はじめてのエンジンカー



ユザワヤにて・・

H14.10.27

エンジンカーってEPに比べると少し敷居が高いというか汚れるし、臭いもあるし 、高そうだし(笑)。。
そもそも、エンジンって簡単に始動できるのかとか・・EPばっかりやってると 回りもEP派が多いので、イマイチいい印象がなかったのですが、2次予選の練習で 川場に行った際、GPを走らせているのをみると・・えらく気持ちいいサウンドを 奏でながら、楽しそうにGP走らせているではないですか!!・・
実は・・なんだかGPもやってみたくてしょうがない状態になってました。
でも、揃えるとなると結構高くつきそうだし・・何を買ったらよいのやらよくわからないし。。 仕事も忙しくてEPやる暇さえないのに・・昼間にサーキット行けるのって全日本くらいじゃないの?と・・あきらめようと心に決めていたのです。

とそんなことを考えていたら・・
某Mパパが、「荷物整理したいので、MTX−2いらない?」って・・
某Tパパは、「ん・・いらない。。だって。。。」
某Mパパは、「ん・・・なんか凄く欲しがってるって噂だよ!」・・・
某Tパパは、心の中で「なんでオイラの考えていることがみんなにわかるんじゃ??(笑)」と・・
ということで、翌日持ってきてくれました(爆笑)。 本当はVONEが欲しいって言ったら・・ MTX−2でチューンドエンジン付き、始動用具(スターターとか。。燃料とか・・ポケットブースターとか)Mパパ仕様でいつものごとくスーパーフルオプションを、 超破格の値段で譲り受けました。

【一部の人はよくわかっていらっしゃると思いますが 私のラジコンってほとんど中古です。しかも。。たいてい破格で買ってます。 時々値切るだけ値切って 断ることもあります(爆笑)でも、みんなだいたい私が欲しいなぁ〜っという時に ジャストなタイミングで紹介してくれるので、ビックリです。ラジコン仲間に感謝感謝です。】

時を同じくして、わさんが、TB500に出場するというので、チームに入れてもらいました。 TB500は昨年からはじまった1/10、4ストの オーバルレースです。エンジン自体を触ったことない人が出場してもいいのか?と 疑問に思い、山梨に練習しにいかなくちゃ!っということで 練習日を用意しました。(最近は、全日本の練習!とか・・集まりというとなんとなく・・ 「そうぅ〜」と返事が返ってくるようになりました(^^;) で、みんなで山梨にイコ〜って言ったのですが。。なぜかユザワヤにて我がMTX−2の シェイクダウンと相成ったわけです。(いつものごとく長いまえふりじゃ・・)

さて、ユザワヤってもうかなり前にF102を持って数回走らせにいったことあるのですが GPができるようになってからは、とんと行ってませんでした。
朝、10時半ごろから自転車に乗せるだけの荷物を積み、ユザワヤに向け出発!土曜日は 夜まで雨だったので、日曜も雨だろうと。。昨晩は、なかじまさんのボディを仕上げてしまったので 思いっきり朝寝坊してしまったのですが、やっぱり近いところだといいですね。 自転車でいけるサーキットっていいなぁ〜(^^;
で、なんやかんやしてると11時半に到着、到着後、地下のラジコン売り場で1200円を払い カードをもらって、いざ屋上のサーキットへ。。1日で1200円って安いっすよね。 車で行っちゃうと、駐車料金が心配になりますが、自転車なのでそれもへっちゃら(笑)。
サーキットのレイアウトも昔と変わっていて、しかもミニ四駆のサーキットもなくなって ピットエリアっぽくなってました。既設のピットエリアはもうほとんど満員になっていたので 端っこの方に、陣取りました。

これがスーパーチューンドMTX−2
ごそごそと一応、用意をし、ネジ類の緩みがないか一応チェック、そしてプロポの動きも チェック。。やはり、エンジンカーは怖いので入念に・・・・というかそこそこチャックしました。 セットは、Mパパセットのまま、メカ済みの際、一部壊れていたところ発見したのでそこを修理 し、タイヤを買っただけです。タイヤはスポンジタイヤの37か40でいいそうという情報を もらっていたので、この間購入しておきました。

11時半の時点でもう沢山の人が走らせてました。 GPとEPは半々くらいかな?

さてさて・・・ぐる〜っとピットを見渡すと・・いたいたMXR君。。
心の中でささやきました。「これで、エンジンはかかるぞ!ふぅ〜」
さっそく、MXR君のところへ行って、「まったくのエンジン初心者なんで、あとでよろしくね!」 とお願いし、そして、一度自分で、やってみることに・・・

タンクに燃料を入れ
スターターの上にセット
プラグをヒートし
スターターを押し、エンジンが・・・・・かからない(笑)

何回か、スターターを押したり、引いたり・・<引けるのかぃ!(笑)
どうやら、燃料がキャブに行っていない模様。。どうやったら燃料行くのかな? スターターでエンジン回したら負圧でいかんのか?初心者用のページ等では チョークを数回オス!とあったので、チョークを探したのですが・・ そもそも初心者が使うような車でなかったことを発見!(冷汗)でMXR先生に お願いしました。

すると、マフラーの排気口を塞ぎながら、セルを回すと・・キャブに燃料が行くではないですか!(超驚)
さすが・・
「ぱぱぱぱぱぱっ〜〜〜ん」えらいうるさい音でエンジンがかかりました。
MXR君「ニードルとかはM崎さんが調整してあるんですよね」
TXR氏「たぶん」・・ってニードルってどこにあるんじゃ?(笑)
まぁ調子よく回るし、トリムを少しいじっただけで調子よさそうなので、とりあえず 一回、走らせてみました。
「ぱぱっぱ〜ん・・・ばばばばば・・ぱぱぱぱぱ・・・・」
ん〜強烈です。グリップ感がぜんぜんない路面で、しかも・・ 昔、エンジンカーを少し走らさせてもらった時のイメージが・・ なんかかったるいなぁ〜っていうイメージだったので、余計にそう感じられるのかも しれませんが、いきなり発進、いきなり最高パワーって感じです。 操縦しているというより、振り回されているという感じ(苦笑)。 しかし、スポンジタイヤの特性でしょうか?滑り出しが滑らかなのでなんとか コントロールできると・・思っていたのですが、あまりに唐突に出てくるパワーに・・ やってしまいました(笑)。。。

首にもスポンジタイヤを巻いたわださん登場! 私が壊しているのが、そんなに嬉しい?(爆笑)
(わ)さん「やっぱりとみながさんだわ・・いきなり・・・思いっきり握ってるもん」
MXR君「やっぱりとみながさんですね・・普通、はじめはゆっくりはしりますよ!」
(と)さん「ゆっくりはしるって??だってブレーキあるやん!(爆笑)」


壊れたパーツを持って集合写真・・・妙に嬉しそうで 本当に、私も嬉しいです。らんま君も、お久しぶりです!今日はよく話しが合いました(謎)

と、修理をして、もう一回・・・ありゃ・・・・今度は、前に進みません。。というか ブレーキひきずっているようです。。。で車を取ろうとしたら・・・「バキュ〜ん」

おかま彫られました。。車には異常なさそうなので、「ホッ・・」でも、さっきのクラッシュで どうやら、ブレーキ側のリンケージが狂ったようです。見てみると、少しぐにゃぁ〜って なっていたので、もう一度、手でぐにゃぁ〜ってして<おい!適当に曲げ直しました。 そうすると、ブレーキの効きもなんだかよくなって・・順調に周回を重ねていたのですが・・ ついつい握り倒してしまうようです。 また同じところでアンダー出して柱に激突!今度はフロント・・
そして、また修理して、数パック走っていたのですが。。。エンジンカーのイメージは 数十分ワンタンクで走れるって思ってたのですが、6分くらいでガス欠・・ また走行・・またガス欠・・いきなりガス欠になるんですねエンジンカーって(爆笑)
あまりに、燃費が悪いような気がしたので、またMXR師匠のところに・・
(と)「なんかえらい燃費が悪い気がするんだけど・・」
(あ)「何分くらいですか?」
(と)「6〜7分くらいかな?」
(あ)「握りすぎですよ(笑)・・」
(と)「そっかぁ〜(苦笑)・・」
(あ)「○○さん・・ノバロッシって1タンクでどれくらい走ります?」
○○さん「ニードルにもよるからね。でも6分〜8分くらい」
(あ)「そんなもんです!」
(と)「そんなもんですかぁ〜(笑)」
どうも、自分の中にあったイメージとかなり違うのでビックリですが、チューンドエンジンだと それくらいのランタイムのようです。

ところで、わださんの方は、MXR君とチキチキして楽しそうです。 燃費も、恐ろしくよく、車の動きも凄くいい。。
(と)「ええなぁ〜適正パワーだと・・」
(わ)「それ、パワーありすぎ!(爆笑)」
MXR君と(わ)さんのからみに着いて行こうとするんだけど、どうも 少し気を抜くと「パォ〜ン・・」って行っちゃって。。言うこと聞かない・・
MXR君「クラッチを調整して、もう少し下で、つながるようにすれば・・」
(わ)「とみながさんの、ず〜っと同じ音だもんね・・」
(と)「で・・・クラッチってどうやって・・・調整するの??」

・・・・・・
で、またまだ○○さんに・・センタックスクラッチは、シムで調整するとのことを 教わりました。。。が・・・・・シムなんて持ってない(^^;
まぁ持ってないなりに、スペーサを入れてみました。。が・・・ 今度は、クラッチがつながらない・・というかすごく不安定なつながりになりました。 でも、またガス欠まで走らせてしまいましたが・・で、 元に戻して・・よく締めこんでみました。さっきよりいい感じな感じ・・ 感覚的には下からつながるようになった感じがするのですが・・路面が出来上がってきて 重くなってきたからなのか、クラッチの具合がよくなったのか? よく分からないのが正直なところなんですが、 元々の調整で正解のようでした(笑)
MXR君「ガス欠前って、エンジンがよく吹けるようになるので、よく吹けるって 思ったら、その前に走行を終わらすといいですよ!」
とみなが「なるほど!じゃぁ今度こそ!」
少しずつパワーにもなれ、気合を入れて走っていると・・なんだか立ち上がりで 巻きます。。 でもなんとか走れるので、またガス欠まで走っちゃいました。
私には吹ける感覚がわからなかったです。。はい。。(涙)
戻ってきて、巻きの原因をいろいろ調べてみました。。


答えは、これ!
分かるかなぁ??気がつくまで、30分くらいキャンバーやらリバウンドやらを 見ていました(爆笑)。。でさすがに、ベルトは持っていなかったのと、ちょうど 燃料もなくなっていたので、地下に買い物に・・・

「がーーーーーーーん」

ユザワヤってタミヤと京商(V-ONE系)しかパーツおいてないのね。。 というか、えらく売り場構成が変わってました
(わ)「だからないって・・いったのに(笑)」
(と)「だから一応見に行ってきたのよ(笑)」
ということで、いよいよTB500に向けた練習です(爆笑)。

こちらが、(わ)さんの4スト仕様V−ONE−Rです。
エンジンの始動は、ここを、こうやって、こう!燃料は、ここ、スターターの位置はここに合わせて・・などと、3分間ほど練習しました。

で、一度、走らせてみることに。。 ん〜まったりとしていて、よく曲がるし・・これいい!
10分くらい走ったでしょうか?もうすっごくきもちいい!今日は握れない車で ず〜っと走っていたので、ラインをトレースする感覚の楽しさを思う存分楽しませてもらいました。 こりゃいいです。トルクも下の方からあるのか、感じとしては、よく回る23TをつけたEPで ちょうどいい加速感。。緊張せずに走らせられます。このサイズのサーキットでは これくらいがちょうどいい感じです。OSのエンジンが欲しくなりました。普通のクラッチと(爆)。 で、ハイサイドを起こして、転倒で終了でした(^^;

で、一通り、エンジン談義などをして・・もう一回走ってみるか・・と 4ストをかけてみると。。。先ほどまであんなに簡単に始動したのに 全くかかりません。。バルブが下になったままのようで・・・ これにて・・・しゅ〜りょ〜となっちゃいました。。 (ひょっとして私が壊したのかな?)>私だったらすんまそん。。でもエンジン談義しているときに もう一度エンジンかけた時にかかったような気も・・・


あきおさん家族も見学に来てました。全員の写真とったつもりが 奥さんが写ってません(^^;すんません。。


と・・5時半まで、くっちゃべって今日は解散。。 とても楽しくはじめてのエンジンカーを走らせることができました。 ん〜リコイルスターターとかがついたもちっと手軽なエンジンカーがまた欲しくなっちゃった(爆笑)
RC Car

このページに関するご意見は、tominaga@shrocc.comまで