

チキチキ終わって一息つくキャメリン


コースに走行に来た人とみんなでバッテラ談義

ところで、私のB3は、 シェイクダウンのため、2日にB3をメンテしようと思ったら、なっ。。なんと。。 インチキネジやんけ〜。。タイヤもつけれない。モーターも付けれない〜。。メカも乗せれない〜 ということで、3日の日にキャメリンにインチレンチを借り、なんとかメカ乗せに成功。 ヒルトップに着くやいなや、キャメリンに教えてもらって必要なインチキ工具を買ってました。 Creekさん、キャメリンに、バギーのなんたるかを教えてもらい。シェイクダウンに成功。 タイヤも豊富に入っていたので、よさげなタイヤを適当にチョイスしたんですが むちゃくちゃはしらせやすい。超ド級のドアンダー。。直線も遅い。なぜなぜぇ〜? Creekさんから、ピニオンを借り、スリッパーの調整を。。 スリッパーがスリップしすぎていたようで、調整後、すごく調子よかったです。 やっとスロットルで姿勢が変わる〜。。 もともと、バギーの走りを知らないだけに、いい走りかどうか分からないですが、 走らせていて、むちゃくちゃ楽しい。小さいコーナーはブレーキ必須で、コーナー入り口で 姿勢を決めて、あとはプッシュアンダー出しながら駆け抜ける。大きいコーナーも、荷重を 前に移し姿勢をつくる。そういう操縦がおもろいおもろい。破損も1箇所リアアーム取り付け部のみ で、B3の耐久性も証明されました。
今回は、子供達も、「ジャンプ〜」とはしゃいで見てました。上の子が走らせたいというので 数周走らさせましたが、マーシャル大変でした。。。

よ〜はしるB3

ラリーもフラットダートで面白いけど、走破性は格段によく、直線でぶっぱなせるのは 快感ですし、やっぱり空中大回転は、格別の楽しさです!


RC Car

このページに関するご意見は、tominaga@shrocc.comまで